nakazumi's blog

文化・歴史・城郭をメインに、時々『気になる事』を記す婆娑羅ブログ!

銀行の元行員が約6100万円を着服 ギャンブルやローンの返済にあてる 刑事告訴も検討【新潟】

2023年07月07日 | 横領・着服

 第四北越銀行は7月7日、元行員の20代男性が現金約6100万円を着服していたと発表しました。銀行は刑事告訴も検討しています。

 第四北越銀行によりますと、お客からの問い合わせを受けて銀行が調査したところ、中条支店に勤務していた元行員の20代男性による現金着服が5月26日に発覚しました。

 その後の詳細な調査により、元行員は3月から5月までの間、お客からの入金依頼のあった現金や定期預金解約金など総額約6100万円(実質被害額約5400万円)を着服し、ギャンブルや自身のローンの返済等に充てていたということです。

 お客の被害額金については、銀行側が全額返済し、その後、元行員家族から全額弁済されたということです。

 元行員は懲戒解雇処分にしたほか、今後警察に相談し、刑事告訴も検討しています。

(ソース:新潟総合テレビ)

コメント

●この銀行は、地銀上位銀行だが、どんな内部管理をしてたの❓

お客さんからの問い合わせを受けて調査したら着服が発覚か❕

●銀行は、どうして実名を公表しないの❕ 

●この銀行は、経営統合の銀行か❕ 外には立派なことを言っているけど、お互い苦しくて統合したんだ。


顧客の預金を着服、元三菱UFJ信託銀行の女を逮捕、総額約1億円か  警視庁

2023年07月07日 | 横領・着服

 担当する顧客の預金500万円を払い戻しと偽って着服したなどとして、警視庁は7月3日、詐欺容疑で、元三菱UFJ信託銀行員の女(60)を逮捕した。捜査関係者の取材で分かった。同行の内部調査で着服が明らかとなり、警視庁が捜査していた。着服の総額は平成19年5月以降で計1億円に上がるみられ、警視庁が余罪などを調べている。

 逮捕容疑は、平成29年11月、当時勤務していた三菱UFJ信託銀行中野支店で、顧客1人の預金500万円をだまし取ったとしている。警視庁の調べに対して、女は「間違いない」などと容疑を認めているという。

 捜査関係者によると、女は事前に顧客から印鑑を押した払い戻し請求書を預かっていて、支店の事務員に、来店した顧客に直接現金を引き渡すなどと嘘を言って受け取った現金をそのまま着服していた。

 令和3年11月、行内の点検で女の不正な払戻しが発覚した。同行の調査に対し、女は、生活費に充てるためだったなどと着服を認め、12月に懲戒解雇処分になった。

 女は、吉祥寺支店勤務だった平成19年5月から、こうした不正な戻しを繰り返し、中野支店に異動になった後も続けていたとされる。令和2年12月までの間に2つの支店で計14人の顧客から総額9750万円を着服していたとみられている。

 三菱UFJ信託銀行側はこれまでに顧客14人への弁済を終えたとしている。

(ソース:産経新聞)

コメント

●金融機関は、なぜ氏名を公表しないの❓ どうして実名でないの❓

 こういう金銭感覚では不祥事は終わらない❕

●元三菱UFJ信託銀行の女ではなく、三菱信託銀行の女性行員が着服したのです。

●社内監査が甘すぎる、いや怠慢だ。

 

 

 


元会津若松市職員4回目逮捕 公金詐欺、児童手当6500万円詐欺疑い

2023年02月18日 | 横領・着服

 会津若松市職員による公金詐欺事件で、児童扶養手当約6500万円をだまし取ったとして、会津若松署は2月16日午前9時20分ごろ、詐欺の疑いで会津若松市河東町倉橋字槻木、元市職員、無職の男(51)=詐欺罪で公判中=を再逮捕した。逮捕は4回目

 再逮捕容疑は、市職員として担当していた児童扶養手当の支給業務で、不正な情報などが入力されたデータを作り、2019年4月~2021年7月に、6回にわたって計6452万2760円を自身の口座に振り込ませ、だまし取った疑い。

 会津若松市は男が児童扶養手当約1億1000万円、重度心身障害者医療助成金約6600万円など計約1億7700万円をだまし取ったと発表していた。会津若松署はこれまでに、児童扶養手当の被害額計約1億1000万円分を立件した。(ソース:福島民友新聞)

[コメント]

