goo blog サービス終了のお知らせ 

いまいんのクロカン日記

MTBでトレイルを走ったりイベントに参加してます。ロードは通勤とサイクリングに活躍中。

23-24東海CX第4戦@根尾川スポーツ公園

2023-12-19 | Weblog

ようやく今シーズンの開幕であけましておめでとうございます!

朝早めに現着を目指したが、着いたら6時半

おまけに雨

 

とりあえず試走とキッズレディース講習会

今回はぽんさんところのまいさんをエスコート

 

さて、朝ごはん終わったら天気になったり吹雪になったり

目まぐるしく変わる天気の中を準備

 

アップしながら観戦応援

K子さんとぽんさんの1,2フィニッシュ

ゴールスプリント盛り上がった^^

 

あっと言う間に招集タイム

横には104さん、なんでここに居るの?みたいな元M1がごろごろw

 

レースはこんな感じ

最終盤

ほぼテールエンダー、こういうコースでしっかり走れるようにならんといかん

 

 

 

写真はたくさんあるが

 

だいたいひとり

 

 

数少ない年上ふたりを抜くw

 

 

 

前3人くらいとパックになったり離れたり、で離される(TT)

シケインはH谷師匠に教えてもらった持ち方で

 

 

速いのかわからんけど

 

 

と言うわけで終了

 

その後は奥さんの実家でネコと戯れる

 

 

 

 

 

十分遊んだ後は

 

 

 


第46回ちゃればん2023@四日市競輪場

2023-12-04 | Weblog

今シーズンの最終バンク(たぶん)はちゃればん

まずはラムーで食料調達

 

今回は久しぶりに参加賞の味噌が復活

何故かこの味噌、無茶苦茶旨いのよね

 

朝は3℃と寒い、試走してても日陰は全然温まらない

ま、風が無いのが唯一の救い

天気良いから昼くらいには暖かくなるだろうと

 

いきなりのセントラから

4台出走だから周りが早い

 

とりあえず今の状況でシーズンベストの87秒

まぁこんなもんだろ

 

続いてフライング400は初めて

寸前までハロンだと思ってたら400?ってなった

しかも助走が200って意味分からない、37秒

 

お腹空いたので朝買った食料食べてたら、お昼

まだ足りないし、競輪場でなんか買えないかなと出てみたら

裏のテニスコートで大きな大会やっててキッチンカー発見

 

たこ焼き

 

なんとかチキン

 

キンパ

 

いろいろ食べて満足

 

なんかお茶会みたいになってる

 

午後はハンディキャップレースで出し尽くし

 

出がらしの状態でケイリン

3周離脱の1周レース

良い感じでほぼ箱周り、必勝な感じだったけど

4角回ったらハンディキャップのせいで脚残ってない。。。。。

 

流れ込み終了

 

でもやっぱりバンク好き、ケイリン楽しい

またがんばろう

 


やっと開催笹戸祭

2023-11-28 | Weblog

しばらく出来て無かった笹戸祭

四季桜祭りと合わせてグルメライド

 

だるまから

 

 

登り切ったらあとはお汁粉から

 

ここからはSコースをもりもり

 

そのまま本戦会場である笹戸祭

鮎とコロッケ買ってそばを待つ

 

とろろそば登場

 

太鼓や棒の手見ながら食べる

 

最後はするっとNPまで

 

こういうの久しぶり

満足なグルメライドだった

 


ちゃればんに向けて

2023-11-27 | Weblog

いよいよ来週はちゃればん

104さんのアドバイスでサドルを20mm前出し、ステムも20mm延長

ジャガーさんに教えてもらったペダリングを復習

ブチョーのお下がりのホイールをインストール

 

今のフレームでは最大戦闘力

 

あとは自分だけ

四日市、風吹かないと良いな

 


MINOURA GODO CRIT 2023

2023-11-20 | Weblog

今年も開催ミノウラクリット

いつもの方々と、まだこの時は天気良い

しかし、途中急に突風でテントが飛ばされたり雨も降って寒い

青空は見えるんだが、風が強い

試走して路面の確認など

 

予選はTT

だいたい一人で走るの苦手なのでうまく行った試しがない

そもそもクリートキャッチ失敗してるしw

やっと嵌った?

 

てなわけで下から4番目くらいのタイムでロークラスに振り分け

 

本戦

最後尾スタートもいきなりクリートキャッチミスでひとり置いてかれる

ま、それが幸いしたのか落ち着いて脚を貯めながら追い上げ

じっくり2周かけて先頭が見えるところまで

 

最後の周回、第一コーナーで先頭を捕らえて後は踏むのみ

ゴール!2連覇達成

ロークラスでもうれしいのだ

 

後は撤収してアフターパーティ会場であるミノウラの工場食堂へ

焚火に当たって

居酒屋隆

飲み食いしながらスピンルームで盛り上がる

箕浦社長ありがとうございます。

 

そして夜は更けて行く

 

次の日帰りにモーニング

ご機嫌

戦利品並べてみる

要るものばかりで満足

 

また来年、がんばろう


ベルギーワーテルローフレンドフェス2023

2023-10-30 | Weblog

ちょっとしたしがらみでお出かけ

 

行先はリニモテラス

 

でも思ったより大盛況

食べ物もたくさんあってうれしい

 

ビールやチョコレートを楽しんでステージも

ヴァイオリン素敵だ

LOVE KNOW(愛知)って言うらしい

情熱大陸も良かった

 

市長見つけて2ショット

 

こういうイベントも良いね


名古屋サイクルクラブはローラー練

2023-10-23 | Weblog

バンク改修中で使えないのでローラー練

ローラーならって事でクリテ仕様のまま

 

104さんのアドバイスで20mm延ばしたステムの感触確認

ジャガーさんにワットバイクの指導してもらって、いろいろ目から鱗

ペダリング難しいわ

 

プロ志望の柔道家K木くん

45秒フルもがき

 

やっぱり死亡

それでも3本やった後で、1kmも?

 

すごいわ


太田へ

2023-10-19 | Weblog

ただ行くだけの得るものも意味もあまり無い出張

富士山見るのはうれしい

 

東京から2時間弱で新田義貞の街

 

いつものりょうもう号が変わるらしい

 

昼ご飯はやよい軒のカキフライ定食

本当に店が無いのね

 

帰りは竜王戦見ながら、新横浜着く前に終局しちゃった

藤ヶ丘で軽く

 

お疲れ様


8冠祭り

2023-10-16 | Weblog

予定通りのような感じだったが藤井8冠誕生

次の日の瀬戸の街はせともの祭のような賑わい

 

いつもシャッター街と化している銀座商店街

この先は人だらけw

 

王座戦は全般的になんか藤井さんらしくないような感じだったけど

それでもしっかり勝ち切るのがある意味他の棋士から信用されてると言う

昔の大山名人や羽生さんの状態に近くなってるね

 

まだまだ続きそうだ