Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

秋葉原

2024-03-17 | ブログ
RoboCup 2022 で仲良しになったタイの家族が日本に旅行に来ているので・・・本日一緒に秋葉原を探索しました。

久しぶりに行った秋葉原は、私の知っている電気街とは、違ってきていました。

ラジオセンター、ラジオデパートを巡りましたが、店が少ないし(シャッターが閉まっている)パーツ屋ではないお店が増えていました。

千石電商と秋月電子は相変わらず、沢山のパーツであふれていました。

パーツ屋を見て、ドンキホーテに行って、エクセルシオールカフェでお茶して、最後にガチャポン会館に行って・・・

楽しい一日でした。

「外国人の友人がいる」というのも、ロボカップやっていたからですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40%キーボードプロジェクト その35

2024-03-16 | ブログ

今回は Air40 ねた

購入した Air40 のPCBには、Hot Swap の金具が付いていたのですが・・・2つのスペースバー(親指シフト)を付けたい場所にはHot Swap  の金具が付いていません。 逆に隣りのHot Swap の金具が、半田付けするための端子部分を覆い隠してしまっていて半田付けができません。

ということで、隣のHot Swap の金具を取り外そうとしたのですが・・・プリント配線ごと取れてしまいました。


う~ん 失敗!

仕方が無いけど、ジャンパーでリカバリしました。


なんだか、美しくありませんねぇ!(笑)

でも、まあ、キーボードとしての機能はするようなので、良しとします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指シフトキーボードプロジェクト その48

2024-03-15 | ブログ

今回は、備忘録的なものです。

親指シフトキーボードの設定変更をするために QMK MSYS が必要なのですが・・・最新版にするとコンパイルエラーとなって作業ができません。
で・・・そのエラー(なんでエラーなのか?)が良く分からないので、仕方なく旧バージョンを使っています。

本日勇気を出して、もうちょっと確認作業をしてみました。

QMK MSYSの最新版 V1.8.0をインストールしてコンパイルしてみると・・・
Invalid return_code: 35584

でエラーになります。
これをググると・・・keyboards の下のディレクトリが多すぎるのが原因のようなので、いらないディレクトリをざくっと削除します。

もう一度コンパイルをしてみると・・・
やっぱりコンパイルエラーが出ます・・・(さっきのとは違う)
で・・・このコンパイルエラーの原因がわからないし、対処の方法もわからないので、その時は「この親指シフトキーボードのプログラムは最新版のQMKではコンパイルできないんだ・・・」と勝手に想像していました。

で・・・最新版ではエラーになったので、どの版までエラーにならないのか、古い版から順に試してみました。(暇人だなぁ)

現状で v1.5.2 を使用しているので、次のv1.6.0を試すと・・・エラーなくできました。
v1.7.0 ・・・できた
v1.7.1 ・・・できた
v1.7.2 ・・・あれ、これもできた!
なんで⁉
じゃあ、もう一度最新版の v1.8.0を試してみます。
やっぱダメ
ということは v1.7.2 → v1.8.0 で、何かの非互換が発生したということ?

https://msys.qmk.fm/
・最新版の 1.8.0 版の QMK MSYS をダウンロード。
・ダウンロードしたファイル(QMK_MSYS.exe)を実行してインストール。
・インストールが終わったら、PCを再起動。
・PC再起動後に、QMK MSYSを起動。
・git clone --recurse-submodules https://github.com/sadaoikebe/qmk_firmware.git  を入力
・C:\Users\ユーザー名\qmk_firmware\keyboards\xiudi\xd60\keymaps の下のいらない(使っていない)ディレクトリを削除
・qmk compile -kb xiudi/xd60/rev3 -km nicola でコンパイルしてみる。
うん、やっぱりダメ
コンパイルエラーで出ます。

ということで、v1.7.2 にしました。
上の作業の続きとして・・・
・C:\Users\ユーザー名\qmk_firmware\keyboards\xiudi\xd60\keymaps に nicola と nicolaiso を旧PCからコピー
・C:\Users\ユーザー名\qmk_firmware\users に nicola と nicolaiso を旧PCからコピー
・qmk compile -kb xiudi/xd60/rev3 -km nicolaiso でコンパイル
・qmk flash -kb xiudi/xd60/rev3 -km nicolaiso で書き込み