●4回も逮捕されて、なぜ、氏名が出ないのか❓

👉元・健康福祉部副主幹 小原龍也(おばらたつや)(51歳) (ソース:会津若松市HP)

●なぜ、年間も公金の横領着服に気づかなかったのか❓

👉管理能力が、ゼロの役所か❓

●本事件の全容解明原因再発防止策詐欺された公金の回収、最後に無能なの責任❕

👉詐欺された公金は、176999760円。これまでに、91120000円回収。未回収は、85879760円だ。

 財産を差し押さえて、返還させるべき❕ 無能な部はイラン❕ 退職金はい❕

氷山の一角では❓ まだまだ、不明金はあるだろう❓


高知信用金庫の元男性職員が4100万円着服 顧客への被害なし

2022年10月29日 | 横領・着服

 高知信用金庫の元男性職員が、支店の金庫から持ち出した現金を着服していたことが分かりました。損害額はあわせて4100万円にのぼりますが、顧客の被害はないということです。

 高知信用金庫によりますと伊野支店に勤めていた元男性職員(28歳)は今年8月3日から9月16日まで5回にわたり、ATMに現金を補充したと見せかけ、不正に端末を操作し着服していました。元男性職員は当時支店の出納担当役を務め、長期休暇中に行われた内部調査で、本来、ATMにあるはずの現金が足りないことが判明。支店長が確認したところ着服を認めたということです。損害額は4100万円に上り、着服した金は投資に流用していました。顧客への被害はないということです。高知信用金庫は元男性職員を10月25日付けで懲戒解雇処分としました。損害金は全額弁済される見込みで、深く反省していることから告訴は行わない方針です。

 高知信用金庫は「今回の事案を厳粛に受け止め、内部管理体制の充実や強化を図るなど再発防止に取り組む」としています。(ソース:テレビ高知

コメント

高知信用金庫に名称変更をしたらどうですか


小田原支店の行員が顧客の預金から5700万円を着服・・・遊興費などに使う スルガ銀行が発表

2022年10月29日 | 横領・着服

 スルガ銀行は、行員が顧客の預金およそ5700万円を着服していた発表しました。行員は遊興費などとして私的に利用していたということです。

 スルガ銀行によりますと、小田原支店に勤務する行員が、取引していた家族の数人から預金およそ5700万円を着服し、遊興費などに使用していたこと10月21日に判明しました。顧客から「身に覚えがない出金がある」との連絡があり、発覚しました。着服は去年の夏ごろに始まったということです。

 判明後、被害にあった家族へはすでに謝罪しているということで、被害総額は全てスルガ銀行が弁償するとしています。

 スルガ銀行はこの不祥事について、責任の所在を明らかにしたうえで、関係者の厳正な処分を行い、再発防止に向けて内部管理を強化するとするコメントしています。(ソース:静岡朝日テレビ)

コメント

●スルガは、静岡県の問題銀行では❓

●最近、銀行員の不正・着服非常に多い❕

 

 


相続財産5000万円着服 弁護士の男起訴 【熊本】

2022年08月20日 | 横領・着服

 遺産整理代理人の立場を利用し、管理していた相続財産5000万円余りを横領した業務上横領の罪で住所不定平田秀規弁護士(49)が8月18日、起訴されました。

 

 起訴状などによりますと、平田被告は八代市に住む夫婦から依頼された遺産整理の代理人の立場を利用し、管理していた相続財産5000万円余りを横領した罪に問われています。

 

 熊本地検は認否を明らかにしていませんが、警察の調べに対し『主に競馬に使った』と供述。

 

 熊本県弁護士会の調べで、平田被告の私的流用による被害はこれまでに11件、総額2億4000万円に上るとみられていて、警察が余罪についても調べています。(ソース:テレビ熊本)

【コメント】

被害は、11件で、被害総額が、2億4000万円だと

●どうして、住所不定なの❓ 国籍は❓

●悪徳弁護士が、激増しているので、注意❕


審査部長が定期証書偽造し3400万円着服 播州信金

2022年06月02日 | 横領・着服

 播州信用金庫(兵庫県姫路市)の男性審査部長(51)が定期預金証書を偽造して顧客から預かった現金3400万円を着服していたことが分かり、播州信金は6月2日、男性を懲戒解雇処分としたと発表した。処分は6月1日付。

 同信金によると、男性は審査部長として融資業務を統括。顧客3人から定期預金として受け取った現金を処理せずに着服し、偽造した定期預金証書を交付していた。偽造した証書は5通(額面1千万~400万円)で、着服した現金は3400万円にのぼる。

