goo blog サービス終了のお知らせ 

いまいんのクロカン日記

MTBでトレイルを走ったりイベントに参加してます。ロードは通勤とサイクリングに活躍中。

夏祭り

2023-08-29 | Weblog

やっと通常開催になった

出店が絞られた昨年と異なり、今回は屋台もたくさん

普通に食料も買えるようになった

 

最近のリンゴ飴はカットされて食べやすくなってる

 

姫に付きあいながらのんびりビールなど楽しんで祭り気分

昨年は飲む暇も無く、危篤の連絡から怒涛の通夜~告別式と大変だったなぁと

もう一年、まだ一年

それでも時は進んでいく

 

 

花火も

 

長久手名物

 

夏が終わっていくね


Sコース

2023-08-28 | Weblog

本番前の最後の愛好会にて岐阜マスターズ以来の2km計測って

思っていたら、なんと日曜開催

(土曜まで豊橋競輪場は競争開催中)

 

日曜は夏祭りの為にDNSってわけで土曜に軽くS

メンバーはO本さんとH高

全部メタル

 

前日に追い込んだらしいH高は調子悪め、すぐに視界から消える

久しぶりのダルマ、暑かった

 

すかっとSへ

なんかいつも見ないところで対向車が出てくるので

注意して走る

 

最後のところでSDジャージとすれ違う

体型からSKenさんかと思ったが、O本さんによると

O野田くんらしい、乗ってるのね

 

小渡まー

 

そのままNPまで戻って自走の二人と別れて終了

 

 

 


夏の終わり

2023-08-21 | Weblog

台風で始まった夏休み

家でローラーしてても死にそうになるくらい暑い

 

全然乗らないのもなんだなと、最終日手前にちょっとサイクリング

相棒とNP~小渡~足助の軽い感じ

小渡ではK子さんと遭遇、誘ったけど登りたくないから帰るって

 

杉本の大杉

上が写らない

 

加東屋さんでレアポテト買って来いってミッションだったので

行って見たが開店前w

時間潰しに香嵐渓でパフェ

 

美味かった

 

川の水は涼しげだけど、しっかり暑い

 

さくっと終了

 


今年最後の乙女練

2023-08-07 | Weblog

朝方にざっと軽く雨で路面は若干ウェットな感じ

乙女たちもしっかりまとまって走れている模様

我らがチームまんぼも脚も気持ちもしっかり揃ってアゲアゲで準備万端

いつでも本戦出れる状態(出ないけどw)

風鈴も真っ盛り

 

青カンまで登る

 

最後は月原までの高速コースを出し切って終了

 

SMにてブドウ会

 

今日も良くがんばりました


2023シマノバイカーズ

2023-08-01 | Weblog

今年もシマノバイカーズ

リエックスから数えて31回目らしい

今年のプログラムはD羽さんを迎えるシーン

そのうち20回くらいは出てるかな?良く続くもんだw

朝は涼しいかと思ったがやはり暑い

 

ポチポチと準備してコースに移動

 

参加の2hエンデューロは土曜日の午前

D羽さんい続いて2番手出走

 

森の中はちょっと渋滞

コース短くて、あっと言う間

 

レースの車載1

タモツさん登場

切るタイミングおかしくて終了後のピットトーク

 

終わったら食事してさくっと温泉

混む前だったのでほぼ貸し切り状態でのんびりして、夕方から飲んで至福の時間

次の日はブース回ってお買い物

タイヤ(26)、グローブ、アームカバーなど良い買い物出来て満足

 

後は試乗車乗り倒しと思ったが、Eバイクとかなさそう?

BMCのカーボングラベルとカンパの試乗車でコースをぐるぐる

自分のと比べて乗りやすさ確認、カーボン軽くて良く走るけど

慣れたバイクが一番かも知れんw

 

2日間満喫して帰宅

姫はさすがにだんだん寝る時間減ってきてシャッターチャンスなし、残念

 

成長して行くのかな?

 


矢作湖で乙女練

2023-07-24 | Weblog

小渡集合で乙女練

朝方は結構涼しい

今日は本物のまんぼが居るので、チームまんぼは偽物だけで編成

1周目

途中でBチームからこぼれたまんぼを救出

チームまんぼだけにまんぼのサポートに徹する

 

もうひとつのミッション、先回無くしたガーミンの電池カバーも無事発掘

O本さんありがとう

 

2周目(少しだけ)

既に終わった感じのまんぼ

 

 

3周目は対岸にてコーラ補給

 

しかし最後まで持たず終了

 

終わった後はスイカパーティ

O本さんありがとう×2

 

さぁ切るよ

 

盛り上がってる~

 

スイカが似合う

 

 

満足して解散

来週はバイカーズだね


ズイフトで汗だく

2023-07-20 | Weblog

諸事情でツーキン出来ない日が続いたのでズイフト

朝の涼しいうちにって思っても十分に暑い

ま、冬でもローラーだと暑いから当たり前ね

 

ちょこっとやるのに最適なContorol The Burn

 

久しぶりに完遂

結構デジ落車するのでやりきれないことが多いw

 

 


みんなでまんぼ

2023-07-17 | Weblog

今日も乙女練

くまチームのメンバーがみんな欠席なのでO本さん、たもさんと

3人でチームまんぼを作ってくまおさんのサポート

 

久しぶりなTTっぽい走り、辛い

 

かぶと橋でレディースに追いつくタイミングにてくまおさん失う

機関車3台でゴールスプリント

 

暑くてへろへろ

 

そこからは矢作ダムまでのそっと行ってからダム湖周回

向こう岸まででいっぱいいっぱい

脚が攣りそうで、止められない

 

コーナーで2回ヒットして、ガーミンベクターの電池蓋飛んでった。。。。

 

そして両足盛大にフィッシュ!

 

もうそこからはだましだましで小渡まで

 

昭和の森まで戻ってO本さんのスイカパーティ

 

入刀

なかもびっしり真っ赤

 

まったりと


乙女練が始まっていた

2023-07-10 | Weblog

大雨予報であったけれど、朝のうちなら持ちそうと言う事で

乙女練@ジャンキー

 

鈴鹿に出る乙女とA,Bの3チームらしい

本日はお休みのまんぼちゃんの代理でBチーム

 

ぽんさんは戦闘力の高そうなバイク

でもロードの方が走りやすいそうだ

 

乙女チームは真剣にミーティング

 

前半の3.5周で既に暑くて切れ気味

後半の2.5周はほぼ独走で終了

 

こんな長い距離を真剣に走ることは最近無いので新鮮だった

また練習しよう