とりあえず、これでできたので、今後のベースは QMK MSYS v1.7.2 にしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水栓とガスコンロのリニューアル

2024-03-14 | ブログ
我が家を立ててから、もうちょっとで30年になるところです。
そろそろ、いろいろとガタが来てます。(笑)

で・・・特にひどいのがお勝手の流しの水栓と、ガスコンロ。

元がゆるんだのか、傾いちゃいます。(まあ、水は普通に出ますが)



それからガスコンロ



もう、ごとくが壊れそう。

ということで、意を決して交換をしてもらいました。
ガスコンロは、下にあるガスオーブンと一体化したものだったので・・・(ガスオーブンはまだ使えたのですが・・・)ガスオーブンもリニューアルしました。

まず、水栓は・・・


ピカピカの新品です。

そして、ガスコンロ(とガスオーブン)は・・・


こちらもピカピカの新品になりました。
色々と機能があるようなのですが・・・その便利機能は良く分かってません。
でも、普通にガスを点けて、強くしたり弱くしたりできるので、問題ありません。

30年目に、まだ大規模なメンテナンスが入ると思うと、いったいいくらかかるのか心配ですが・・・毎日使うものだからしかたが無いですよねぇ。

次は、ガス湯沸かし器の交換かなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスαねた バニティランプの交換

2024-03-13 | プリウスαねた
前回、あるふぁ君用の室内灯のLED電球を4つ購入して、2つ交換したので、残りの2つでバニティランプをLED化しました。

まあ、バニティランプなんて・・・実際は永遠に使用しないと思いますが・・・

まず、作業前の状態を記録しておきます。


バニティランプをユニットごと外します。


今回は(プラスチックの)レンズ部分を外しました。
(でも、結果的には外す必要はなく、レンズをつけたままでも、ランプの交換はできました)


これが、もともと付いていた電球。


LEDランプに交換しました。


ランプが光ることを確認してから、レンズを取り付けて、元に戻しました。
うん、明るい!

でも、まあ、このランプは一生使わないだろうなぁ・・・(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスαねた 室内灯の電球交換

2024-03-12 | プリウスαねた
あるふぁ君の室内灯


かってLEDランプに交換したのですが、その時に良く分からずに安物を買ったからか、チカチカする(点灯ではなく点滅する)ようになってしまいました。

ということで、早速、Amazonで新しい LEDランプ を購入して交換しました。
今回購入したのはこれ


4つで980円なので、まあまあかと・・・

では、まず、現状を確認します。


カバーを外して・・・


古いランプ(チカチカするやつ)を外します。


で、新しいLEDランプを挿します。



ボタンを押して、点灯することを確認してから、カバーを元に戻しました。

おぉっ! 明らかに前より明るい!

ということで、とりあえず満足です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩山鉄塔

2024-03-11 | ブログ
千葉県のポケふたを見に行った帰りに、成田空港の近くの公園「ひこうきの丘」に立ち寄りました。


で、ここで、のんびり飛行機を見ていても良いのですが・・・
Google Map で見ると、この近くに岩山鉄塔があるというので、(モノ好きにも)見に行ってきました。

地図上ではすぐ近くなのですが・・・ぐるっと遠回りをしないと行けないようです。

あそこに行きたいのですが・・・


えっと・・・この道で合っているのかなぁ・・・だんだん心細くなってきた!


さらに・・・ここ行くの?

狭い通路を進むと・・・


おっと、建物が見えてきました。
私は、単なる鉄塔と思っていたら・・・3階建ての建物の上に鉄塔が立っている構造のようです。



廃墟マニアなら喜んで階段を上ったりするのでしょうが・・・崩れてケガをしても、誰も助けに来てくれなさそうなので、素直に帰りました。

まあ、なんというか、夜なら肝試しに使えそうなシチュエーションです。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水郷佐原あやめパークの桜

2024-03-10 | ブログ
ボケふたを見に行った時の水郷佐原あやめパークの桜






桜を見ると心が和むのは、私が日本人だから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後、二週間・・・

2024-03-09 | RoboCup2024
ロボカップジュニア・ジャパンオープン2024(RoboCupJunior Japan Open 2024)まで、あと二週間ですね。
RCJJ(RoboCupJunior Japan)のHPには、いろいろな情報が掲載されてきました。

で・・・スタッフの募集が、何回かの締め切り延長を繰り返しているのですが・・・


サッカーのスタッフだけ、まだ募集中とのことです。
まだ、足らないということですよね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀世界

2024-03-08 | ブログ
朝起きたら・・・
我が家の庭も銀世界


でも、まあ、昼にはすっかり無くなってました。(東京ですから・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスαねた 今回の燃費は 24.6km/L

2024-03-07 | プリウスαねた
まだまだ、寒い日が続いております。
寒いということは・・・燃費が悪い!

2週間後に、今年の RoboCupJunior のジャパンオープンで名古屋に行く予定なので、あるふぁ君を満タンにしました。

今回は 472kmを走破して、給油量が19.19Lだったので、燃費は24.6km/Lになりました。

なかなか良い数値なのですが・・・給油してくれたガソリンスタンドの人が、普通なら自動で給油が止まった後に、手動で継ぎ足し給油をするのですが、それをしなかったようなので、次回の燃費が(の計算が)悪くなるだろうと想像しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道遺構

2024-03-06 | ブログ
桜木町界隈の鉄道遺構

旧横浜港駅(のプラットホーム)





赤レンガパークにあった、線路跡
この先に橋があった・・・訳ではなさそうですが・・・


新港橋梁


運河パーク



汽車道








廃線跡を歩くのって楽しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傾斜路の上に障害物を置く・・・ 続き

2024-03-05 | Rescue Rules 2024

で・・・前回はルールが矛盾してるんじゃないの? 
と疑問だったのですが・・・よく考えたら、私の英語の解釈がおかしいのかもしれないと考え始めました。
(頼りにしている Google 先生も同罪 笑)

RoboCupJunior Rescue Line 2024 Rules で
2.5.7. Obstacles will not be placed closer than 25 cm from the edge of the field (including edges of tiles that are elevated by ramps) and inclined tiles.
この文の and が何と何をつなげているのかですが、片方は inclined tiles です。(これは明確)
で、もう片方が the edge of the field なのか field なのか、どちらなのでしょうか?
Google翻訳だと
フィールドの端や傾斜したタイルから 25 cm 以内に障害物を置かないでください。
になり、and は  the edge of the field と inclined tiles をつなげています。
Chat GPT に翻訳を頼むと
障害物は、フィールドの端および傾斜したタイルから25 cm未満の距離に配置されません。 
と訳されて、やっぱりand は  the edge of the field と inclined tiles をつなげています。

この英語の解釈は英語が母国語の人に聞くしかないのかなぁ・・・

で・・・英語が得意な人に確認したら・・・
field and inclined tiles
のようです。
なので、数学的に書くと・・・
the edge of the((field) and (inclined tiles))
となります。

2.5.7 フィールドの端(傾斜路で上った高い床のタイルの端を含む)および傾斜したタイルの端から 25cm 以内には障害物を設置しません。

となりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B.B.BASE

2024-03-04 | ブログ
佐原駅の近くの踏切で待っていたら・・・B.B.BASE なる列車が通り過ぎました。




家に戻ってからググると・・・
(輪行袋などに入れずに)そのままの自転車と一緒に乗れる列車のようです。

B.B.BASE は BOSO BICYCLE BASE のことのようです。

まあ、2013年に行ったオランダでは、普通に列車に自転車が載せられましたけど・・・その時の写真がこれ



駅の階段にも、自転車用のスロープ(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケふた 千葉編

2024-03-03 | ブログ
本日は、「ポケふた」巡りの千葉県編、ということでYと一緒にドライブしてきました。

まずは道の駅 水の郷さわら




佐原駅


伊能忠敬記念館の前


水郷佐原あやめパーク


ということで、千葉県のポケふたはコンプリートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする