H5N1騒ぎはどこかへ行ってしまいましたよ。
でも、確実にその危機は迫っているんですよね?
タミフルが利くみたいだから、備蓄を確実にね~
民主党政権下で、きちんと対応できるんだろうか。
ワクチン余りで「買い取れ~」って言うのは半分出してやれよ。政府が買わせたんでしょ。
長妻さん、忙しいけどがんがって。
H5N1騒ぎはどこかへ行ってしまいましたよ。
でも、確実にその危機は迫っているんですよね?
タミフルが利くみたいだから、備蓄を確実にね~
民主党政権下で、きちんと対応できるんだろうか。
ワクチン余りで「買い取れ~」って言うのは半分出してやれよ。政府が買わせたんでしょ。
長妻さん、忙しいけどがんがって。
3月は自殺の多い月です。
「自殺防止キャンペーン」が始まるそうですね。
このキャンペーンの目的ってなんでしょう。
「自殺」って言うキーワード。
「自殺」の呪。
「自殺」命令。
「自殺」解放パスワード。
「自殺」と聞くと、「自殺」を考えるよね。
「自殺」かぁ・・・「自殺」しなくちゃ
つまりね、このキャンペーンの目的は、
人余り社会の要請として、
「自殺」を推進する事なんですよ。
「自殺」を減らしたいと思うなら、
「自殺」という言葉は絶対に使っちゃいけない。
本当に自殺者を減らしたいなら、
「他人とのふれあいを増やす」とか、
「自殺者の多い業種での環境改善」
そういうものを”黙って”推進すべきで、
『自殺防止キャンペーン』なんていう言葉は出るはずがない。
声高に『自殺防止、自殺防止』と訴えるはずがない。
たぶん、この世で一番自殺者が多いのは、
自殺防止関係の仕事だろう。
今日は朝からずっと、
テレビ(NHK)から
「自殺(しろ)、自殺(しろ)」と何十回も唱える声が聞こえている。
そして、私もそれに協力しているのだね。
※あ、主流は「自殺防止」じゃなくて「自殺予防」みたいだね。
「深いい話」の死を考えるSPは、いいんじゃないでしょうか~
どれだけわざとらしくても。
口の中を噛んでしまう。
ああ、そうか。
しっかり味わっていないね。
反省してます。
食べ物をありがたくいただきたい。
贅沢なものでなくても、きちんと味わいたい。
一噛み一噛み、ていねいに。
たぶん、私はそれなりに恵まれているんだな~。
あ~、良かった。
「自民党は泥棒の集まりだったけど、民主党はバカの集まりで大泥棒が隠れている」ってことでしょうかね~
ああ、まあ、この本気度の無さって、中途半端さって、危機感の無さなんだな。
私の大好きな「要する」にすると、『日本はまだまだ平和で豊か』なんでしょうね。
そして、気が付いたときには食料もない、借金まみれな貧乏国になっているのかも。
(と、国民の不安を煽ってみたりする)
「通行止め」さんは、何を予定しているのだろう。
(道路管理者によって)通行止めが予定「されている」のでしょうね。
朝から、なんか気持ち悪いです。
だって、NHKの交通情報だったから。
たぶん、NHK名古屋でしょうか。
7時前からずっと引っかかってます。
今日、一日引きずろうと思います。
もう、そういう時代なんでしょうか。
私の受けた教育の方が間違っていたのかな。
都合のいいデータしか使わないから、試算というものは信じていない。
今回の民主党の言い分も、結局自民党と同じなんだよ。
数字なんて誰も信用していないし期待していない。
「やっている」ことを証明するためには、その責任を明らかにしてくれ。
その数字に責任を持ってくれ。
誰が責任を取るのだ。
政治家でもいいし、総理でもいい。それを出してきた官僚でもいい。
後の責任をはっきりさせておいてくれ。
それだけの覚悟をして数字を出してくれ。
そうでなければ、どんな数字を出してこようとも、政策を通すためのただの言い訳に過ぎない。それはこれまでの道路やダムの試算と同じで、国民をだますためのものだ。
民主党へは期待しているんだよ。
そこらへんをきちんと理解して、自民党とはやり方を変えてもらいたい。
美辞麗句、自画自賛
(・∀・)イイコトイッタ!!
でも、できてないじゃん。
言っているのと逆の事もやっているし。
大型予算そのものがおかしいよね。
まずは覚悟を見せないとだめだよ。
覚悟を示すなら小沢切りが一番だね。(いまさらだけど
もうね、全然本気度が伝わってこない。
自民党の残した形骸化した演説
それを繰り返しているだけだよ。
同じことをやっているだけ。
もっとさ、メリハリをつけて、重点政策をはっきり打ち出せよ。
出来もしないことばかりだらだらだらだら言ってんじゃないよ。
なんてことを思いながらNHKを見ています。
どれだけの事ができて、どれだけのことが中途半端でぐちゃぐちゃになるんでしょうね。
このままじゃほとんどなにも出来ないだろうな~
大きな物がなにか一つ出来ればいいよ。
こまかいこたぁいいんだよ!
菅さん・・・言い訳、尻拭いだね。ごくろうさま。
なんか鳩山総理がちゃんと方針を発表しましたね。
そうそう、そうやって仕事をしている姿勢を見せてくれれば評価するよ。
こども手当は所得制限をするような性格の制度ではないし、複雑な制度になって透明性を失って事務費用が膨らむのを阻止したのはすばらしい。
暫定税率廃止。税率は維持。これについて利用者としては、「なんだ、同じじゃないか」とおもえちゃうけど、国民の立場では筋が通っていれば納得するからきちんと説明を。
もしかして、このタイミングで世論調査をしたら、支持率が1%くらい上がるかもね。
(2ちゃんねる(痛いニュース)は総反発みたいだけど)
USENはISP(プロバイダ)事業も撤退らしいですね。
整理していくのはいいのですが、U-NEXT(の営業)を頑張りすぎて評判を落とさないでねwww
営業よりもコンテンツの充実に力を入れてもらいたい。
2009年12月15日 53円
さらに最安値更新(株価)
2009年12月17日 50円
2009年12月18日(金)
2009年12月21日(月)
年末からちょっと戻し始めましたね。(2010年01月09日)
50円位から急に61円まで上がりましたよ。(2010年03月18日11:00)
2010年04月12日うひょー
「女性に対する暴力撤廃国際日」のライトアップだそうです。
男性は?と思いますが、一応それも含めるが絶対数が少ないので”女性”を前に出しているらしいですよ。
それにしても・・・むらさきって・・・青タン(殴られた痣)の色?