NHK中高年のパソコン出直し塾を見ていたら、PrtScキーの使い方を教えていました。
PrtScキーってのがあるのは知っていたのですが、
『押しても何にもならないじゃん』って思っていたのです。
(プリンターでプリントアウトすると思っていたのです)
ところが、これはその時の画面状態を記憶する機能だったんですね。
どうやって使うかというと、残したい画面をパソコン上に表示したら、PrtScキーを押し、画像編集ソフト(この場合はペイント)へ貼り付けて、画像の編集も出来るのです。
スクリーンキャプチャソフトが簡単に無料で手に入るので、そちらの方が便利かもしれませんが、このPrtScキーとペイントソフトの使い方を知っていたら、スクリーンキャプチャソフトはダウンロードしなかったかもしれません。
では、実際にちょっと使ってみましょう。
こんな便利なものが最初から付いていたのか。
もちろん好きな場所を切り抜くことだってできる。
動きのあるものだって、狙ってコピー(キャプチャ)できる。
ううう、せっかくパソコンを買ったのに、ぜんぜん使いこなしていない自分・・・
スクリーンキャプチャと縮小専用ソフトをダウンロードしたけど、
それはそれで使い勝手は良いけど・・・
無くても画像は加工して使えたんだなぁ・・・