瞑想と精神世界

瞑想や精神世界を中心とする覚書

リハビリと回復

2013年07月30日 | 瞑想日記
6月30日に脳梗塞で入院、7月16日にリハビリ専門病院に移った。発症してちょうど一か月、専門病院に移って2週間が過ぎた。リハビリは順調に進んでいる。左手の機能はほぼ9割は戻っているだろう。日常の動作には何の問題もないが、力はまだ、発症前の8割程度しか出ないと感じている。

歩行も、急速にもとに戻りつつある。4・5日前は、300メートルほど歩くと、左足が十分に使えない分、右足に負担が来て足の付け根が痛んだが、今は左足もだいぶしっかりして来て、軽く3キロは歩けるようになった。しかしまだ敏速な動きや複雑な動きは難しく、まして走ることはできない。それでもこの調子で回復して行けば、9月から職場に復帰できるのは、ほぼ確実だろう。

リハビリは、かなり体力を使う。椅子に座った姿勢から立ち上がって、また座る動作を繰り返す「立ち上がり」運動を、自主トレも含め、一日300回。四つん這いの状態で右手、左足を水平に10秒ほど保ち、挙げる手足を交互に変える「体側バランス」も、20分から30分行う。この他にも手足の様々な筋トレ的な運動を行うので、かなりエネルギーを使う。一日1400キロカロリーの食事でこれを続けているから、2週間で3キロほど体重が減った。たぶん、退院時の8月8日ごろには、発症前と比べ6キロほどの減量となるだろう。

体重が減ったせいか、この2・3日、体がかなり爽快である。これまでの日常の中では、これだけの食事制限とトレーニングを行うことは、意志の弱い私にはとてもできなかった。しかし、脳梗塞という病気を与えられ、病院でのリハビリ生活という環境を与えられて、これまでの食生活の間違いを、自分の体で学ばされた。体のこの快調さを保つことを忘れてはならない。この爽快感を忘れなければ、再び過去の食生活に戻ることはないだろう。

トレーニングの合間にゆる体操と気功のスワイショウは行っているが、瞑想はほとんど行っていない。今後、瞑想の時間も徐々に取っていこうと思う。