モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

雪割草を見に万寿山へ。(2019年4月9日)

2022年04月10日 | 岩手の低山

本記事は自ホームページの旧記事をブログ用にリメイクしたものである。

雪割草の生育地は秋田にも数ヶ所有ったが、
乱獲の影響等もあり、めぼしい処では絶滅してしまった。
そのためわざわざ隣県の山形に観に行くことが多い(例えばこちらなど)が、
岩手にも一箇所有ると最近知った。
花巻市の低山、万寿山だ。
初めて訪ねたのは3月20日。
しかしこの時はちょっと早すぎた上に詰めが甘かったようで、
肝心の雪割草(ミスミソウ)にはほとんど会えなかった。
あとでfb友人から、生育場所を詳しく教えてもらったものの、
寒の戻りがあり、なかなか再訪できずにいた。

そして4月9日、再チャレンジ。
今回は表参道から鉄塔まで登ったら、(展望のない)山頂には寄らず、
いわゆる周回コースを歩いて、再び台温泉に下りることにした。

万寿山の登山口



表参道とは言っても万寿山の登り口はご覧の通り、民家の間の細道から始まる。

今回の非合法マップ。初めは緑の破線を歩く。



オウレンは民家のすぐ後ろから咲き出していた。

セリバオウレン


ショウジョウバカマの蕾とミスミソウ
 
                                           ショウジョウバカマ



ミスミソウはなかなか出て来ない。その多くは
周回コースの後半にパラパラ咲いていた。




今回はセリバオウレン、ミスミソウの他に、山頂部ではショウジョウバカマも咲き出していた。

イワウチワの蕾はまだ硬かったので、
今回は無理かなと思っていたら、周回コースの終わりの方で、ホンの数輪だけ開花していた。

イワウチワ
 
                                             シュンラン  (蕾) 


他の花はサッパリだった。   

ちょっとエレガントな芽出しはツルリンドウ。
 

ツルリンドウ
 
                                            ツルシキミ(実)



ヤドリギ 

 


周回コースの終点・出口は意外にも高級旅館の門だった。

ミスミソウは咲いていたものの、小さな白にピンクが少し混じる程度でなんか物足りない印象。

周回コースで出会った地元の親切な方(老婦人)によると、
 「昔はこんなもんじゃなかった。足の踏み場もないくらい密生していた。
観光客が多くなりすぎたので、減ったのかも。
でも近くにもっといっぱい生えてる山が・・・。」
と聞いたが、
その山とは前回(3月20日)、偶々見つけた山と同じだと分かり、
ただちにそちらに向かった。ε=ε=へ(+´π`;)ノ


近くのもっといっぱい生えてる別山(保護の観点から山名は伏す)の登山口。




ここの雪割草(ミスミソウ)は株が大きく、花付きもよかった。

 


花も大きく、万寿山のものの倍以上有った。

ミスミソウ




今日、出会った中では最も濃いピンク株。

 
                                           別山の山頂への登り


折角なので、別山の山頂もめざしてみる。

登山道は緩やかだったが、樹林でほとんど展望無し。花も無し。
樹林越しに見えた白いお山は早池峰山か。




この山のミスミソウ群生地は主に北斜面に有り、万寿山に較べると開花が遅い。
従ってこの先も当分の間、愉しめるかもしれない。
なお今日見た限りでは、花色は白やピンクばかりで、山形のとある山のような青紫の系統は見当たらなかった。


別山を下山後、登山口向かいの崖をちらと眺めたら、
なっ( ̄π ̄;なんとそこには、雪割草(ミスミソウ)がいっぱい咲いてるじゃないか。

ミスミソウ





   

ミスミソウ
 
                                         こちらはキクザキイチゲ 


こちらのフィールドは南向き斜面なので開花が早く、既に終盤モードだった。

いずれにしろ万寿山の周辺は雪割草(ミスミソウ)の宝庫だと知る。
万寿山にはこの後、更にもう一回行っている。


以上。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年二度目の男鹿・渓谷編(2... | トップ | 君はアズマイチゲを見たか。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪割草を見に (あきのそら)
2020-03-05 09:28:11
おはようございます 初コメントをさせていただきます フォローいただきありがとうございます つたないブログですけどよろしくお願いします 雄大な景色ときれいなお花の写真感心しながら拝見しています これからも記事を楽しみにしています。あき
返信する
Unknown (モウズイカ)
2020-03-05 09:34:33
あきのそら様。コメントありがとうございます。東北に限ってですが、山に咲く花は全種見たいものだと思い、歩き回っております。これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

岩手の低山」カテゴリの最新記事