こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

チャバネキボシアツバ

2022年07月08日 |  ・カギアツバ亜科


チャバネキボシアツバ Paragabara ochreipennis (北海道)

[分 布] 北海道・本州・九州
[食 樹] マメ科など
[時 期] 5月~8月
※ 開張は約16㎜~21㎜前後のヤガ科カギアツバ亜科に属する蛾の仲間。

北海道・本州・九州に分布しており、平地~山地に生息し個体数は普通。
成虫は春~夏にかけて出現し夜間灯火に飛来する。
前翅の地色は黄褐色を帯び、後翅は淡色。
近似種のキボシアツバに似るが斑紋で区別は容易。





夜間灯火に飛来したチャバネキボシアツバ(北海道中部)


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

キマダラアツバ

2022年06月03日 |  ・カギアツバ亜科


キマダラアツバ Lophomilia polybapta (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] クヌギ・クリなど
[時 期] 5月~8月
※ 開張は約26㎜~29㎜前後のヤガ科カギアツバ亜科に属する蛾の仲間。

日本各地に分布しており、平地~山地に生息し個体数は普通。
北海道では渡島半島南部に分布し、成虫は夜間灯火に飛来する。
近似種のミカドアツバ・ヒメエグリアツバに似ているが翅の模様で同定は可能。
前翅は橙色で、外横線から後方は暗紫色。
外横線は黒色で前縁から中央付近で大きく前方に屈曲する。



夜間のライトトラップに飛来したキマダラアツバ(北海道)


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

トビフタスジアツバ

2022年05月28日 |  ・カギアツバ亜科


トビフタスジアツバ Leiostola mollis (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] エゴノキ・ハクウンボクなど
[時 期] 5月~9月
※ 開張は約24㎜~31㎜前後のヤガ科カギアツバ亜科に属する蛾の仲間。

日本各地に分布しており、平地~山地に生息し個体数は普通。
成虫は夜間灯火に飛来する。
地味な模様の蛾でどこにでもいそうな模様をしてるが同定は割としやすい。
前翅は薄い茶褐色で内横線・外横線共に明瞭。
特に外横線は前縁付近で外側に大きく湾曲する。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

カギアツバ

2016年05月24日 |  ・カギアツバ亜科

カギアツバ Laspeyria flexula
2014年7月 北海道

分布[北海道] 時期[7-8月] 開張[---㎜]
ホスト[地衣類]
写真の個体は夜間コンビニの灯りに飛来したカギアツバを撮影。

日本では北海道のみに生息するヤガ科[カギアツバ亜科]に属する蛾の仲間。
頭部が黒く、上翅外縁は波形模様で特徴的な形をしている。
資料が乏しくあまり詳しい解説がネットなどにも掲載されていないので詳細は良く分かりません。


[カギアツバ 過去データ]


左:2015年6月 北海道
中:2015年7月 北海道
右:2015年7月 北海道


[カギアツバ 標本]


2015年6月 [採 集] 北海道 カギアツバ


■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