goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

12年

2023年03月11日 | 映画
今日は3.11、もう12年・・・まだ12年・・・。
あの日、あの時間、生徒さんTさんと教室にいて何かめまいがすると思って電気のひもを見たら
ユラユラしていて、地震かな?と思ったらラジオから大きな地震がと。
すぐにワンセグをつけると東北が大変なことに・・・。
Tさんも今はもういない・・・。
人生なんて本当にあっという間・・・1日1日大事に生きていかないと・・・。





昨日は家に帰って録画をしていた 第46回日本アカデミー賞授賞式 を見ました。
この1年、映画をほとんど見れなかったけど、小説は読んでいて見たい映画もたくさんあったけど。
今回は ある男 の独り勝ちでしたね。
見れなかったなぁ・・・と思ったら受賞したことでMOVIX堺でも凱旋上映してるようです。
でも、時間的に無理そうだなぁ・・・。
その中でも
柄本佑 涙する安藤サクラへのピースに反響!
妻夫木君が、安藤サクラさんがこの作品で引退するって言っていたという事をばらしてしまって
やっぱり私にとって子育てと撮影っていうのは、今のところうまくできない
と言って涙されたところは今の女性の代弁だと思いました。
男女平等もいいのだけど、こうやって悩む女性も多いのです。それは働けないとか働きたいとかではなく、
子どもともっと向き合いたいけど仕事をするとなかなか向き合えないもどかしさなんだと思います。
子どもを大事に思って、でも仕事も好きでって女性はみんなぶち当たる壁なんでしょうね。
預けるところがあるとかないよりも・・・議論する前提がちょっと違うのかも??
それにしてもこのご夫婦は見ていていい感じ、応援したくなりますね 

私的には「ある男」「流浪の月」(←この2作品は小説で既読)「月の満ち欠け」の3作品を映画で
見たいなぁ・・・と。




日曜日のまる子さん・・・

ブラッシングをしてもらってご満悦!


でもね、最近太ってきたので・・・


おかん機嫌悪いねん!!
じいちゃんとかからパンをもらい過ぎなのよ!!なので、もう少なくしてもらうからね!!


聞いてません!!
来週をお楽しみに!!




明日はお友達と少しお出かけします。その写真載せれたらいいなぁ・・・。
明日は天気も持ちそうですが、月曜日は雨になるとか・・・そして少し涼しくなるとか・・・。
体調管理気を付けてくださいね!!
楽しい週末をお過ごしください。
また来週 




  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ハウ」

2022年08月23日 | 映画
土曜日は時間通りに終わって、急いで堺浜へ 

映画「ハウ」


(写真お借りしました、問題がある場合はご連絡ください)

基本、犬の映画は見ない!!悲しくなるから・・・大体悲しい話だし・・・って思ってるのですが、
ここは田中圭パワーで見に行くことに。
もう泣く気満々で早めに席も予約して行ったのに・・・。
前にむっちゃやんちゃそうなお兄ちゃん2人組。嫌な予感しかない。
座高高い上に、前のめりで見てるし・・・頭邪魔やし 
もう少しで文句言いそうになりながら・・・旦那にまぁまぁ・・・と言われ・・・
席変わろうか・・・(空いていたし)と思ったけど、モヤモヤしていたら・・・
映画が始まってすぐぐらいに バン!! って音と共に バシャン!!
はい、前のめりで買ったジュースとかの入れ物に腕をかけたてのか??
ジュースと食べ物全部ぶちまけてましたわ・・・ 
ゴソゴソ・・・(後で旦那が「手で氷はコップに入れとったなぁ~」と言ってましたが)ゴソゴソ・・・
も~~~映画に没頭できへん!! 
何回かペーパーナプキンもらってきたりしてたけど、最後は諦めて少し離れたところに座ってくれた。
ってか、誰オシで見に来た??エライザか??
もう落ち着いた時点で大分話は進んでました・・・。

話は結婚式目の前、家も購入したのに婚約破棄された民夫君がハウと言うワンコに出会って
ワンコと生活することによって少しずつ性格?(考え方?)が変わっていく。
でも、ある出来事でハウがいなくなり、ハウは民夫に会うために頑張って旅をする・・・
という話で、最後は・・・最善の答えなんだろうけど・・・悲しいなぁ~~~。
ハウがすごい!!
もういっぱい書きたいことがあるけど・・・ぜひ見に行ってください!!
見に行った方、一緒に話しましょ 

2時間に詰め込み過ぎてるから、みんなのその後はすごく気になったのだけど・・・。
そこだけがちょっと残念でした 




ハウよりまるやろがい!!
映画を見ることによって「まる子を大事にしないと!」って思うんよ。まる子も映画館入れたらいいけど、
ワンコがワンワンいう場面があるからまるも一緒にワンワン言うからやっぱりあかんなぁ 






今日は八尾へ出張。最寄り駅で降りたら「信貴山へのロープウェイは20日の落雷の為不通です。復旧は未定」
と放送が。復旧未定の落雷って・・・どんだけ~~~!!やね。


今日は雨も降らず(八尾方面は夕立が多いので)よかったです 






先ほどYAHOOニュースで・・・
ミュージカル女優・久野綾希子さん死去、71歳
久野さんのおかげで劇団四季を知って、劇団四季が好きになったので残念です。まだお若いのに・・・。
中学の時に西梅田コンテナヤード跡地で上演された「キャッツ」を卒業生という事で後輩を招待して
くれたのですが、高校が招待だったのかな?席がまだあるからと中3だけ見に行けたような・・・。
初めてのミュージカル、それもキャッツで楽しいやら怖いやら、何よりすごいダンスと歌唱力で
魅了された覚えがあります。久野さんのグリザベラ・・・最高でした。
その後も、久々に「マンマミーア」で拝見できたのですが、それが最後だったかな・・・。
ご冥福をお祈り申し上げます。





昨日と今日で充電が減ってきてます・・・土曜日まで頑張らないと 
それにしても毎日毎日蒸し暑い・・・熱中症には気を付けてくださいね!!
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告編だけで涙

2022年05月31日 | 映画
今日は朝から圭君の映画の情報で目が覚めました。
映画「ハウ」
内容はまだわかりませんが・・・予告編を見るだけで涙・・・。
犬の映画は基本見ない!派なのですがこれは見に行きます。




で・・・・今日は5月31日・・・わたくし・・・52歳になりました~~!!
はい、朝から・・・


自分で買った!!(ここ強調)りくろーおじさんのチーズケーキを食し 
友達からメッセージをいただき・・・ありがたい。
劇団四季つながりのお友達からは・・・


何とも!!


美味しそうな和菓子をいただきました~~!!いつもありがとうございます!!

今日の晩御飯は自分で買った!!(ここ強調)うな丼をいただきます 
食べる事ばっかり??いやいや、今日は「じぞ恋」もあるのでいい日だよぉ~~!!
田中圭君のファンクラブからは圭君のメッセージも届き・・・LDH、ちゃんとしろよ (ウソです)
まる子も旦那も元気で言うことないですなぁ~~。


で・・・朝から私の頭の中では・・・

さびの部分がリピートしてます  (幸せですねぇ~)



ってか、いつになったら築港の話になるの??
まあ・・・明日以降かなぁ・・・。





今日は久々の生徒さんやメンテナンス屋さんや来られて、午前中は徳島の生徒さんとリモート。
最高の1日でした~~!!
あ・・・まだもう少し時間あるので気を緩めずに・・・。




明日はお昼から自由の泉大学のパソコンのチェックに行ってきます。
6月から授業が始まるのですが・・・一昨年は一度チェックしたのですが、昨年はしてなくて
色々問題もあったので、ちょっと見てきます。
(その辺、いい加減に出来ない私・・・困ったもんだ・・・)
連絡はつくので、何かあればメール・Line・携帯にお電話ください。
さあ、この1年も頑張っていきましょ 
では、また明日 




  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「女子高生に殺されたい」

2022年04月04日 | 映画
土曜日、仕事終わりにレイトショーで映画を見てきました。
女子高生に殺されたい


画像お借りしました

この映画、田中圭君が出てると言う以外は全く予習をせずに見に行きました。
この映画にはたくさんの精神的な病の人が出てきます。
まず田中圭君はタイトル通り「女子高生に殺されたい」殺されてることをイメージして
性的興奮をおぼえる オートアサシノフィリア
実際にそういう精神疾患があるのですね・・・。