 男性は、預金の満期日になると利息を顧客に自腹で現金払いし、新たな偽造証書を交付して発覚を免れていた。しかし、顧客の1人が5月27日、支店に解約依頼の電話をかけ、着服が判明した。

 同信金は、『5月27日夕以降、男性の行方が分からなくなっており、偽造を始めた時期や着服した現金の使途などは不明』と説明。私文書偽造罪で兵庫県警姫路署に近く刑事告訴する方針で、『実効性ある再発防止策を講じ、顧客の信用・回復に向けて取り組む』としている。(ソース:産経WEST)

コメント

●融資業務を統括する審査部長が、偽造証書を作成して交付する。糞患部しかいないのか❓

播州信用金庫と名称を変更しては❓

●定期預金をするなら、銀行株を購入する方がいいよ!

☆三井住友 F(8316) 株価3988円  配当金220円  配当利回り5.52%

☆みずほFG  (8411) 株価1528円  配当金80円  配当利回り5.24%

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

現金3400万円で、三井住友F(8316)の株式を 6月2日株価終値 の3988円/株で買うと8400株購入可能。年間の配当金は、184.8万円


『これ以上は隠し切れない』同僚に相談から発覚・・・釧路信用金庫の元職員、ATM不正操作で9700万円着服

2022年05月21日 | 横領・着服

 

 北海道釧路市に本店がある釧路信用金庫で、30代の元職員が現金9700万円を着服していたことがわかりました。

 釧路信用金庫によりますと、釧路市の店舗に勤務していた30代男性の元職員は、現金管理責任者の立場を悪用し、去年10月からATMの不正操作を繰り返し、現金9700万円を着服していました。

 大半を投資や遊興費に使い、先月6日『これ以上は隠し切れない』と同僚に相談し、着服が発覚したということです。

 釧路信用金庫は、先月26日付で元職員を懲戒解雇し、刑事告訴の準備を進めています。(ソース:HBC 北海道放送)

コメント

●普通、ATMからの現金抜き取りは、1日2日の短期間なら可能でしょうが、9700万円まで抜き取る為には、かなりの期間が必要です。長期間、検査監査が行われていなかった事は明確です。最低でも、月に1~2回は現金検査するのが当たり前だ❕

●半年で現金を約1億円も引き出してもばれないシステムって問題なのでは❓

●なぜ、氏名がでないの❓

●この信金は、内部統制は機能していないのでは❓

●理事長さん 釧路不信用金庫に金庫名を変更すれば.........


死亡した介護保険利用者58人の名義で架空申請・・・元市職員、1400万円だまし取る

2021年12月07日 | 横領・着服

 大阪府泉佐野市の元職員が介護保険の給付金を不正に受け取っていた事件で、大阪地検特捜部は、12月2日、約1400万円を詐欺したとして元職員の女(60)(泉佐野市)を詐欺容疑で逮捕した。認否を明らかにしていない。

 発表では、女は市介護保険課で勤務していた2019年4月~今年2月、死亡した介護保険利用者58人の名義で架空の住宅改修や福祉用具購入の申請書を作成し、市の窓口で利用者の代理人と名乗って、給付金をだまし取った疑い。

 市によると女は1989年度に非常勤職員として採用、調査では2010年度以降、給付金約1億7000万円を不正に受け取ったと認定しており、特捜部は余罪も調べる。

 今年2月、給付金の支払い方法が原則、口座振り込みに変わり、不正が発覚。市は3月に女を懲戒免職処分とし、7月、地検に刑事告訴していた。(ソース:読売新聞オンライン)

コメント

 謎  元職員の女(60) 何故、氏名がでないの❓  謎  

●泉佐野市大丈夫❓ 


高齢者の預金など1億5930万円着服 37歳男性を懲戒解雇、刑事告訴へ 鹿児島信用金庫

2021年07月31日 | 横領・着服

 鹿児島信用金庫(鹿児島市)は7月30日、日置市の湯之元支店で支店長代理だった男性職員(37)が、顧客の預金など計1億5930万円を着服していたと発表した。今後、懲戒解雇し、刑事告訴する方針。同金庫での着服は、4月公表した田上支店に続き今年例目。

 職員は借金返済やボートレースなどに使ったと話しており、同金庫が顧客に全額弁済した。

 中俣義公理事長は『絶対にあってはならない事件が発生し、深く反省している。前回着服が発覚した際に他に不祥事がないか調査したが、本部の関与が不十分だった』と謝罪した。

 同金庫によると、着服は2020年1月~21年6月に、6法人27個人から97件。

 被害者の多くは高齢者。定期預金の満期が近づく顧客に『金利の良い新製品に替えないか』と虚偽の話を持ちかけ、証書を預かり勝手に解約する手口が大半だった。『預かるために必要』とだまし、新しい証書と引き替えの受領印を先に押させるなどして正常な手続きを装っていたため、金庫側は気付けなかったという。融資返済や口座への入金依頼で預かった金を着服したケースもあった。

 同支店に6月30日、『満期処理を頼んだ定期預金の証書を受け取りたい』と顧客から連絡があり、発覚した。職員は06年入庫。初任地が湯之元支店で、他4営業所を経て19年3月から再び同支店勤務となった。

 現在、全40店舗のパートを含む職員約500人を対象に不正がないか調査中。調査結果や職員・関係役員の処分、幹部の経営責任、再発防止策は8月末までにまとめる予定。(ソース:南日本新聞社)

[コメント]

顧客から指摘で、着服発覚だと❕ 

 しかも、今年で職員の着服は2回目

●管理体制に問題ありだな❕ 患部か❓

『着服する人罪』を採用してはダメ❕ 

全店、全職員をすぐに検査すべき。

理事長さん、

鹿児島不信金庫鹿児島信用0金庫改名しては❕


着服した金額は4900万円に上る可能性も・・・中京銀行の元行員を逮捕

2021年04月13日 | 横領・着服

 逮捕されたのは愛知県津島市に住む、中京銀行の元行員・濱地直輝容疑者(27)です。

 警察によりますと、濱地容疑者は中京銀行半田支店の渉外係員だった、去年6月から9月にかけて4回に渡り、顧客の定期預金など預かった2250万円を自身の口座に入金した、業務上横領の疑いが持たれています。

 濱地容疑者は取り調べに対し『間違いありません』と容疑を認めているということです。

 濱地容疑者は、総額4900万円を着服したとみられ、警察は動機などを追求する方針です。(ソース:CBCテレビ)

コメント

●中京銀行は、昨年10月、濱地容疑者が法人と個人の顧客から現金を受け取った祭、『預かり証』を発行せずに合わせて5900万円を横領したとして刑事告訴している。(ソース:メーテレ)

●濱地容疑者は、昨年(2020年)9月まで中京銀行に勤務していた。 

 昨年10月、 顧客から銀行への相談で発覚しただと

 どんな管理・監督しているの❓ 

●横領された金額は全額弁済されたとよく記されるが、この場合は弁済されたの❓ 金融機関の場合、たいてい氏名が記されないが氏名が出たということは、弁済されてないということだな❕

●金融業職員の着服・横領が日常茶判事。銀行に預けても、大した利息も付かないからタンス預金で良いと思うよ。


『ギャンブルに』唐津信用金庫の前支店長が2億4千万円着服

2021年04月10日 | 横領・着服

 唐津信用金庫(佐賀県唐津市)は4月9日、山本支店(唐津市)の前支店長の男性(49)が約22年にわたり、融資金計2億4770万円を着服していたとして、懲戒解雇処分にしたと発表した。刑事告訴する方針。

 唐津信用金庫によると、前支店長は1998年11月~今年1月、書類を偽造して知人名義で融資を申し込み、融資金を流用するなどの不正を繰り返していた。融資をした際は、担当者とは別の職員が確認作業をすることになっているが、前支店長は『自分で連絡する』として不正の発覚を免れていた。

 今年1月、別の職員が名義人に融資について連絡すると『身に覚えがない』と回答があり、発覚した。唐津信用金庫の調査に対し、前支店長は着服を認め、『ギャンブルなどに使った。』と説明したという。

 記者会見した落合正利理事長は『被害者に深くおわびする。内部管理態勢を再構築し、再発防止に取り組む』と謝罪した。(ソース:西日本新聞)

コメント

●金融業は支店長に絶大な権限を与えているから、死店長だとどうしょうもない。内部監査の完全な不備だな❕

●顧客など33人の名義を不正に利用し、融資申込書を偽造したりして流用を重ねて、2億4770万円着服

●元支店長を4月5日付で懲戒解雇し、4月9日発表だと。

 揉み消しもよくあるが、発表しただけましか、、、氷山の一角だ

 闇 金融業は、氏名を出さないなあ❕

●金融業なんか横領・着服は日常茶判事だ

●信用できない信用金庫だから、唐津不信用金庫に変更すれば、

 経営陣全員失格だな❕

 


