6月14日に行った植物園、欲張って色々の花を撮ってきていました。折角の綺麗な花ですからもう少しお付き合いください。
フクシア 白い切り込みのある花弁は反るらしいのですが、このときはまだこの通りでした。中南米からニュージーランド分布していて、古代インカでは「女王の耳飾り」と呼ばれていたそうです。なるほどと納得できる花でした。アカバナ科
ネコノツメ (別名 トラのツメ) 中南米に分布 ノウゼンカズラ科
バラ バラ園のバラは盛りを過ぎていましたが、それでもぽつぽつと咲き残っているのがありました。バラ科
12
ネムノキ ちらほら咲き始めていました。マメ科
タイサンボク じっくり見たことありませんでしたが、こうして見ると花芯が可愛らしいです。モクレン科 常緑高木
ストレプトカルプス イワタバコ科
オオヤエクチナシ アカネ科
今日は肌寒い一日なった札幌でした、曇りで雨がふったりしましたよ。夕方から会社のストーブをつけました。
そちらからしたら信じられませんよね、もうすぐ7月だと言うのに寒いです
こんばんは。
こちらの気温30度でした。
札幌は暖房が必要だったなんて、
やはり日本は南北に長いんですねえ。
風邪など引かれませんように。
フクシア 初めてみました。
女王の耳飾り!納得です。
フクシア、面白い形していますね。
いつも拝見していまして、今日は何割と楽しんでいます。知っている花の割合です。
今日は5割の高率、8枚中(バラ2枚、ねむの木、タイサンボク)と4枚を知っていました。
5割は珍しいです。
可笑しな鑑賞の仕方ですね。すみません!
フクシア、聞いたことのある名前だと思い検索してみましたらやっぱり見た花でした。
外が白く、中の花弁が赤い形のすっきりした花で好みの花です。
ネムノキは今こちらは満開です。この花が咲くとこちらはもう夏です。
タイサンボクは大きいので重量感がありますが意外にすっきりした花ですよね。一重で白だからでしょうか
こんばんは。
フクシアは本当に「女王の耳飾り」の方がぴったりきますね。
改めて見直しました。
こんばんは。
Rei様が今日は何割と思いながら見てくださっているなんて、
とっても嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたします。
しかし毎日のように植物や蝶をUPしていますが、
知らないことの方がはるかに多いですねえ。
だから楽しいともいえるのでしょうが。
こんばんは。
おじん様はフクシアご存知でしたか、印象に残る花ですよね。
ネムノキおじん様のところでは満開!
やはり地域性があるのでしょうね。
タイサンボクは高木ですから、いつも下から見上げていましたので、
花芯を見たことがありませんでした。
可愛らしい花芯でした。