武蔵小山パソコン教室 de パセリな毎日

武蔵小山教室パソコン教室
「たのしいパソコンじゅく」講師の
パ(ソコンで)セ(生活を)リ(ッチに)
な毎日☆

ウインドウズ8でソリティア★

2012-10-23 14:13:23 | 武蔵小山教室情報
秋の募集もひと段落初心者クラスは何とか1週間遅れでスタートできました!
おかげさまで、今回は初心者クラス1クラスとiPadクラス1クラス・・・。

毎回秋の募集は少ないのですが、全国的に厳しくなる経済情勢なのに、
何とかお教室を維持していけてて、大感謝でございます

で、初心者クラスでは初回に「ソリティア」で遊んでいただいています
クリック・ダブルクリック・ドラッグが上手になるので、
初心者クラスに最適なんです
授業ではウインドウズ7でなのですが、

ウインドウズ8でどんなかな~?と
皆様に先駆けて遊んでみました。

ウインドウズ7までは標準でパソコンに入っていたのですが、
ウインドウズ8はダウンロードして使わなくてはならなくなりましたよ

手続きをフォトアルバムにしてみました。画面中央の▼マークをクリックすると、
始まりま~す。切り替え速度が速すぎる場合は、画面右下の砂時計アイコンを、
クリックし10までレベルを上げてくださいまし

ウインドウズ8でソリティア★

1.まずスタート画面から「ストア」をクリック(「ストア」といってもソリティアは無料なのでご心配なく)
2.横スクロールして、「ゲーム」まで行きます。
3.「ゲーム」画面から左上に表示されている「Microsoft Solitaire Collection」(マイクロソフトソリティアコレクションです)をクリック、ダウンロードします。
4.スタートの画面に表示されます。そこで「Microsoft Solitaire Collection」をクリック。
5.「Microsoft Solitaire Collection」の画面が表示されます。
6.ソリティアのコレクションがたくさんあるんですね。お教室で行っているのは「シロクマくん」アイコンです。
7.上がりの画面で~す。
8.上がりの画面その2で~す。

ソフトを新しくするのは中々財政的にも大変!なんですが、
新しい技術に触れるのは本当に楽しいですね!
「こんなところにこんなものが隠れてる~!」という宝探しの旅でもあります

マシンメンテナンス

2012-10-13 14:58:10 | パソコン使い方あれこれ
募集期間中、フリーレッスンと数クラス以外はお休みにさせていただいていますが。
その間、お教室PCのソフト&ハードメンテナンスを行ったりしています。

ついでに自宅のPCも「断捨利」です。
お教室で2番目に購入したFMV・WindowsXPのPCですが、
自宅に持って行って作業をしたり・・・。
でもそのうちただの『箱』状態に長くありました。

捨てるにも中のハードディスクをもう一回チェックして・・・。と
思いきや数年・・・。そのうちケーブルもどこかへ行ってしまい・・・。
はたして作動するのかも不明に・・・。(最近時の経つのが速すぎます

意を決して。解体。中のディスクだけを取り出すことにしました。
(ちなみに市販のPCを解体すると保障を受けられなくなることがありますのでご注意


手前に見えるのはDVD読み書き装置です。
お目当てのハードディスクはその後ろ。

それにしてもどの装置にもきっちりバーコードが貼りつけてあって、
狭い中にケーブルもきっちりと接続してあって、
(取り出すのが女性の手でないと無理っぽいくらい狭い隙間にきっちり収納されています)
なんて細かなお仕事っぷりなんでしょうと。
見ず知らずの作業員の方(あ、ロボットかも)の優秀ぶりに感心しながら解体してます。

取り出したハードディスクは「HDDをUSB」キットで、
使用中PCのUSB部分に接続します。


HDの中身は?何も入っていませんでした。ただ、
認識しているので、これだけでも使えそうとつい「もったいない」心が・・・。
いやいや捨ててしまいましょう。「断捨利」しなくてはね。
どんなに精密でも、ほぼ3年で償却なんですよね。


そういえば、以前ソフト会社に勤めていた時、
先輩が「機械を廃棄するから」と、裏の駐車場でハンマーでガンガンと
叩いていたことを思い出します。
物理的に壊さないといろいろ残っているからなのかな?とも思ったのですが、
「持って帰って使うひとがいると困るから」らしいです。
何かもったいない感じがしたことを懐かしく思い出しました。

さあ心機一転!また来週からたのしいPCコース授業始まりますよ

カレンダー作成の季節

2012-10-04 16:37:09 | 武蔵小山教室情報
暑かった夏もどうにかこうにか遠ざかって下さったようです。
朝晩はちょっと肌寒い今日この頃になりました。
10月になり、今週で今期コースも修了となります。

来週1週間、募集の為通常コースレッスンはお休みとさせていただき、
10月15日の週から秋期コースがスタートします。

季節ということで、
レギュラー・アドバンストコースではエクセルでカレンダーを作成しました。

エクセルだと用紙の大きさを後で色々と変えられますね。

ステップアップコースではROKUYOU関数を使って、
エクセルに六曜と休日を表示させて、
来期のA3カレンダー向けの準備を行いましたよ。

そして、ランクアップコースでは、A2版の1年カレンダーを作成しました。
カレンダー部分をラベルマイティで、デザイン部分はパワーポイントで作成です。

カレンダーもいろいろな作成方法があって楽しいですね。

ランクアップコースでは、来期はさらに、マルチブックを使っての
カレンダー作成になります。

用紙は、プラスチックコート(PP張り)ですので、破けにくい素材。
書き込みは「ホワイトボードマーカー」等で可能なものです。

アルバムにもなるので、1年のみのカレンダーとしてはちょっと贅沢な用紙です。
1冊8ページなので、2冊使って16ページ!の大作になります。
表紙を入れて15か月。再来年の3月まで作成しますよ。

今からお写真をご用意くださいませ。


作成予定のカレンダー(右)表示は2か月ですが、
実際は1か月ずつ作成します。