銀行員、札束から『一部抜き取り』繰り返し374万円着服・・・銀行『日々の計算では気づかなかった』

2021年04月02日 | 横領・着服

 東邦銀行(福島市)は3月31日、福島医大病院支店(同)勤務の男性元行員(35)が支店内で保管する現金から374万円を着服していたと発表した。同行は3月30日付けで懲戒解雇処分とし、刑事告訴を検討している。同行行員による着服事案は2020年度で3回目。

 発表によると、元行員は窓口係だった019年月~21年3月、店内の移動式キャビネット内で保管していた札束の中から一部を抜く取る手口を繰り返して現金を着服。パチンコに使ったという。

 今年3月6日、元行員が支店長に申し出て発覚した。同行は『日々の金銭計算や監査では気づかなかった』と説明している。元行員は25日に全額弁済した。(ソース:読売新聞)

コメント

 謎 氏名がなぜでないの❓

●一部抜き取ってもその日の夕方には判明するはずだが、、、

 20ケ月も気付かなかったとは❓ 

 どんな管理してたの❓

●銀行のトップは取(頭取)だからかなあ❓

   内部監査何していたの 阿保か

銀行員の着服・横領は日常茶判事だ


切手200万枚着服疑いで逮捕 元郵便局員、計2億円超か

2021年02月16日 | 横領・着服

 郵便切手200万枚余り(約9400万円相当)を着服し金券ショップで換金したとして、警視庁愛宕署は2月16日、業務上横領の疑いで、芝郵便局(東京都港区)の元会計担当課長細畑真佐樹容疑者(49)=東京都江戸川区=を逮捕した。他にも着服を繰り返し、総額は約2億7千万円に上るとみて調べている

 愛宕署によると、細畑容疑者は『廃棄される切手がもったいないと思った』と容疑を認めている。企業などが大量に郵便物を送る際、封筒やはがきに貼らずに料金相当額で一括支払いする切手を悪用したとみられる。

 日本郵便は18年8月、細畑容疑者を懲戒解雇し、昨年11月に愛宕署に刑事告訴した。(ソース:共同通信)

コメント

●今に始まったことではない。切手着服の事件は過去に何回もあった。

 この件の犯罪は後を絶たない。氷山の一角だ❕

●2億7千万円不正が長期にわたり発見されないのは非常にまずい。

●郵政関係、ほとんどの方は正直真面目に勤務されていますが、約40万人の一握りの部連中の怠慢。

●何故、2018年に懲戒解雇で、2020年11月に刑事告発。

 郵政社長が増田さんに変わったから、刑事告訴したのだろう❕❕

●民営化しても体制は何も変わらず同じ❕❕

 


勤務先のみずほ銀行から5200万円を盗んだ疑い 行員だった女逮捕

2021年02月07日 | 横領・着服

 勤務先のみずほ銀行から、現金およそ5,200万円を盗んだ疑いで、行員だった女が警視庁に逮捕された。

 一関晴代容疑者(40)は、東京・港区のみずほ銀行広尾支店に勤務していた2017年から2019年にかけて、十数回にわたって、顧客に対するローン名目で、支店の金、あわせておよそ5,200万円を引き出して盗んだ疑いが持たれている。

 一関容疑者は、勝手に顧客の名前を使って虚偽の書類を作成し、上司の承認を得て、金を引き出していた。

 警視庁の調べに対し、一関容疑者は『ストレスで洋服を買いに行ったり、海外旅行に出かけたりしていたため、それらの支払いに充てた』と供述している。(ソース:FNNプリムオンライン)

コメント

●みずほ銀行の社内調査で不審な貸し付けが発覚し、令和元年(2019年)10月、懲戒解雇。令和元年(2019年)12月に刑事告訴だと。

●顧客から融資の申請があったと嘘の報告をし、支店のシステムを不正に操作して、十数回にわたって支店に保管されていた計約5200万円を盗んだ疑い。

銀行のトップは取盗だけど 、みずほ銀行に預金して大丈夫❕❕ 

チェック体制どうなっているの❓

●最近、銀行の窃盗、横領、着服事件多すぎ。

●銀行員の内部犯罪って、結構多い❕