goo blog サービス終了のお知らせ 

Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

NESTロボコン

2017-08-20 | RoboCup2017

NESTロボコンに行ってきました。

 

 

いつも・・・ロボカップの世界大会のトロフィーや賞状を飾るのですが・・・関東ブロックからの参加が少無かったので、今年は有りません。

・・・高専チームが、ミニレスキューに参加して3位の賞状を貰ったのを飾りました。

 

 

しかし・・・残念なことに、高専の外の横断幕は2015年のまま・・・これは、更新されるのでしょうか!?(笑)

 

 

さて、NESTロボコンと言えば、WANWANです。

これは2005年から続いているそうです。

 

 

我が家が知ったのは2007年から・・・

で、このWANWANですが・・・Rescue CoSpace に似てます。いや、CoSpace の方が後だから、CoSpace が真似したのかもしれませんね。(笑)

 

本日、私は Rescue CoSpace のデモを実施しました。

その他に、高専生が、(賞状をもらった)ミニレスキューとサッカーオープンのオレンジボールのデモを実施しました。

つまり、デモを三種類やったのですが・・・CoSpace に比べると、ミニレスキューとサッカーの盛り上がりは全然違うレベルでした。やっぱり実際のロボットが動くのと、仮想的に(カワイイ)ロボットが動くのとでは、興味レベルが違いますよね・・・

 

ということで・・・残念ながら Rescue CoSpace は、マイナーなままかも・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はNESTロボコン

2017-08-20 | RoboCup2017

はい、タイトルのとおり

本日は、産技高専(品川)でNESTロボコンが開催されます。

私も(スタッフとして)参加します。

 

http://www.npo-nest.org/workshop/robocon/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする