金属中毒

心体お金の健康を中心に。
あなたはあなたの専門家、私は私の専門家。

その差は25年

2014-10-11 05:02:41 | 読書暦 音聴歴
日本の総人口(1億2707万人)に占める高齢者の割合も25.9%(前年比0.9ポイント増)と過去最高を更新。高齢者の人口と総人口に占める割合は比較可能なデータのある50年以降、増加を続けている。

最近の新聞の1文だが、はて、50年以降とはいつからだろう。
昭和50年以降か
1950年以降か
全体の文章から類推できるだろうと言われそうだが、無意識に昭和と読んでしまう世代もいる。

ほんの少しの気遣いで1950と書けば間違いようがない。
この手の問題は多分日本だけでしか起こらないだろう
それもまた、長寿社会の象徴である

カッコ書きの中身

2014-10-11 01:18:44 | Weblog
総務省統計局のあるページを見た。
総人口> 1億2713万6千人で,前年同月に比べ減少            ▲21万9千人     (▲0.17%)
       ・0~14歳人口は 1632万3千人で,前年同月に比べ減少       ▲16万5千人     (▲1.00%)
       ・15~64歳人口は 7832万8千人で,前年同月に比べ減少      ▲113万8千人    (▲1.43%)
       ・65歳以上人口は 3248万4千人で,前年同月に比べ増加        108万4千人    (  3.45%)
    <日本人人口> 1億2554万5千人で,前年同月に比べ減少         ▲26万1千人    (▲0.21%)

2014年9月の人口推計である。

高齢者の人数が総人口の25,9パーセントに達した。
たまたま、そういう記事を見たので、はて今の人口はどのくらいだったかなと思った故である。

世の中に年寄りが多いはずである。町を行けば必ず高齢者に出会う。
簡単に納得したが、ここでふとなにかとまった見終わろうとしたが、ふと、止まった。
総人口、1億2713万6千人。
そして、一番下のこれ、日本人人口1億2554万5千人。
そういえば、多くの統計は3カ月以上滞在する外国人を含むとなっている。

多分大部分が在日中国、ソシテ、今問題になっている在日半島人である。
どういう問題になっているかは余命ブログというサイトを探してみてほしい。

いつ頃から、総務省はこの<>書きの日本人人口を書いているのか
そのうちに過去歴を調べてみたい