しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

6月10日(土)、新潟市のみなとぴあ博物館を出た私は、掘割を一部、復活させた早川堀通りを歩き、旧小澤家住宅に向かいました。

2023-09-01 19:34:36 | Weblog

 6月10日(土)のことです。私は新潟市の観光をしました。みなとぴあ博物館の所で、旧新潟税関庁舎、旧第四銀行住吉町支店等を見た後で、早川堀通りを歩きました。人工的では有りますが、素敵な水辺空間になっていました。

 

 

 


 早川堀は、艀下川が舟が通るには狭くなったことから、1872年~1873年(明治5年~明治6年)に人工的に掘られたバイパス水路です。しかし、1960年~1962年(昭和35年~昭和37年)には埋められ、道路となりました。その早川堀を地域の熱心な運動で、1986年(昭和61年)に復活させたそうです。2013年(平成25年)には「早川堀通り周辺まちづくりを考える会」が新潟市と管理協定を結び、維持管理をしているそうです。なるほど、かなり良好に維持管理されていると思います。以上の事は、下の看板等で知ることができました。

 

 


 清廣刃物製作所の素敵な建物が有りました。

 

 昔は、商店等で、車が車庫では無く、建物に入ることも多く有りました。私の父親が営んでいた会社もそうでした。昭和40年から昭和43年くらいです。


 旧小澤家住宅に着きました。トップの写真です。


 中に入ると、説明が有りました。

 

 1880年(明治13年)の大火で母屋は焼失しており、直後に再建された建物だそうです。


 日本家屋は「陰と陽」が美しいコントラストになります。

 

 明治期の建物ですので、洋風なものが入ってきます。

 

 ピアノも置かれていました。


 庭の様子です。

 


 小澤家は、米を扱い、廻船を運行し、港に関する会社を経営していたそうです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする