きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

「立喰師列伝」

2005年11月01日 00時00分16秒 | 読書とか
押井守:角川書店

 立喰師列伝
 押井守が戦後の歴史を角度を変えて(本気の冗談)見ようと言うものらしい。

 はっきり言って疲れる作品。
 戦後になぞって冗談を書いているのだろうが、全然わからない。笑えなかった。
 だって、基になる知識がないから、なにをもじっているかもわからない。
 途中までしゃれだって事にも気付かなかったんだから。
 押井マニアには面白いんだろうな。
 あと歴史の好きな人間には楽しめるかもしれない。
 私には、解説本が必要だ。

 映画になるそうだけど、DVDになってからでいい。見ないかもしれない。
 ラストシーンを見るためだけに借りるかもしれないけれど。

 屋台のそばから始まってファーストフードへ、カレースタンドはおまけだろう。そして最終章なるものは載っていない。映画化のためか?

 内容のほとんどは歴史・風俗解説であり、ストーリー的な部分はわずかである。
 その中でベトナム戦争時の日本が戦争に反対しながらもアメリカに理解を示す立場の2重構造は、現在のイラク政策に通じるところがあり、その偽善的立場は国民に精神的ジレンマを起こさせているところも同じだろう。

 私としては「デパートの試食」や「食べたら無料」も取り上げて欲しかった。年代順に追って来た事と、カレースタンドを登場させたのならば、その先にあってもおかしくないものだろう。もしや、これが最終章の正体?そんなわけはないよな。だって、最終章は銀二の筈だから。

 さて、この立喰師を押井守に置き換えてみると、その作品制作の過程が重なって見える。映画では表現しないだろうが、この本の中には押井自身の自嘲めいたものがあるのかもしれない。
 この本は笑えない、わからないと書いたが、読んでいるうちに食い逃げをする自分を想像していたことに気づく。いまの飲食店ならば簡単にできる。それでもやらないのはなぜか?「原則なるものを保持しない機会主義」の徒であり、そんなところに自己実現を求めてはいないし、そこまで思想も人格も出来上がっていないからだろう。


 え~と、引用の中心となる創作の人物、犬飼喜一とは荒俣宏のことだろうか?ただ単に「不連続線上の系譜」からヒットしたからだけど。

その他にも8人がイメージモデルとして登場する。
 吉祥寺怪人:模型雑誌の編集長らしい。
 兵藤まこ:俳優、声優、ナレーション
 石川光久:プロダクションI.G社長
 鈴木敏夫:プロデューサー(スタジオジブリ)
 樋口真嗣:特撮マルチクリエータ
 川井憲次:音楽家(BGM)
 寺田克也:イラストレーター(キャラデザイン)
 河森正治:アニメ監督、メカデザイナー


読めなかった漢字
詔(みことのり)、双眸(そうぼう)、窺う(うかがう)、曝される(さらされる)、訝る(いぶかる)、陥穽(かんせい)、煩雑(はんざつ)、横溢(おういつ)、膾炙(かいしゃ)、瞑す(めいす)、如く(ごとく)、如かず(いかず)、所謂(いわゆる)、痛罵(つうば)、煩瑣(はんさ)、屹立(きつりつ)、邪慳(じゃけん)、禁厭(きんえん)、準える(なぞらえる)、質す(ただす)、憚る(はばかる)、礫(こいし)、忌避感(きひかん)、沛然(はいぜん)、耳朶(じだ)、縋る(すがる)、慌しく(あわただしく)、須臾(すゆ)、攫う(さらう)、爾後(じご)、箴言(しんげん)、寛恕(かんじょ)

意味のわからなかった用語
ペダンチック :衒学的、知識をひけらかす傾向
ドラスティック:徹底的で激烈なさま
アポリア   :論理的難点
アイロニー  :皮肉、あてこすり
レゾンデートル:存在価値(理由)
ストイシズム :克己禁欲主義、厳格主義
デスペレート :絶望、自暴自棄
バイアス   :偏った影響
ルサンチマン :奴隷道徳、怨恨。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにいやな夢 | トップ | したびらの先が痛い »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漢字と用語ですが (せしりあ)
2005-11-01 07:18:17
クイズにすればよかったのに~☆



で、前門正解した人はもれなく



「neetpfさまケータイストラップ」



もらうの☆



あ、お米3kgでもOKです★
返信する
やはり (zippa-zappa)
2005-11-01 09:50:21
この作品前提知識が不可欠ですよね。

押井マニアの私からすると結構面白いんですけど。

この作品に限らず、押井作品はマルクスからポスト構造主義に至る議論をある程度知っていた方が分かりやすいと思います。(押井の問題意識は現代思想的なので。宮台なんかが押井好きなのはこの辺だと思います。)



ある意味、押井ってデリダの受け売り的な所もありますし。(特に、映画論。それが全てでは無いですけど。)



衒学趣味な私にはもうたまらんのです。

(自ブログに昔この作品を取り上げています。)

返信する
せしりあさ~ん! (neetpf)
2005-11-01 10:21:26
クイズって…パソコンをいじってる人にそれは無理!