そして、8歳の頃にレイプしようとした人を殺した 解離性同一症 の女の子。
この子は子どもの頃に虐待を受けていて、その時にカオリと言う女の子の人格を作ってしまい、
8歳の時にカオリではレイプしようとする大男を倒せないとキャサリンと言う女の人格が出てきます。
私は最初、この女の子は地震の予知や動物の声がわかるあおいがこの子だと思ったいたのですが、
実際は一番普通であおいをいつも助けてあげているように見えた真帆がこの女の子でした。
真帆が8歳の頃に入院していた病院の臨床心理士をしていた田中圭君演じる東山。
この子のこの多重人格を使って自分を殺させようと企む・・・と言う映画なのですが。

さすが臨床心理士、他にも2人の生徒を使って巧みに自分の快楽へ持って行こうとするのだけど・・・。

映画を見終わった後、 怖い!  と言う感想しかありませんでした。
一人で歩くのが怖いと言うか・・・旦那と歩いていても怖い・・・と言うイメージ。

お化けが出るホラーとは違う、人間の心理・・・やっぱり人間が一番怖いってのが結論。
でも、この映画のおかげで色々調べて、そういう人もいるんだ・・・って事がわかって。
確かに「人を殺したい」と言う人間ではなく「自分が殺されてる姿が興奮する」と言う異常な
考えの人、他人に危害は加えないけど・・・怖いです。

映画の最後も何も解決していないのでは・・・と思わせる田中圭君の顔・・・。
こういう こいつは何を考えてるんだ?? って役、はまるねぇ~~。
見終わってスッキリしない映画なので、そう言うのが好きでない人はやめておいた方が。
でも、そう言うの好き!!って人にはおススメです 






今日、YAHOOニュースで気になった記事・・・
ティモンディ高岸「僕はポジティブではない」
イップスを経験した髙岸さん、今は やれば出来る! って前向きな言葉で人気が出たので
きっとポジティブな人なんだろうなぁ・・・と思ったのですが。
やっぱり色々経験している人の方が人に優しくなれたり、前向きになろうと自分でコントロール
するんだなぁ・・・と。
今は大河にも出ているし、相方の前田君と一緒にずっと頑張って欲しいなぁ・・・ 





今年の桜は・・・


あまり重量感がないですねぇ・・・。


なかなか前を向いてくれないので、ちょっとやらせ 


そんなんあかんやん!!


桜と電車・・・ちょっと寂しい感じです。





昨日は築港へ行ってきましたが、その写真はまた明日にでも・・・。




さあ、今週もはじまりました~~!!気合い入れて頑張りましょう 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「あなたの番です 劇場版」

2022年01月13日 | 映画
そうそう・・・年末(12月29日)に映画見に行ったの書いてないやん・・・と 
あなたの番です 劇場版
ドラマ版は2クールあってそれでも回収しきれなくてこんな終わり方?って感じでしたが。
映画版も全ては回収できてなくてちょっと消化不良だけど、ドラマ版と全然違って面白かったです。
パラレルワールドなのでみんな生きてるし、犯人も変わってくる・・・。
そう来たか・・・って部分満載でした。
最後の最後は「え!!やっぱりそういう結末になってしまうの??」と思っていたら違ったと。
最後の最後まで騙されました。
まだ上映してるはずです・・・気になる方は是非 






で・・・


また写真は明日以降やろ~
はい・・・そうです。お楽しみに。






今日も昨日と同様寒い 
雪の予想が・・・


画像お借りしました
堺だけ黒い!!と言ってもチラホラするかもですけどね。

夕方、まる子と散歩をしていると胸が苦しい・・・けど、暖かいところに入ると
治りますね。
で、昨年は胸が苦しくなったり、ドキドキしたり・・・がひどかったので、実は


24時間心電図してました。(何月だったっけ??10月位かなぁ??)
便利ですよね、こんなのを着ければデータがこの中に保存されて、それを解析してもらえる。
でも、肌が弱い私はこのあと1週間ほどテープののりに負けて痛痒かったですが 
結果はもちろん通常!(多少の気になる部分があるけど、またしんどなったらおいで・・・と)
なので、ここに書いてなかったんですけどね 

でも、寒い時は気をつけないと・・・ですよ!!
(皆さんもおかしいと思ったら早めに病院へ!)




明日は年始1発目の八尾出張です。
なので、まる子も工場へ出勤しま~す。
午前中はおりますが、午後は不在となりますのでご了承下さいね。
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする