プレゼント用オリジナルペーパーバック 2018-01-26 18:51:09 | WEB作品展 寒い日が続きますね~ もう本当に外へ出たくない~毎日です。。。 そんな中でもお教室にお通いくださってる受講生の皆様には、本当に感謝です。 今週の作り物は水曜1時半クラスのA4用紙で作成する オリジナルペーパーバックです
年末年始で活躍したかな? 2018-01-11 16:46:35 | WEB作品展 年末の作り物でご紹介しきれていなかった 「襲(かさね)の色目ポチ袋」をご紹介します。 お好みの柄をダウンロードして組み合わせていただきました。
パソコン教室は今週から年末年始のお休みです・来年のカレンダー作品3 2017-12-27 19:04:26 | WEB作品展 クリスマスが終わるとあっという間に年の瀬感がましてきます。 武蔵小山教室では明日1回のロボット教室を残して年内仕事納めになります。 というわけで、今週は大掃除週になっています。 ベテランメンバーの在籍している水曜クラスの作品をご紹介します 大好きなキティちゃんとのお写真! 可愛らしいポーズのお孫ちゃんと愛猫ちゃん カレンダー部分の背景画像加工が素敵です! 可愛いワンちゃんの表紙です こちらも、ナントぬいぐるみのような(?ぬいぐるみ?)かわいらしいわんちゃん。 ご旅行の写真を!カレンダー部分の加工も素晴らしいです! ダウンロード写真を使って。 何を見ているの~?物憂げな表情が背景とうまくマッチしています 息子さんの撮影した写真で! ご自分の撮影したお写真で! 本年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します
テトラ型のラッピングギフト 2017-10-18 17:10:08 | WEB作品展 10月といえば近年定着した感があります「ハロウィーン」ですね。 前回コース課題に入れていたのですが、ちょっとこぼれてジャストタイムになったかもしれません。 テトラ型のラッピングギフトです 授業ではもう少し大きいサイズですが、 応用して作成してきてくださいました 開けるとキャンディなどがちょうどよい感じに入っていてGooです
Excelでポップアップ!お誕生日おめでとうカード 2017-09-13 17:17:54 | WEB作品展 Excelで設計図を描いて、お誕生日カードを作成しました。 開いてみてびっくり!くまさんやケーキが飛び出します!
オリジナル扇子 2017-09-12 17:30:39 | WEB作品展 先月の作品です 千社札でご自分のお名前も作成していただきました! フォントも工夫されていてなかなか素敵でしたが、 お名前は加工してあります 今日などは雨でしたが、午前中ムシムシ 秋口まで使えますね
Excelで作る写真フレーム 2017-09-01 20:55:27 | WEB作品展 今日で9月。すっかり秋めいた気候ですね。 ブログの方もすっかりご無沙汰をしていました。 今日は先月の課題「Excelで作る写真フレーム」の作品をご紹介します。 表面と裏面でそれぞれLサイズ版、ハガキサイズ版の写真をセットできるんです。 厚紙に印刷すればそこそこしっかりとした仕上がりになります
オリジナルティッシュケース 2017-04-29 14:55:53 | WEB作品展 久しぶりに作り物のレッスンでした。 ということで、久しぶりに更新いたします PC教室は人数が減っていますが・・・。 諸事情によりTomoの実働時間が長く 「貧乏暇なし」とはまさにこのこと!の日々にかまけていましたら、 なんと前回更新からあっという間に20日余が過ぎ などとごにょごにょ・・。 ところで、この「オリジナルティッシュケース講座」は 「思っていたより良い」というご感想を頂いています。 学習内容としてはワードで作成した雛形に ネットからダウンロードしたお好みの柄を編集して 塗りつぶすだけの内容なのですが、 長く通われているクラスにも取り入れている人気の講座なんです 可愛らしい柄で統一 モダンでエレガントな柄です 可愛らしいフルーツ柄もいいですね 何が良いかというと・・・決めては使用しているアイロンプリント用紙ですね。 耐水のものを使用しているので質感があって、 配色によっては「合革」的な印象も受けます。 もちろん一般には売られていない 「オンリーワン」です。
折鶴のポチ袋その3 2016-12-22 18:06:41 | WEB作品展 テキストには和紙が5枚付いています。 全部印刷していただいています! なかなかご自宅では印刷&制作は難しいですよね 皆様良いお年を