なんくる、なくない?

浪花節だよ、人生は。

宮古島と音楽

2010-04-16 21:33:21 | 宮古島

最近やけに、島田紳助が宮古島を推している。
はっきり言って、やめてほしい。でも、宮古島には良いこと?揺れる親心。

それはさておき、「美ぎ島ミュージックコンベンション」。
先日、ヒロさんのブログで初めてその存在を知った。
宮古島と言えば「ロックフェス」と思ってたけど、すでに6回目というから驚き。

ロックフェスがイケイケの若者系なら、こっちはいぶし銀(?)。
晴れた朝には「bird」、セクシー「EGO-WRAPPIN」、のんびり「GONTITI」、
それから、飛べる「SOIL&"PIMP"SESSIONS」までも。

ものすごく行きたい。
ただ、宮古島といぶし銀音楽、両方に興味ありそな人は、そうそういない。
最近、何がツライって、フットワークの軽い友人がどんどん減って行くこと。
これだけは、いかんともし難い。

いまだに、好奇心が何より先にある。これだから独り身なのか。
あぁ神様、宮古島の空の下、birdの歌声を聴ける日が来ますように…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。