小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

シロバナヤブラン、コフキトンボ、他

2021-08-05 | 花と野草

福岡城址とその周辺で見た昆虫や植物です。

タイワンツクバネウツギ 城址にはあちこちに咲いています。スイカズラ科

タイワンツクバネウツギ 咲いている場所でまるで違う花のようした。

シロバナヤブラン 季節がくるとちゃんと咲くんですね。キジカクシ科

ムクゲ アオイ科

チョウトンボ 高い木の上を何匹も飛んでいました。気圧の関係でしょうか。

コフキトンボ 「お久しぶり!」と声を掛けたくなるくらい久しぶりの出会いでした。

コスズメ ベンチで休んでいると近くまでやって来てくれました。

アオサギとカワウ 大濠のこの杭は冬にはあふれるほどの水鳥が羽を休めていますが、現在はこの状態寂しいなあ。

 

  十万億土からご先祖様がお帰りになりますので、

    しばらくお休みします。

 酷暑とコロナ禍の中、どうぞ皆様もお体くれぐれもお大事に! 

                                 nampoo

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワウとアオサギ (fukurou)
2021-08-05 17:17:37
nampoo様
こんばんは。
カワウとアオサギがそろって羽を休めています。
縄張り争いなんかないのでしょうかね?
お盆休みですか?
私はもう少し頑張ってから休むことにします。
ゆっくりしてくださいね!
Unknown (necydalis_major)
2021-08-05 17:22:51
だんちょう

こんにちは!

タイワンツクバネウツギ
始めて聞きましたが
綺麗で素敵な花ですね(◕ᴗ◕✿)
ムクゲも涼しそうですね( ╹▽╹ )
こんばんは (大山鹿)
2021-08-05 18:53:23
酷暑が続きますから、ユックリと体を休めてお休み下さい。
此方は貧乏暇無しです。
ありがとうございます。 (nampoo)
2021-08-05 20:55:53
fukurou様
こんばんは。
アオサギとカワウはあまり争わないようですね。
fukurou様もお盆は忙しいのではありませんか?
ご先祖様がお戻りになるのは、一年に一度のことですねので、かなり忙しいです。
休めるのは8月16日の薮井入りの日だけです。
なんて言っても私は毎日が日曜日みたいなものですから、
お盆くらい頑張ります。
タイワンツクバネウツギは (nampoo)
2021-08-05 20:59:05
だんちょう様
こんばんは。
この花は公園や道路わきの並木の下に多く植えられています。
そちらにはありませんか。
ムクゲはまだ咲いていました。
有難うございます (nampoo)
2021-08-05 21:02:53
大山鹿様
こんばんは。
ご先祖様がいらっしゃる間は大忙しですが、
お帰りになりましたら藪入りですからゆっくり休養します。
毎日休養しているような暮らしですが。
大山鹿様もこの酷暑の中どうぞご無理なさいませんように。

コメントを投稿