goo blog サービス終了のお知らせ 

美味-BIMI-

♪美味しいもの・旅・国際交流・家庭菜園が大好きなmyu-myuの毎日♪♪外国人専用GuestHouseも手伝っています♪

台湾から【クィーン】がやってきた!^^!

2010年05月20日 | 国際交流(色んな国の人と遊ぼうよ♪)

 

昨年、旅行に行った、台湾旅行記が続いてる中

台湾から【クィーン】がやってきました。。。

(旅行記、まだ続きます~~~^^;。。。)

とゆ~か、東京に立ち寄った、とゆ~感じ?

今回は仕事でやってきた【クィーン】。

 

2泊3日で、東京→金沢→大阪と廻ったそう。

東京へ着いてから、こっちの会社の人に会うまでの時間、

お土産渡したいから、会えないか?とゆ~お話でした。

東京に着いたのが、3時。

4時半までの短い時間の再会でした。 

 

でも、お母様からのお土産も預かって、たくさん抱えてきてくれました

ちょっと、ご紹介したいと思います。。。

まず、烏龍茶は、清茶(文山包種茶)の新茶。

こちらは、お願いして持ってきてもらいました。

清々しい花のような香り、透明感のあるお茶でした^^。

そして、最近、台湾で流行ってるとゆ~ソフトフランスパン。

バターに砂糖が、挟まっていました。。。

 

  そして、若いマンゴーのお漬物。

                   【クィーン】の手作りです!^^!

                   (→<台湾の<青マンゴーの漬物>>)    

 

椎茸のお菓子。 

   <素肉乾・香茹焼>!^^!

   台湾ではポピュラーなキノコのお菓子です。

   健康にも良さげ^^?  

        

こちらはエリンギのお菓子。 

   <杏鮑茹・鮮茹餅>!^^!

  鮑に似た食感だから、杏鮑茹とゆ~そう。

 

  そして、カラスミ(鱲子)。

                     大きいでしょう~^^?

                     【クィーンのお母様】から、いただきました。

                     【クィーン】の実家は、魚の中卸し。

                     期待できます!^^!キャ~!!!   

 

そして、粉末のお茶が2種類。

<黒糖入り生姜茶>と<枸杞菊花茶>。

台湾は、この手の健康茶がいっぱいですね~~~^^。

<黒糖入り生姜茶>は、日本でも一般的なので、

<枸杞菊花茶>の方を、ちょっとご説明したいと思います。

中に入ってたのは、クコの実、杭白菊花茶、金銀花。

それぞれ・・・、

 

      枸杞・・・目の老化防止、肝臓、腎臓、目、血圧安定、血管の強化。。

      菊・・・利尿作用、抗菌作用、解熱作用、解毒作用、高血圧の予防

           、目の疲れの改善、夏バテ解消。。

      金銀花・・・解熱、健胃、利尿作用、肌荒れ予防。。

 

の効能があって、台湾ではよく飲まれているブレンド茶です^^。   

台湾旅行行った時のお土産。

この手の健康茶、おすすめです!  

 

今度はゆっくり会いたいね!【クィーン】!^^!

そして、ありがとう~~~。            


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツ人リサの、びっくり日... | トップ | 近くで一番美味なパン屋さん... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (卯月)
2010-05-20 22:01:04
忙しい日程の中、時間を作って会いに来てくれるのが嬉しいですね。
去年、台湾に行った時に烏龍茶をいっぱい買ったのがなくなってしまって、ちょっと寂しいです。

そう言えば、台湾旅行の記事全然アップしてない事に気が付きました・・・。
返信する
はい^^ (みゅうみゅう)
2010-05-21 05:54:10
卯月さん→外国で買ったものが少しずつなくなると
  寂しいですね^^;
  また、行かないと!って思いますよね?
  台湾旅行~ゆっくりUPしてたら、
  こんなに日数が経ってしまいました
(苦笑)。。。
返信する
キノコの?? (なこ)
2010-05-21 14:43:50
キノコのお菓子、というのが気になりました
甘いのですか?
返信する
甘くは^^ (みゅうみゅう)
2010-05-22 09:26:39
なこさん→甘いお菓子もありますが、
  甘くないのも^^
  台湾には、きのこ入ったお菓子いっぱいあります^^
  日本にも舞茸煎餅とかありますが、少ないですよね~~~。
  美味しいんですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国際交流(色んな国の人と遊ぼうよ♪)」カテゴリの最新記事