ナシハナゾウムシ Anthonomus pomorum (北海道)
[分 布] 北海道・本州
[食 樹] ナシ・リンゴ・コナシなど
[時 期] 5月~7月
※ 体長は約3.1㎜~3.6㎜前後のゾウムシ科ゾウムシ亜科に属する甲虫。
北海道・本州に分布し、平地~山地まで幅広く見られ個体数は少ない。
成虫は日中に、ナシ・リンゴなどの葉上などで見られる。
体は黒褐色で、まばらに白毛が見られる。
前脚の腿節部分にある棘は大きくて鋭く、脛節は内側へ湾曲する。
メスは蕾の根元付近に穴を空け産卵し、幼虫はホスト植物の蕾の中で成長する。
2022年5月 北海道(ヒメリンゴの葉にいたナシハナゾウムシ)
2021年5月 北海道(蕾に穴を空け、その中に産卵します)
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
信州のこのあたりはブドー園、リンゴ園、
そしてナシ園、桃園と果物天国なので町
ぐるみで・・消毒しています (≧ω≦)
でも昆虫たちはそれをかいくぐって生き延びて
頑張っているんでしょうね~
3ミリじゃあ見えないので・・いないことを
祈りましょう *\(^o^)/*
毎度のことながら、見つけるのには感心します
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
農園には農薬とかいろいろ
撒いてるけどそれでも
いる可能性はあるんでしょうね😇
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
小さくて
なかなか見つけづらいゾウムシですね!
年々こうした虫も見つけづらくなるのでしょうねぇ😭
💻コメントや応援👍を有難う御座いました・✌で~す!
@☺@今日の「果実が大好きと言うナヒハナゾウムシ🐜・ブログ」を紹介して貰い楽しめました・👍&👏で~す!
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝もMyblogはアップしてますので遊びにお越しをお待ちしております<welcome!>
*🎥・見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
コメントありがとうございます。
明日から3月ですね。
なんだか毎年の事ながら
あっというまですね。