公務員試験知能、教員採用試験数学解説

ある予備校講師が暇な時間に綴る小さなブログ

東京消防庁1類no17(平成24年5月27日)

2016-12-22 09:00:00 | 整数
4で割ると1余り、7で割ると4余り、8で割ると5余る自然数のうち、最小のものを9で割ったときの余りとして、最も妥当なのはどれか。①8②7③6④5⑤4               これは、剰余その2で説明したパターンですね。N=4a+1=7b+4=8c+5(a、b、cは整数)となり、割る数と余りの差が、すべて同じ(この場合は3)なので、「足して余りを消せ!」の形です。各辺に3を足して、Nが最小となるのは、mが1のときなので、N=56×1-3=53。53÷9=5余り8。正解は、肢①です。実は、剰余の問題には、もう一つあります。~で割ると~余る。ではなく、~を割ると~余る。というやつです。それはまた、これとは似ていますが、少し違ってきますので、次回説明します。PVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村