なんくる、なくない?

浪花節だよ、人生は。

魔法にかけられて

2008-03-24 22:00:28 | 映画

ブラボー!文句のつけようが無い!とにかく良い!

ありそで無かった?無さそで無かった?実写とアニメ。1+1が2じゃなくて、3にも4にもなってる感じ。

まずジゼルの声に惹きこまれます。なんて透明感のあるかわいい声!字幕万歳!

浮世離れっぷりも天真爛漫さもまったく嫌味がなくて、ギュッと抱きしめてあげたくなります。

そのジゼルが「怒り」を覚え、「永遠の幸せ」に疑問をもち始めるという、この奥深さ。

えぇっって感じですけど。ディズニーって懐が深いな~と改めて感心しました。

そしてダンスシーン、なんだこの美しい映像に沁みる歌声は。不覚にも泣きそうになりました。

映画史に残る名作ですよ、これは。まだの人は、絶対見てね。

 

 

ここで突然ですが私、このブログをしばらくお休みさせていただきます。

理由は、肩こり。なんだそりゃって感じですが、ひどいんです。

しばらくは治療に専念(?)しようと思います。申し訳ないです。

それでは皆さん、ごきげんよ~~~~アデュー


ワインまみれで一期一会

2008-03-21 22:18:59 | 習い事&お呼ばれ

浴びるほど飲んだとかではなく。言葉通り、ワインにまみれたのです。

昨日は、赤ワインをBAGに入れて持ち歩いていました。もう察しがついたでしょうか。

梅田のとあるお店のトイレで、BAGが床に落下。"ボスッ"という鈍い音が。

 "ガシャン"じゃなかったんです。なので、しばらく放置。おそらく現実逃避かと。

開けてびっくり。かばんの中で、赤ワインが波打ってるじゃあありませんか。

トイレが綺麗だった事と、他に人がいなかったのだけが救いです。

店の人には大変お世話になりました。タオルは次回、ちゃんとお返ししますので。

 

その後、気を取り直し、新しいワインを買ってMさん宅へ。

この話をするとMさんは、私らしいねと。私らしさって?自分探しの旅に出たいと思ふ。

とは言え、皆さん優しく慰めてくれ、凹んでいた気持ちも徐々にUP

 

ワインレッドと黒でクールなセッティングー

 

見えないですけど、真ん中にはダリアが。ダリアってすごく色っぽいですよね。

黒のキャンドルも素敵。ブレーカーが飛んじゃうのも又素敵なハプニングー

 

ワインが ワインが ススム君♪

 

この日のメンバーは、みやまのワイン会で知り合った方々。なので会うのは2回目。

それが2回目とは思えないほど盛り上がり、気がつくと11時。5時間以上?ヒェ~

で、帰りは午前様。家、遠いんですよね 次回からはアラームをセットしましょ


嗚呼、花粉症

2008-03-17 18:19:55 | その他、雑記

目はカユカユ、頭はボーッ。ボーッとし過ぎて、ホームの柱に激突。歯で唇さけた。どんだけ?

どうやら、お酒を飲むと症状悪化。甘いものも駄目みたい。たぶんそう、土曜が分岐点。

 

新地の田田(でんでん)で飲んだ後、淀屋橋のバレルでビールにプチシュー(写真)。

いくら量を控えたって、この組み合わせはイカン。コレを誰が頼んだかって?おじさんですよ。

田田で隣あった気のいいおじさん。「1杯だけ」と誘われ、3人仲良くバレルへGO。

おじさん、甘いもの好きらしく。頼んじゃった。コレ来たら、食べちゃうやん?

 

しかしこの田田、露出度ゼロ。おしゃれ度もゼロですけど。誰か・・・椅子のシート変えてあげてっ

愚痴っぽいけど料理は本気(マジ)な店長と、中国人の株を一人上げてる可愛いレイちゃん。

土曜はコンパもセッティングしてくれます(通称、コンパ居酒屋)。ただ今、若い男性募集中。

そして私は、花粉の季節が終わるまでは大人しくしてまシュ


平子理沙とペネロピと

2008-03-16 18:56:42 | 映画

蜷川実花 x 「GLAMOROUS」

「チャリティ・ヌード写真展forピンクリボン」&平子理沙トークショー

って長いですが。生りちゃin大阪ですよ。これは行かんとあかんでしょ、ハービスエント。

なぜか狭い通路でやってるので、向かいの通路で微妙なポジション取り。おまけに私はド近眼。

エスカレーターを上りながらのチラ見でしたが、キラキラオーラが眩しッ。あのかわいさはミラクル。

グラマラス4月号、欲しい!でも3日で完売って・・・。クー。捜してやるわ。

・・・追伸。見つかりやした。うちの近所のセブンイレブンにて。ヒャッホー

  

 

その後は「ペネロ」鑑賞へ。つづりはPENEROPEなんですけど。読み方の違い?

 

「先祖が魔女にかけられた呪いで、ブタの鼻と耳を持って生まれた令嬢ペネロピ。永遠の愛を得れば呪いが解けることから、お見合いを繰り返していたが、ペネロピの姿を見ると、逃げていくばかり。

そんな中、一人だけペネロピの姿を見ても逃げなかったマックス(ジェームズ・マカヴォイ)と出会うが、またも裏切られてしまう。傷心のペネロピは、それをきっかけとして自分らしく生きていくことを決意し、街へと飛び出した――。」

 

単純なお伽話のようで、会話にもオチにも、ヒネリが効いてます。何よりペネロピが魅力的。

映像もグー。さっきのイベントじゃないですが、蜷川実花にも通じる女の子がだ~い好きな世界観。

ゴシックメルヘン調?ってそんなんないか?ま、とにかく、カワイんですよ。

予想以上にリアルな豚鼻にもだんだん見慣れてくるし、リッチーは豚鼻が似合い過ぎ。

それからマックス。やばいです。久々に、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━って感じで。

見終わるとほっこりして、また恋がしたくなる、そんな映画です。永遠の女の子に(笑)。

 

豚鼻でもかわいいリッチー。なくなると寂しいかも。


心と肌に潤いを

2008-03-14 22:10:06 | 美ネタ

元同僚のおじさまに急に誘われ、初めてサシで飲んできました。

眼光鋭いKさんも、笑うとこの笑顔。昔はさぞモテたことでしょう。

ずっと前に1回飲んだだけで、ワイン好きなのを覚えていてくれたり。

なみなみワインに、たこ焼きに、鯖の塩焼きに。夜店みたいでまた楽し。

今宵もまた人生のヒントをいっぱいもらって、ハッピーな宴となりました。

おじさまバンザイ!

 

 

 

どんだけ酔って帰っても、洗顔、そして保湿は欠かせません(たまに欠かすけど)。

毎日のお手入れは、簡単が一番!できるだけ安心な成分で、安ければ尚嬉しい。

ソンバーユは顔、髪、唇、まつげ、ありとあらゆるところに。意外とサラッとしてます。

フタアミンはその名の通り、”蓋”として使ってます。阪神百貨店の薬局で購入可。

どちらも安い上に、なかなか減りません。試して損は無いですよ