goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

抜糸とネット注文

2024年08月25日 | なかま道志ベース

盆明けで医者も混むだろうと昼近くになって、近くの外科に行って来ました。

先日、道志でケガして8針縫ったのも10日くらい経ったのでしょうか?

ヤブ医者とは言いませんが、かなりのご年配です。補助している看護師さん(きっと奥さま?)もご年配です。

最初、ベッドに横になりますか?と聞いてきます。こんな抜糸くらいは台の上で処置してもらいました。やはり、”痛って!”と声が出てしまいます。

包帯も簡単に包むだけです。”スミマセン!バイクできたものですから”と言って、もう少し強く包んでもらいました。今日も確認に行って来ます。

人差し指は結構使いますよね!濡らさないようにと言われましたが、風呂に入れば濡れますよ。

シッカリと、自宅に戻って巻き直しをしてテーピングしました。

+++++++

一昨日、ダンス会場の下がデパートになっていますので、バッグを買うことにしました。

左側のバッグでアウトドアーメーカーのColombiaです。軽くて使いやすくこれにしました。

右は今まで使っていたバックです。

このカードにすれば3000円引きになるとのことで、年会費無料ですので加入することにしました。3000円に目がくらんだのか?簡単だと思った手続きが非常に面倒でした。気も短い方なので、途中でもういいや!と伝えましたが、もすぐで終わりですと・・・。

短気は損気と言われますが、そのとおりですね。

+++++++

ブログでは比較的、本当に思っていることや批判はご紹介しませんが、備忘録(日記)として小筆で書き留めるようにしようと、書道用の日記帳を買い求めました。以前は何十年も付けていたのですが・・・。

私の雅印の「萬鶴」(ばんかく)を押しました。

今日から何を書くかです。字も忘れていますので気持ちを静めるためにも良いのでしょう。

実は紺色を注文したのですが、赤色が届きました。返品もせずに使うつもりですが、翌日は今度は紺色が届きました。何に使うか分かりませんが、ネットで赤もクリックしていたのでしょう。

+++++++

熱帯魚のプラティーを飼っていますが、癒されますね。

水草を買い求めてきました。またミッキーマウス(プラティー)の雄を2匹買い求めました。

ちびちゃんも5匹増えています。

癒しや静かに暮らすことを考えながら、こんな生活が日常になって来ました。

昨夜もダンスのサークルで9時過ぎの帰宅です。

夫婦共通の趣味?で心地よい汗をかいています。

雨が降ったり止んだりで、天候不順になっている東京地方です。