 すぐに検索できて全員商品ゲットですね。

 「neetpfさまケータイストラップ」は40センチのタコ糸を結べば完成です。

 お米3kgは…私の一か月分ですので…御勘弁。



それよりもせしりあさんに苦手(読めない)漢字があったのか聞きたかったなあ。

 やっ、世間では読めて当たり前なのか?

 私はやっぱり知識が足りなさすぎなのだな!

返信する
zippa-zappa様~ (neetpf)
2005-11-01 10:38:13
読ませていただきました。

 そうでした。zippa-zappa様のところで見たので意識に残り、その後プロダクションI.Gのサイトで映画化を知り、本を購入したんでした。



>いっそう全作品引用元ネタ集を出せば売れるんじゃないか。



 まさに、私のほしい解説本ってことですね。やはり読んだ人はそう思うのすよね。

 やっぱり、私は押井守氏のマニアにはなれないなあ。映像作品は注目するけど。
返信する
ひょー (あー976e306)
2005-11-01 13:18:41
11月だねぇ 早いネェ

窺う(うかがう)

慌しく(あわただしく)しか読めない

漢字って もう 覚える気がないからいけないね

こんなにいっぱいの漢字

あーだったら

読み終えるまでにすごく時間がかかっちゃうよ
返信する
∩( ・ω・)∩ (ダラ子)
2005-11-01 15:09:05
意味がわからなかった言葉・・・バイアス以外全滅です(てへへ



漢字

陥穽・横溢・膾炙・痛罵・煩瑣・禁厭・

禁厭・忌避感・沛然・須臾・箴言・寛恕



難しい・・。寝ちゃうかも(ダメじゃん!





返信する
ルビをふれ! (neetpf)
2005-11-01 15:26:00
なんだかねえ、読める漢字にルビが振ってあって、読めない漢字には振ってないんだよね。



◆あ~さん

 11月と12月は一年の中でも早く過ぎる時期のような気がします。ブログやってる今年はどうでしょうね。

 この本についてはマニアの人以外お勧めできません。

 もっと親切な本を読みましょう。



◆ダラ子ちん

 理論こねくり回し系の人の本は、意味のわからない言葉が多いらしいです。

 私は日本語に直してもよくわかりません。

 寝ちゃってくだしゃい。

 (私も何度も寝ちゃいましたとも…)
返信する
TVチャンピオン (なるもにあ)
2005-11-01 18:35:59
漢字王選手権大会会場はここですか?



いや〜、先をこされたか。

映画になったほうが観やすそうだなぁ。



河森正治氏がはいってるあたり、

怪しさ120%だ。

もしやファーストフード関係かしら??



押井氏のペダンチックなアイロニーによって、

バイアスのかかったストイシズムが

ドラスティックに彼のルサンチマンなレゾンデートルを規定してるのかしら。

あ、2つ使いきれなかった!くそ〜(や、そういうチャレンジじゃないし…
返信する
漢字読めない王選手権大会です (neetpf)
2005-11-01 19:16:32
映画の方が観やすいでしょうね。



河森正治氏は「中辛のサブ」のイメージモデルです。

カレースタンドに現れる謎のインド人風で、セリフは「ちゅから」だけ。



その文章にはデスペレートなアポリアが…

 (あっ、ごめんなさい ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノニゲロー
返信する
子供が不審がるほど・・・ (せしりあ)
2005-11-01 20:09:16
もう何事か~!!ですよ★

お腹痛くなって息できなくなってます、ハイ☆

もう、爆爆爆爆大爆笑の嵐~~~☆☆☆

Kyou&Syunが理由を知りたがって此処に群がってるけど、セツメイできましぇ~ん(呵呵大笑



(深呼吸中&子供追っ払い中)



読めなかったのは、



陥穽、如かず、煩瑣、禁厭、準える、礫、沛然、須臾、爾後、寛恕。



意味が解らなかったのは、



アポリア、バイアス。



「バイアス」は、単に「ななめ」だと思ってました・・・ハハハ・・・裁縫用語!?全くできません。ハイ。子供用は、母に丸投げしたせしりあでした★
返信する

コメントを投稿

読書とか」カテゴリの最新記事