…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州・松代 真田家の松代城へ………‼(後編)

2018年09月03日 | まち歩き
  今朝は本当に涼しく感じるようになりました。



  最初、曇り空でしたが、現在は青空が広がって来ました。でも、まだまだ雲がかなり覆ってはいますが、午後からはまた暑くなって行くと思います。



  さて、今日の写真は、前回の後編として、信州・松代 真田家の居城、松代城をご紹介したいと思います。



  前回は、一般的にこの松代城を訪れると、南に位置する「二の丸南門」から本丸跡に向けて歩を進むのですが、今回は、この本丸跡の裏側の北方面から画像をご紹介します。




photo 1


photo 2


photo 3




  まずは、本丸跡裏手の全体の様子からご紹介しましたが、写真3の囲い塀の裏側は………、



photo 4




  一応こんな感じでが、この後は「北不明門」をくぐって、本丸跡に入って行きます。



photo 5


photo 6




  「北不明門」を表と裏と撮ってみました。



  そして、次に進んだのが、二の丸広場に通じる「東不明門前橋」です。 ここは、前橋だけで東不明門は整備されていません。




photo 7


photo 8




  そして、過去何度もこの松代城を撮って来ましたが、石垣の寄った画像は初めてでした。



photo 9




  ご覧のように、大きな石垣の間に、小さな石が無数にはめてありますが、これが簡単に取れると思ったら、そう簡単には手でははずれません。何か器具を使わないと無理だと思いました。



  で、ラストには、二の丸広場を広角で撮って来ました。




photo 10




  この二の丸広場では、松代での季節によってのイベントなどで、ここにメインのステージなどが組まれたり、色んな出店などが食べ物などの販売を手掛けたりしています。



  来月10月6~7日には、「松代藩・真田十万石まつり」が行なわれる予定で、この松代城が真田十万石行列の出発点になっています。


  
  そして、行列は松代町内を練り歩き、またこの松代城に戻る予定になっています。



  今回で、第63回目となる「松代藩・真田十万石まつり」となりますので、ぜひぜひ、お越しいただきとお願い申し上げます。



















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵葉書 (さなえ)
2018-09-03 13:48:26
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
横浜では朝方強い雨☔が降って~今は時折ポツポツ落ちて来てます
涼しくなりました 
身体が楽です

松代城絵葉書のように美しいです
お天気もいいし 緑が映えてます
山々に囲まれて保存状態もよさそうですね
石垣の間にある小石を わたしも取りたくなる衝動になりそうです
返信する
松代城 (akira)
2018-09-03 17:42:47
台風が今回も前回と同じようなコースで上陸の様です
25年ぶりの大型だそうで、少し心配です

松代城の敷地大きいように感じ、近くに山も見え良い感じですね
北不明門も立派な門ですね!
囲い塀の穴から攻めてくる敵を弓矢で応戦したのでは
お城には色々な歴史があり、説明を聞きながらの見物が最高ですが
真田十万石まつり、1度は見て見たいですね
返信する
さなえさまへ (池 千之助)
2018-09-03 17:55:06
さなえさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

横浜は朝から雨だったようで、台風21号の影響なんでしょうか?
明日、四国や近畿地方へ上陸するようですが、
今年はどうしてこんなに台風が多いのか、不思議です。
地球温暖化の影響なんでしょうかネ!

松代城、絵ハガキのようだなんて、
嬉しいお言葉をいただいて、有難うございます。

まあ、天守閣の無い松代城ですので、
世間的にもメジャーではありませんが、
地元の我々にしてみれば、近くに城址があると云うのは、
日本の歴史に自然に触れているような、そんな感じがしています。

石垣の小石は、まあ難しいと思います。(笑)

こちらの今日は、日中はやはり暑くなりました。
でも、夜遅くなると、そこそこ涼しくなって来ました。
日短くなりましたネ!

返信する
akiraさまへ (池 千之助)
2018-09-03 18:32:18
akiraさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

台風21号は、四国や近畿地方・紀伊半島などへモロに上陸しそうですね!
今年最強とも云われている台風のようですので、
akiraさんの方もお気を付けられます様に……‼

こちら信州・長野の方は、
西側から来る台風の風は、北アルプス連峰に当たり、
多少弱まる感じがしていますが、
大雨ですと防ぎようがありません。
水害被害が一番心配です。

松代城は、今回、本丸跡石垣の裏手からご紹介してみました。
観光客の皆さんは、南の太鼓門から本丸跡に入って、
戌亥櫓台(いぬいやぐら)の石垣に登って、周りの景色を眺めて、
それで引き返す方が多いようです。

また、囲い塀の狭間(さま)は、
おっしゃるように、この壁面の小窓から鉄砲や弓矢を放ち、
敵の防御にあたっていたようでした。

松代藩・真田十万石まつりは、全て屋外でのイベントですので、
何よりもお天気になってくれることが、第一です。

何年か前でしたが、過去一度だけ雨にたたられ、
中止になったことがありました。
行列用の馬や鎧兜、衣装などそれ相応の手配をしてありますので、
中止になった時は、
行列に参加なさる方達は、それなりの衣裳を身に付けて、
記念撮影をして終わりになったようでした。


返信する