…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

長野・門前町……商家は蔵造り!

2016年08月31日 | まち歩き
  やはり、今日の日中は暑くなりました。もっとも、朝夕は大分涼しくなり、昼間はTシャツ1枚のところ、夕方などは長袖でも……、と云った感じです。


  だが、今回の台風10号の影響で、北海道や岩手県など悲惨な状況になったようで、お亡くなりになられた皆様には、ご冥福をお祈り申し上げます。一気に加速してくる俗に云う鉄砲水のような勢いの怖さは、昔、この近くでも見た事がありますので、その恐ろしさは分かるような気がします。



  さて、今日の写真は、先週末に長野市街へ出ましたので、国宝・善光寺参拝への道のりでの、長野・表参道(中央通)の商家の蔵を撮って来ましたので、そちらをご覧いただきたいと思います。



photo 1


photo 2



  こちらは、 「十二天」 さんと云う室礼道具や和雑貨などの商品を扱っているお店です。中央に飾られます室礼は、奥様が季節に合わせて、プロデュースなさっていらっしゃるようです。


  長野・表参道は、善光寺に向けて南北の通りで、その通リを挟んで両側にこれらの商家が並んでいて、いつも、こう言った景色の中、善光寺参拝に行っている訳です。


photo 3


photo 4


photo 5



  こちらは、家具屋さん、お香やさん、そして、信州名産「おやき」のお店です。 また、ここは地名が「大門」と云い、 「パティオ大門」 と云う蔵造りの飲食店街の入口にもなっています。




  そして、少し上がった所にあるのが、長野でも有名な 「藤屋御本陣」 の建物で、結婚式場やレストランにもなっています。



photo 6



  また、その向かい側にありますのが……、



   「玉だれ杏」で有名な「風月堂」さんと、こちらは栗菓子でも一流な美味さを誇る「竹風堂」さんです。ともに、和菓子の有名店です。



photo 7


photo 8




   もう、この辺に来ますと、直ぐ近くに善光寺・仁王門が見えて来て、善光寺参道に入り込むようになります。


photo 9



   こちらが、仁王門になります。



  ここからは、仁王門、仲見世通り、山門などを通って、国宝・善光寺に向かうことになります。



  この先は、また次回にご紹介させていただきます。