今日も真夏日のような感じの気温でした。
昨日の夕方同様、一時的な大雨が………、と思ったら短時間で済みました。昨日はどうなるかと、騒然としました。
さて、今日は先日9日(日)に行なわれた「ながの祇園祭」の写真を並べたいと思います。
この日も、暑さが尋常でなく、ペットボトル5~6本を腰にぶら下げながら撮りに入らないと………、そんな感じの暑さでした。
まずは、長野表参道(中央通り)を巡行する「権堂町」の勢獅子(子供&大人)屋台です。
photo 1
photo 2
この「ながの祇園祭」は、御祭礼屋台巡行とも言われ、今年は四つの町(権堂町・南石堂町・上千歳町・元善町)がそれを受け持ち、置き屋台としては、北石堂町、東 町が、指定場所でご披露していました。
で、この「ながの祇園祭」には、「お先乗り」と云う神の代理としての少年が、屋台巡行の先頭に立って、市民の健康や幸せなどを願っての練り歩きがあります。
丁度、善光寺さんの山門前でのご住職さんなどにご挨拶の場面に行き会えました。
photo 3
photo 4
photo 5
photo 6 笠 鉾 展示
photo 7
photo 8
今年のお先乗りの少年は、岡宮 芳宗君(小3・八歳)で、早朝から暑い中、慣れない馬に乗り、町内を練り歩き大役を果たしました。
では、この他の屋台巡行の際にご披露した「長唄・常磐津・義太夫」をご覧いただきと思います。
photo 9 権堂町 長唄「胡蝶の舞」
photo 10 元善町 長唄「わらべ獅子」
photo 11 南石堂町 常磐津「三ッ面子守」
photo 12 上千歳町 義太夫「禿(かむろ)」
上の写真の最後の上千歳町の屋台披露、また置き屋台の北石堂町と東 町の披露は撮れませんでしたが、本当にこの日は暑過ぎました。
で、東町は、昨年の屋台披露での長唄「藤 娘」さんを撮ってありますので、もう一度、ご覧いただきたいと思います。
photo 13
この写真は、我ながら、記憶に残る一枚になりました。
昨日の夕方同様、一時的な大雨が………、と思ったら短時間で済みました。昨日はどうなるかと、騒然としました。
さて、今日は先日9日(日)に行なわれた「ながの祇園祭」の写真を並べたいと思います。
この日も、暑さが尋常でなく、ペットボトル5~6本を腰にぶら下げながら撮りに入らないと………、そんな感じの暑さでした。
まずは、長野表参道(中央通り)を巡行する「権堂町」の勢獅子(子供&大人)屋台です。
photo 1
photo 2
この「ながの祇園祭」は、御祭礼屋台巡行とも言われ、今年は四つの町(権堂町・南石堂町・上千歳町・元善町)がそれを受け持ち、置き屋台としては、北石堂町、東 町が、指定場所でご披露していました。
で、この「ながの祇園祭」には、「お先乗り」と云う神の代理としての少年が、屋台巡行の先頭に立って、市民の健康や幸せなどを願っての練り歩きがあります。
丁度、善光寺さんの山門前でのご住職さんなどにご挨拶の場面に行き会えました。
photo 3
photo 4
photo 5
photo 6 笠 鉾 展示
photo 7
photo 8
今年のお先乗りの少年は、岡宮 芳宗君(小3・八歳)で、早朝から暑い中、慣れない馬に乗り、町内を練り歩き大役を果たしました。
では、この他の屋台巡行の際にご披露した「長唄・常磐津・義太夫」をご覧いただきと思います。
photo 9 権堂町 長唄「胡蝶の舞」
photo 10 元善町 長唄「わらべ獅子」
photo 11 南石堂町 常磐津「三ッ面子守」
photo 12 上千歳町 義太夫「禿(かむろ)」
上の写真の最後の上千歳町の屋台披露、また置き屋台の北石堂町と東 町の披露は撮れませんでしたが、本当にこの日は暑過ぎました。
で、東町は、昨年の屋台披露での長唄「藤 娘」さんを撮ってありますので、もう一度、ご覧いただきたいと思います。
photo 13
この写真は、我ながら、記憶に残る一枚になりました。
いつもコメントありがとうございます。
ご返事遅れて、大変申し訳ありませんでした。
こちらも、連日真夏日のような気温で………、
おまけに、蒸し暑さが加わり、出掛けるにも大変です。
また、ここほぼ毎日夕方になると、大雨が降り、
まだ短時間ですからいいようなものの、
このまま降り続いたら、水害に遭うのかも………、と、
そんな不安も感じています。
ながの祇園祭……、お陰様にて賑わっていました。
でも、昨年と違って、
松代甲冑隊の皆さんの出陣はなく、
何か物足りなさも感じました。
京都の祇園祭は、
若い時に仕事でそちらへ出張した際に一度だけ見れたのですが、
人混みが多過ぎて、あちらこちらとただ歩いていたように、
そんな想い出です。
ここtaneさんのお写真を拝見していますと、
私以上の素晴らしい色合いなど、
腕をめきめき上げられた感じがしていますので、
多肉植物のお写真、楽しみにお伺いしたいと思います。
また、宜しくお願い致します。
こんにちは、池さん。
毎日暑い日が続いてますね~。
お元気に撮影活動も頑張っていらっしゃるようで、
何よりです(*^_^*)
そちら長野も祇園祭で華やかですね、
京都の方も、暑い最中祇園祭で賑わっています。。。
とは、言っても、この暑さで本日は、家でゴロゴロしてますが。。。。。(^_^;)
また、近々早朝から野生巨大多肉の撮影に行くので
体力を温存しております、(*^_^*)
祇園祭は、着物の色が凄く鮮やかで綺麗ですね。
大人も子供も一丸となって、盛り上がってますね~。
いつもコメントありがとうございます。
今日は仕事で、先程戻りました。
お返事、遅れてごめんなさいね!
今日も一日、こちらも暑い日になりました。
もう、クーラーなしでは居られない感じです。
私も、ず~~~っと昔、
京都のちょい先の枚方市へ仕事の出張で行った帰りに、
京都の祇園祭を見て来ました。
が、人人人……、と、暑さで、ただあちらこちらと
見物出来るところを探し回っていただけでした。
尤も、その時は写真には全く興味もなかった時代でした。
連日の暑さで御座います
「胡蝶の舞」「わらべ獅子」そして「藤娘」圧巻です
暑苦しさを感じさせない舞
カメラマンさんお疲れ様でした。
京都で見物した時の思い出は暑さだけです。
写真が一枚もないのです。
カメラを持つはずの手はあおいでた