こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

オオカツオゾウムシ

2023年02月27日 |  ●ゾウムシ科


オオカツオゾウムシ Lixus divaricatus (北海道)

[分 布] 北海道・本州
[食 樹] セリ科・タデ科植物など
[時 期] 5月~8月
※ 体長は約15㎜~17㎜前後のゾウムシ科カツオゾウムシ亜科に属する甲虫。

北海道・本州に分布し、平地~山地まで幅広く見られ産地は局地的で個体数は少ない。
成虫は日中に、セリ科・タデ科植物の葉上などで見られる。
体は全体に黒いが、黄褐色の鱗片をまとっている為、全体的に黄褐色に見える。
カツオゾウムシの仲間の中では最も大きくて太い、前胸の幅は基部で最大となる。
上翅の縦状は大きく、はっきりとしている。



オオカツオゾウムシの特徴(セリ科植物で見られ局地的で個体数も少ない)
赤い矢印・・・前胸の幅は基部で最大となる
青い矢印・・・上翅端は細く長く尖っている



近似種のオオカツオゾウムシとの比較写真(左がオオカツオゾウムシ、右がカツオゾウムシ)



オオカツオゾウムシ(セリ科植物で見られた個体)



オオカツオゾウムシ(採集後落ちてしまい道路上で撮影)


[オオカツオゾウムシの裏表]

 


[近似種のゾウムシの標本写真での比較]


左から:カツオゾウムシ・オオカツオゾウムシ・オナガカツオゾウムシ・ナガカツオゾウムシ


左から:アイノカツオゾウムシ・エゾハスジゾウムシ・ハスジカツオゾウムシ・コマダラハスジゾウムシ


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (山親爺)
2023-02-27 17:37:52
近似種だけでも凄い数ですが
ゾウムシとしたら、ほんの一部なのでしょうね
返信する
オオカツオゾウムシ (屋根裏人のワイコマです)
2023-02-27 20:28:44
見たことのない ゾウムシですが・・
このサイズですと、まだ探しやすいのですが
数が少ないんですね~ セリ も タデ も
湿地や川の中にありますが・・そんなところで
泳げそうもないが・・(^o^ゞ
返信する
オオカツオゾウムシ (fukurou)
2023-02-28 09:35:46
だんちょう様
おはようございます。
カツオブシムシと言うのは聞いたことがありますが、オオカツオゾウムシと言うのがいるのですね。
それもカツオゾウムシ亜科ですか?
返信する
山親爺さんへ (だんちょう)
2023-02-28 19:55:13
こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうなんです。
これもゾウムシのグループの
ほんの一部にすぎません。多様性に
毎回驚きます。
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2023-02-28 19:56:15
こんばんは。
コメントありがとうございます。

今回のようにホストが限定されているので
探しやすいのですが局地的で割と
どこにでもいるような虫じゃないようです。
返信する
fukurouさんへ (だんちょう)
2023-02-28 19:57:11
こんばんは。
コメントありがとうございます。

面白いですね。
この手のグループにはまるきっかけに
なっております。
今年も少しづつ数を増やしてみたいですね。
返信する

コメントを投稿