goo blog サービス終了のお知らせ 

美味-BIMI-

♪美味しいもの・旅・国際交流・家庭菜園が大好きなmyu-myuの毎日♪♪外国人専用GuestHouseも手伝っています♪

【張さん】に教わった【ケンニップ(えごま)のナムル】

2008年05月19日 | 我が家のレシピ♪

 

しおさんです。。

我が家の畑では毎年”えごま”を育てています。

韓国語ではケンニッ(プ)とゆーそうです。

とても体にいい香りの葉っぱです^^。。。

紫蘇の葉と形が似ています。味は少し香ばしいような感じ。

韓国ではキムチや醤油漬けにするのが一般的です。

この間引き菜を使って、何か料理ができないかなぁと

【張さん】に相談したら【ナムル】を教えてくれました。

鍋やスープの愚にしても美味しいそうです。。。

ナムルには色々と作り方がありますが、

下の作り方は大抵の青菜に応用が利きますよ。

あ。このレシピに胡麻入れても美味しいです。 

 

 

☆ 材 料 

 えごまの間引き菜(他茹でて苦くない野菜なら何でも^^。) 1束

 ニンニク        5~6片

 胡麻油、塩、砂糖  適量

 

 

☆ 作り方

①熱湯でえごまを軽く茹でる。少しシャキシャキ感を残す位。

②①を熱湯から上げて湯切り。細胞を壊さない程度にぎゅっと絞る。

③ニンニクは細かいみじん切り(摩り下ろす人も^^。)、砂糖ひとつまみ、

 胡麻油で和えて、塩で味を調整する。

                             出来上がり

 

 

【張さん】は、これを韓国のサラダだと言っていました

生食よりたくさん野菜をたべられるから、毎日食べます、と。。。

しかし!

日本人の感覚からすると【張さん】レシピだとニンニクが多いです。

日本では、通常は1片入れればいいと思います。生ですし、ね^^;。。。

それに今、ニンニクが高いから・・・どうしても少なくしてしまいます。

(でも~たっぷりだと美味いんですよね。)

明日、仕事中匂わないかな?って怖い位、強いです。

キムチは発酵するからあまり感じませんが、

ナムルは生に近い分はっきりと違いを認識しました。

やはり味付けは、その国の人に聞かないと解らないですよね。

 

 

ついでに畑でとれた様々な野菜でつくっちゃいました。。。

 

    

 

他のナムルもご紹介・・・

(→<韓国人の張さん直伝【大根のナムル】>)


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽井沢で一番美味しいパン屋... | トップ | 韓国のマゼマゼ酒 »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
えごま (よしえ)
2008-05-19 14:17:51
えごまは貰いますが、葉っぱも食べれるのですね。
葉っぱの存在を忘れてました・・栄養ありそうですね
返信する
柔らかそう (りつこ)
2008-05-19 20:12:27
しおさんもお料理されて みゅうみゅうさんいいな~
どのお野菜も柔らかそう えごま作ったことありませんけど。
香ばしい香りの葉っぱ美味しそう 育ててみたいです。
そんなに生ニンニクを入れるの少し臭いが気になりますけど。。。
夕食のときだったらいいですよね。
返信する
Unknown (しおさん)
2008-05-20 01:23:26
よしえさん:よしえさん家の方ではえごま育てている方がいらっしゃるんですか?こちらてばほとんど見かけません。タネも韓国人の友達からいただきました。葉も間引き菜も美味しいですよ。

りつこさん:えごまも定番ですが、ホウレン草・タアサイ等甘味のある葉ものがお薦めです。それから豆もやしは外せない定番だそうです。ニンニクは本当に???て量ですが、食べてみると美味しいです。ただ私は営業職なので翌日が怖いです。でも美味しくてやめたられません(笑)。
晩ご飯に一度お試しください。
返信する
クレソン (meg)
2008-05-20 12:12:47
少し香りのある野菜をナムルにすると美味しいですよね~
私は在日の友達から、クレソンのナムルを教えてもらいましたよ~
返信する
Unknown (しおさん)
2008-05-20 23:10:21
megさん:クレソンも美味しそうですね。ナムルは色々な野菜でできるのが嬉しいですね。
返信する
じゅうねん (よしえ)
2008-05-21 13:56:22
こちらでは「じゅうねんみそ」という郷土料理があったりします。栄養価も高いのですよね。
返信する
じゅうねんみそ… (しおさん)
2008-05-23 00:52:48
よしえさん:みそ+野菜の郷土料理ですか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

我が家のレシピ♪」カテゴリの最新記事