武蔵小山パソコン教室 de パセリな毎日

武蔵小山教室パソコン教室
「たのしいパソコンじゅく」講師の
パ(ソコンで)セ(生活を)リ(ッチに)
な毎日☆

パウンドケーキ好評発売中

2006-10-30 17:44:22 | 武蔵小山地域情報
武蔵小山教室ではあまり物販を行っていないのですが、
伝説のパウンドケーキは最近良く売れていきます!

ネットで探してみたら800何円かで売っていました。
が、お教室では630円で販売しています。
ただし、30個以下は送料がかかるので希望が集まり次第ということで
片隅に注文表を下げています。

今回はおひとりの生徒さんが「これここで売っているのですか?」
ということで、そういえば新作も出たことだしということで

送料無料ではないけれど20個注文。(あまったらいつものように私のお腹に~~。)

あっという間に完売してしまいました~。
うれしい~!でも私も食べたい・・・。(←ダイエットはいいのか!!)

ということで、さらに新作のくりとアップルシナモンを多めに
強気で30個注文。先週の金曜日に発注して、水曜日にお品物が
到着!!

そして・・・。本日完売いたしました~。
新人講師のよっちゃんのお土産。フランスはプロバンス地方の
ナプキン(写真)の効果でしょうか!!

うれしい~!でも私も食べたい・・・。(再)(←ダイエットはいいのか!!(再))

ということで、またまた本日30個注文いたしました。
やっぱり良くて安いものは売れるんだな~。と実感しています

さて今回はうれしい~!でも私も食べたい・・・。(再再)
(↑ダイエットはいいのか!!(再再))
ということになるのでしょうか??

後期の募集が始まります!

2006-10-25 22:19:45 | 武蔵小山地域情報
いよいよ後期の募集が始まります。
11月27日(月)開講の6ヶ月コース授業です。
半年に一度の募集です。お友達・お知り合いの方がいらしたら
是非お誘いくださいね~!

★説明会の日時はこちらです!★

どんな出会いがあるのかとても楽しみ~。でもあり、
いらしたいただけるかしら~。と不安でもある募集の期間です。

ところで、昨日のNHKスペシャルをご覧になりましたか?
赤ちゃん 成長の不思議な道のり です。
さまざまな実験を赤ちゃんに行って、頭脳的・身体的学習発達についての
興味深い考察が紹介されていました。

ひとつの実験をご紹介します。
それは、赤ちゃんの言語習得の実験で、
母国語ではない他言語の学習実験でした。

言語学習前にビデオを見せた赤ちゃんと
見せていない赤ちゃんとでは

その後の学習効果に関してまったく差がなかったということ

しかし、ビデオ視聴と全く同じ時間・会話内容を対面方式で
行った赤ちゃんとそうでない赤ちゃんとでは、
対面方式でプレ学習した赤ちゃんのほうが
そうでない赤ちゃんの数倍の学習効果があったと言うのです。


その研究者は
これは、
全ての学習においていえることでしょう。

人間はコミュニケーションによって学習効果が高まるのです。


とおっしゃっていました。

人が教えるから印象に残って覚えるのです。そうです。
パソコンもなのです。
ふむふむ・・・。妙に自信を持ってしまったTomoなのでした・・・。



Merry Xmas&A Happy New Year カードデザインコンテスト!!(☆再☆)

2006-10-17 23:05:55 | 武蔵小山地域情報

秋も深まって来ましたね~。(その割りにやはり暖かいですが・・・)

この夏に新しく本部になった、スリープログループでは毎年12月になると、
お客様や株主様への感謝の気持ちをグリーティングカードにしてお届けしています。
本年度のカードデザインは、パソナコンじゅくの受講生・卒業生・チュータ(!!)の皆様より
広く募集をつのりたいとのこと、で

Merry Christmas&A Happy New Year カードデザインコンテスト

を開催することとなりました。

!!詳細はコチラ!!

そ・し・て

!!ステキな賞品はこちら!!

応募はWEB上で

!!こちらからになります!!


締め切りが11月6日(月) ととても間近ではありますが、

皆様奮ってご応募くださいね!!生徒IDが不明な方は
武蔵小山教室のHPから「メールでのお問い合わせ」のところをクリックして
お問い合わせくださいね。すぐお調べします~。



ディズニーランドは大混雑です

2006-10-15 13:05:16 | Weblog
JCBカードのポイントとパルムのポイントを、TDLのチケットに交換しました。
抽選券とかに交換して一獲千金を狙う事なく、(^_^;)
地道にまめにためて、活用です。
でも~。混んでます。クリスマスシーズン並ですね。考えて見れば、行楽シーズンですものね。
景気も回復してる?
(Tomoはポイントなんですけどね)

品川駅港南口で食肉祭開催中!

2006-10-14 13:36:42 | Weblog
今日・明日で、品川インターシティで食肉市場祭が開催されてます。
産直肉がお安く購入出来るので、毎年楽しみにしているのです。
売場は、もちろん込み合ってますが、
約一万円位で、一家4名。Tomo家の2~3ヶ月分の豚・牛がまかなわれます。リュック必携です。。。

セブンドリームドッドコム

2006-10-11 13:50:03 | ☆小さな発見☆
遠くに離れている両親から電話
「家の電気ポットが壊れちゃったんだけど~。
お宅で使っているポットがいいんで、どこで売っているのかしらん。」

Tomo宅では、いままで、電気保温ポットを使わないで、その都度
お湯を沸かすという感じっだったのですが、

最近「あっという間にちょっとした量のお湯が沸く」と
宣伝しているT-FALのアプレシアという電気ケトル
(アフィリエイトではないのですが・・)
を購入。
本当に「あっ」という間に沸いてとっても重宝しているのです。

「そうね~。ネットで頼んであげようか?もしちょっと待てるなら
ダイエーで買ったから買ってきてで送ってあげる~。」

「でも、毎日使うからこっちで買うから~。」

御年70歳の車を持たないご両親が電車を乗りついて街に行って、
(最近は田舎では郊外にしか大店舗はないのよね~。)
はたして目標物を探し当てられるだろうか~~~?

ということで、思いついたのが
セブンドリームドットコム
です。(アフィリエイトではないのですが(再))

いつも利用しているセブンイレブンで受け取れるので、
商品を探してへとへとになってしまうこともないですね。

手数料無料の送料無料で、こちらからネットで注文して
ただ、メールにて写真の払い込み用紙を印刷したものがなければいけないんですが
これはアナログの「お手紙」に入れて送付しました。

本当はネットに接続してくれるといいんだけれど・・・。
「インターネットは便利なのよ~。パソコンあるんだから使ってね。
近くのお教室に通って教えてもらって~。」

「そのうちやりますよ~。」と母。
いつになるのでしょう~~?

★命名「フレッシュコース」★

2006-10-10 23:47:04 | 武蔵小山地域情報
武蔵小山教室では、毎期、エクセレントコース以上の「活用コース」に
お名前をつけています。(じゅく長が・・)

そのはじめは「ジョイフルコース」「わくわくコース」「どきどきコース」
「ゆっくりコース」「ステップアップコース」・・・・。

そして「ビスタコース」
今回も何にしようか?と言うことになりました。以下じゅく長との会話。

Tomo「特に何か名前をつけなくてもいいんじゃない?活用コースで・・・。」
じゅく長「いやいや。だめ。つけるよ。「フレッシュコース」だ!」
Tomo「(フ・フレッシュ?どういう意味??)え~???何んで?」

じゅく長「ぢゃああんた考えてよ。(フン)」
Tomo「(っていうかいらないかもって今言ったじゃん)
えっと。
今回はネットに力を入れたいのでじゃあ「フレッシュ・ネットコース」は?
(言った後でフレッシュネスバーガーっぽい!これ)
あ・そだ。
いっそ、今回からはお花の名前にするとか?
秋らしくききょうとか」


じゅく長「だめだめ。「フレッシュ」なの!「フレッシュ!」」

・・・けんけんがくがく~。
ということで今回の活用コース(エクセレント以上で受講できます)は

フレッシュコースと命名されました~。

もちろんコース内容に関してもけんけんがくがく~。なのですが、
今回の内容はTomoの案も結構採用され、

楽しみなカリキュラムに仕上がりました
詳細はお教室で!
(最近、近くにまたまたたくさんできたパソコン教室に
まねされないようにしなくっちゃ。っと。



今週からアンケートを実施します☆ミ

2006-10-09 17:50:55 | 武蔵小山地域情報
受講生の皆様に向けて武蔵小山教室ではコースの終了まじかに
毎回アンケートを行っています。

今回のコースの楽しかったところ、もう少し工夫してほしいところなどなど
どんどんご意見を伺って、いつも「ワクワク」するカリキュラムにしていこう!


という目的と、
あわせて、次回の募集に向けて空いたクラスを把握したいという目的があります。

毎回どきどきしながらお配りしています。
いままでの授業はどう評価されているだろう~。
などなど・・・・。ということで

再来週からの新規受講生募集に向けてアンケートをお配りいたします。

是非どしどしご意見をお寄せくださいね。(ちょっとコワイ~)

そして、是非またご一緒にパソコンライフを楽しんでいただければと思っております。