goo blog サービス終了のお知らせ 

いまいんのクロカン日記

MTBでトレイルを走ったりイベントに参加してます。ロードは通勤とサイクリングに活躍中。

岐阜県選手権2021

2021-11-01 | Weblog

今週も岐阜競輪場で岐阜県選手権

マスターズクラスで参加、なんとオープンじゃない

さすが岐阜県懐が広い

と言っても表彰対象なんかなるわけないんだがw

 

県車連主催の大会だからか、場内は撮影禁止

名古屋もそうだけど、いろいろ厳しいね

 

こそっといつものメンバー

 

H瀬さんと周回して、長い待ち時間

セントラはすっかり身体が冷えた影響か?バンクが重いのか?

全く掛からず、88秒

そもそもスタートでスピードに乗せれない時点で終わってる

フォームも悪いとダメ出し

まぁそんな状況でも90秒は切れるようになったと捉えておこう

 

ケイリンはのりへい、ケニー、N屋さん、H瀬さん、M田さん、先生と

全然勝ち目のないメンバー

おまけに一番くじで先頭

 

誘導退避で既にいっぱいのところに後ろからの加速なんか乗れるわけもなく

がんばって追いかけて終了

 

これで今年の大会は終了かな?

来週最後の豊橋愛好会でバンクは一区切りな感じ

 

12月からはシクロだよ


2021岐阜市民スポーツ大会

2021-10-25 | Weblog

岐阜市民大会と言ってもオープン参加可能な岐阜市

懐がでかいね

 

猫と遊びたい姫を奥さんの実家に下ろして初めての岐阜競輪場へ

 

見た目大垣にそっくりで、いろいろ勘違いしそうな感じ

 

風もなく、走りやすい中D羽さんと周回

程よく温まってハロンから

 

踏み込みにやや難ありとしても真っすぐ突っ込めたのでまぁまぁ

 

普通に走れれば15秒は切れるな

 

次はセントラ

スタートはまずまずだけど、腰が下がるらしい

タイムはPBの約1秒落ち

また来週同じ場所でがんばろ~

 

優勝はハンディキャップを感じさせないK川くん

彼の体幹には脱帽。。。。。。

 

姫を迎えに行って

猫とお別れ

 

また来るね

 

 

 


風に吹かれて豊橋競輪

2021-10-18 | Weblog

今週も豊橋競輪愛好会

豊橋はアップにローラーも自由に使えて至れり尽くせり

 

しかし風が強い

この仕様で大丈夫かと不安になる

 

周回ですでに振られまくる

これはタイムは期待できないと早々に諦め

 

こんな風

写真だから止まってるけど風速計びゅんびゅんw

 

ハロンなんか怖くて駆け下ろしで踏めない

セントラも1コーナーで振られるし、ホームは止まる

 

予想通りの結果

 

まぁ来週に向けて練習したということで

 

後はK合さん

 

 

 

お疲れ様でした


モリコロパーク秋まつり2021

2021-10-13 | Weblog

猫好きの姫が「ねこのスタンプラリー行きたい!」って言うので

モリコロパークへ

 

キバナコスモス満開

 

残念なことにスタンプラリーは終了(TT)

 

裏の畑でちょうどアサギマダラが来てると言うので見に行くと

 

たくさん居たw

その後はお花畑をお散歩

 

コスモスも満開

 

さすが特異日の秋晴れを満喫

 


快晴の豊橋愛好会

2021-10-11 | Weblog

気分はバンクモードなので豊橋愛好会に参加

先週の名古屋サイクルクラブで良い感触があったので

そのままバトンホイール

 

Mさん、S藤さんなどお馴染みの人と周回

ちょっとペースがダメだったみたい

 

まずハロン

今度は駆け下ろしポイントがうまく入れて加速は十分

だけどいつもより速くなった分、コーナーでもたつく

 

それでも14.79とPB更新!

 

この気分で次はセントラ

スタート加速の感じを忘れずに上げれるだけ上げる

 

 

スタート

一歩目の漕ぎだしもまぁまぁ

うまく体重乗ったか?

そのまま後はがんばるのみ

 

またもPB更新の86.14秒

 

これで安定の86秒台が出せるようになったかな

あと0.14秒縮めたい

 

次はK井さんの応援など

 

 

 

100m行かずに座っちゃったw

それでもタイム出せるのがK井さんのすごいところ

 

最後に400mダッシュの練習して終了

 

満足な一日だった、来週も行けるかな?


3R Volcano Circuit Flat

2021-10-05 | Weblog

日曜日はFD

だけど、少しだけ時間あったのでずいずい

適当なレースにエントリー

 

スタートで一気に行かれて、残された3人で回す

 

まぁぼちぼちなポジションで淡々と

それなりに落ちてくる選手を拾いながら順位を上げて最終周回

 

ゴールスプリントはやっぱり残って無かった

ここで足を残せるようにならないといかんな


名古屋サイクルクラブ

2021-10-04 | Weblog

10月になって緊急事態宣言が解除

やっと開催されたサイクルクラブに参加

 

快晴の名古屋競輪場

 

残念なことは今回からひと月半ほど改修で使えない

ま、少しの我慢だけどその頃またコロナ流行って無いと良いな

 

周回練習

 

ハロンは久しぶりで感覚分からずに、駆け下ろしポイント間違えたけど

PBの15.2秒

遅いけど、やっと15秒切りが見えてきたかな

 

セントラ

これも発走機が久しぶりで、十分加速する前に座ってしまい

出し切れず終了

それでも89.1秒なので、まぁまぁかな?

ニューホイール重いけど、風にもあまり振られずに結構いけるって分かった

 

最後はケイリン競争

K岡さんのダッシュについて行けず、最後はMさんに差される

 

良い天気で楽しめたし、手応えもあったので来週の豊橋愛好会で答え合わせだな


並ぶ瀬戸線

2021-10-01 | Weblog

尾張瀬戸駅は始発駅なので、朝の通勤者を名古屋へ運ぶために

栄行き車両がずらっと

 

今日は晴れ予報のはずなのに、なぜか雨が降ってる気がする。。。。

 

明日は名古屋サイクルクラブ

緊急事態開けて、久しぶりにバンク走れるぞ!


台風かな?

2021-09-30 | Weblog

影響があまりまだ見えてないけど、今日は雨予報

ということで、久々の朝ずい

 

あんまり時間もないのでAt/Oversを1本

割と楽にクリアー

履歴を見ると前回星をひとつ落としているよう、どこだったかな?

 

終了して凱旋門を目指す

 

さぁ今日もがんばろ~