サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

「源氏物語ミュージアム」と「光る君へ 宇治 大河ドラマ展」

2024年06月28日 | 旅行ネタ
今日は朝から結構な雨だったのでお昼は教室で食べようと思っていたのに、
ちょうどお昼に雨が上がったので、教室に戻るまでは大丈夫かな?と思って家に帰り、
教室に戻ろうと思ったら・・・ すごい雨!! 
ボトボトで教室まで戻ってきました・・・ 
上のシャツはダンス用のTシャツがあったので良かったのですが、下がなく・・・
冷たいGパンを履いて仕事してました  夕方には乾いてましたが・・・。
やっぱり最初に思ったことはやり通さないと・・・ですね 




さてさて、宇治橋を渡って、次は 源氏物語ミュージアム へ。
最初、まっすぐ行くって前の方の看板に書いていたので歩こうとしたら、こっち(右)って書いていると言うことで
そっち向いて歩くと、最初あと5分って書いていたのに、途中であと7分になり  結構歩きました。
でも、何とか無事到着!!


雰囲気のある所でした。結構見るところもあり、歩き疲れたのでショートムービーも見たのですが、
「GENJI FANTASY ネコが光源氏に恋をした」むっちゃ可愛かったです。
もう1つ動画があったようですが・・・そっちはどうだったのかな?
宇治に行ったらおススメです!!

で、大河館にも行きたかったのでチケットを売っている人に場所を聞くと私たちが来た方と違う道を教えてくれて。
するとやっぱり最初に思った方向ですぐに宇治橋辺りまで出てきました 
京阪の宇治駅を越えると・・・


たくさんののぼりが・・・


光る君へ 宇治 大河ドラマ展
お茶と宇治のまち交流館茶づなと言う建物の中でやっているようです。
入ると・・・


まひろちゃんが。


道長様とまひろちゃんの衣装展示。


等身大パネルも。道長さん180センチ以上あるんですね・・・。


私たちが行った日の前の日に宇治でNHKの土スタの生放送があり、道長様とまひろちゃんが来ていたよう。
サインの日にちが6月22日になっていました。
ここも石山寺より展示が多くて疲れたので、ティータイム!!


ひやしあめオシだったので、ひやしあめ氷をいただきました。美味しかったぁ~~~!!
この後、JRの宇治駅でお別れ、私は旦那さんに迎えに来てもらいそのまま帰ったのですが、
皆さんはこの後伏見稲荷大社に行って山も登ってきたとか  もう行かないそうです 
そりゃそうでしょ、私でも疲れ切っていたのに、その上伏見稲荷を全部回るとは・・・。お疲れさまでした 

またいつかジブリパークはリベンジしましょね~~~ 




さあ、今週もあと1日。気合い入れて頑張りましょ 
明日は雨が上がるのかな?その分暑くなる??体調に気をつけてくださいね!!
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!宇治へ行こう!!と8周年!!

2024年06月27日 | 旅行ネタ
今日6月27日はまる子が来た日!!我が家の娘記念日です。8年かぁ~。
5歳までブリーダーの母犬をしていたまる子さん。首輪をしたことも、散歩をしたことも
なかったまる子さん。最初はお散歩も出来ず、1週間は毎日泣いていました 
でも、今では・・・


行き倒れた犬のように好きに生きてます 
これからも元気で長生きしようね~~!!




さて、23日。名古屋から京都へ移動!!またまたバスの旅です。
バスセンターの前にいる、名古屋名物・・・


ナナちゃん。今は金色でした 
バスに乗って京都まで約2時間・・・。行きとバス会社が違ったのでWi-Fiがついていたけど弱く・・・。
京都駅からJR奈良線に乗って宇治まで 
11時半頃に到着したので先に腹ごしらえ!!ネットで調べていたお店は凄い行列・・・ 
時間も勿体ないので歩きながら探そう・・・と言うことになり。でも、どこも2~3000円。
それだけの価値がありそうなら許せるけど、むっちゃしょぼいのに!!と・・・。ないかなぁ・・・
と思いながら細い路地を曲がると、表にたくさんの写真に値段が書いているポスターを貼っているお店。
さっきの店より豪華なのに800~1000円・・・大丈夫??と思って中をのぞくと満席!!


この写真は帰る時に撮ったのですが、ちょうど待っているのが前に2人と私たちだけ。
席の関係で私たちが先に入らせてもらいました。
古い造りのお店でクーラーがないのがびっくりだけど扇風機でも涼しかった 
で、私たちが食べたのは・・・


茶そばと天ぷらとお寿司のセット(小鉢付き)。これで1000円ですよ!!むっちゃ安い!!
そして何より美味しい!!普段、食べきれない私が食べきりました!!
ネットで調べてみると とり菊さん 4.17 さすが!!
ご馳走様でした!!

そして、歩いて・・・


平等院
K子さんが「10円玉、10円玉!!」と 
内部拝観のチケットを購入、時間が決まっていて12:50~で、この時点で12時頃。
とりあえず他を見学しよう・・・と。


蓮もきれいでした。(後日、K子さんからNHKのニュースで平等院の蓮をやってる!!と連絡があり。
宇治 「平等院蓮」見頃 江戸時代の地層で見つかった種から開花
もっとちゃんと見て写真も撮っておけばよかった・・・。


蓮が本当にいっぱい咲いていてキレイでした。

ミュージアム鳳翔館の中も見て、その時に頼道の家系図で道長などが出ていて「光の君へ見てるから何となくわかるなぁ」
と言っていたら、近くを通ったおじさんが「あれは大石静が作ったフィクションやから」と。知ってるけど・・・。
でも、あの話やから見ると言うか、見やすいと言うか・・・本当の歴史好きには「う~~~ん」かもですが、
平安、鎌倉時代は暗くてゆっくりのイメージで、今までも何回も断念している 
なので、今ので正解なんです!! 

そうこうしているうちにちょうど内部拝観の時間に。雨降ってきたよぉ~~・・・。
50人ずつしか入れない、写真も撮れないので・・・。
我が家だけなら絶対入ってなかったけど、K子さんたちが入ろう!と言ってくれたのでいい経験が出来ました。
ってかそんなに簡単に中に入れるとは・・・。

その後歩いて・・・


宇治橋を渡って・・・この続きはまた明日 




今日は新講座の授業。まだ始まったばかりなので・・・ドキドキですね、お互いに 

明日は終日教室におりますが、警報級の雨になるとか??やめて~~~!!
もし危険だと思ったらお休みも仕方ないのでご連絡くださいね。
では、また明日 



  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋へバスの旅

2024年06月24日 | 旅行ネタ
土曜日は午前中からお休みをいただいて、名古屋~宇治への旅をしてきました。
今日はまずバスの旅!!
新幹線だと6300円、バスだと2500円・・・時間はその分かかるけどね・・・。
JRのバスセンターは大阪駅の中央口を出たら目の前。


ここから色んな所へ行けるんやな・・・。
12時発名古屋行き。


この日は満席でした。


一応女性専用席にしたので隣の人は女の人でした。


JRバスはWi-Fiもちゃんと飛んでいて、電源もあったので便利でした。車内もキレイし。
スマホでNHKプラスで「虎に翼」や「光る君へ」を見て、TVerでバスケを見て・・・と思ったのですが、
車に揺られると知らん間に寝てしまっていました 


途中甲南パーキングで休憩もあり、2時間半ちょっとの快適なバスの旅でした。
その後は・・・また明日に。


土曜日のまる子さん・・・


工場でこの状態で寝ていたとか・・・顔痛くないのか??





さあ、今週もはじまりました!!水曜日は午前中人間ドッグで不在、木曜日は自由の泉大学でお昼から不在となります。
天気もちょっと不安定ですが・・・今日も夜には涼しくなって助かってます。
体調にはお気を付けくださいね!!
今週も気合い入れて頑張りましょ 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る君へ びわ湖大津 大河館

2024年06月08日 | 旅行ネタ
今日は朝、まる子がすごく暑そうだったのでお昼に家に帰った時、少しお腹の部分だけバリカン。
その後教室でそれほど暑そうでもなく・・・やっぱり毛をかると少し涼しくなるのかな?

今日のまる子もないので・・・


4月のまる子さん 





さて、日曜日、石山寺に行ったのは目当てが別にあり・・・
光る君へ びわ湖大津 大河館



石山寺の境内、明王院で開催されています。
今回の光る君への大河館はびわ湖大津、宇治、越前で行われています。半券を持って行けば少し安くなるとか。
宇治は今月末に宇都宮の友達と行くので、あとは越前。夏休みの間にでも行こうかな?


衣装の展示や


等身大パネルなどありました。
吉高さんってかわいいし、嫌味がなくていいですよねぇ~。

また併設で


源氏物語 恋するもののあはれ展もしていました。
こちらは平安時代の色や香を源氏物語に当てはめて展示してくれていました。
光源氏を表す香りはちょっとおじさんの付けるコロンのようなにおいでした 

どちらも寺院の建物を使っているので靴を脱いでスリッパで入ります。あまり広くはないなぁ・・・。
大河を見てる人にはおススメです!!石山寺の方メインでいいと思いますが 

門前で揚げみたらし団子と言うのが売っていて気になると思い購入。
私、普通のみたらし団子より揚げみたらし団子の方が好きかも 

まる子さんを連れて行こうとバギーも持って行っていたのですが「境内ペットお断り」が書かれていたので
車の中でお留守番。ちゃんとエンジンかけてエアコンつけて待っててもらいましたよ。
でも、バギーでは行けなかったな・・・階段多かったし、と言うか平地がほぼなかったので。
小さいお子さん連れの方もお気を付けくださいね!!お子ちゃまがいっぱい歩けるようになってから
行かれることをおススメします。




YAHOOニュースより・・・
「虎に翼」の花岡さんのモデルのお話し。
朝ドラで花岡のモデルになった山口良忠判事の壮絶な栄養失調死
この人が正しかったのか?子どもさんに配給を食べさせて、自分と奥さんは汁をすすっていたとか。
奥さんも配給食べさせてやってくれ!!
ってか、死んでしまったら何もならないのに・・・。
最後の子どもさんの言葉が全てですね・・・。

ここまでとは言わないけど、今は政治家に対して忖度をして不起訴にしたりする検察。
司法が崩れてきている・・・。
アンチヒーローを見ていても「きっとこんな感じなんだろうな」と思う。
クリーンだけがいいわけではないけど、あまりにも真黒なものを白と言うのはどうなんだろうか?
死ぬまで頑固に自分の正義を通す必要性もないけど、でも、この精神は今も受け継がれていて欲しいなぁ・・・。
どこへ行った!!日本の正義は!!




教室はただいま窓全開の扇風機2台体制で頑張っております。一応温度計は見ていますが25度位まで上がります。
教室に来られる時は出来れば涼しい洋服で、水分もお持ちくださいね。
もう少し気温が高くなったらエアコンも入れます。「たまらん!」と言う時は言ってくださいね 




明日はお休みです。来週は出張もあり、自由の泉大学もあり、ホームページの仕事もあり・・・でバタバタです。
(空きがなくてすみません)
ので、明日はちょっと体を休めておかないと・・・と言いつつ出かけてしまいそうで怖い 
皆さんも楽しい週末をお過ごしくださいね。
では、また来週 


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺

2024年06月07日 | 旅行ネタ
今日は夕方までは教室の中は涼しかったのですが日が暮れかけた頃から暑い~~!!
屋根の暑さが時間差で来る感じで・・・ 




日曜日、めんたいパーク~琵琶湖畔の次は、石山寺へ!!


車もすんなり入れて・・・東大門。
ずっと待ってたけど、おじさん達しゃべることに一生懸命でどいてくれない・・・すみませんねぇ。
入山料を払っていきなりの・・・


階段!!階段を上がりきると・・・


硅灰石と多宝塔。硅灰石が天然記念物らしいです。ここで記念撮影する人も多い 


この石?岩、実際見るとすごいです。


そして本堂へ。本堂の中の仏像を見るには別料金。一応お参りだけして・・・


本堂の横には源氏の間が。ちょうどこの日にテレビの2分番組でやっていて、
「そろそろ原稿を」と後ろの人が編集さんで言ってる・・・と友近さんが 
確かにそんな感じでした。


これが下で見た多宝塔。こちらは国宝です。


月見亭。後白河天皇の行幸の際に建てられた、近江八景「石山秋月」に描かれる月の名所だそうです。


月見亭の横からは瀬田川が見えます。


段々になっているところの向こうは・・・


光堂。こちらは平成20年に建てられたもので、鎌倉時代に存在した「光堂」の復興したものらしいです。


紫式部像。涼やかな顔をされてました。


八大龍王社。炎天下でも請雨法を修すれば必ず雨が降る場所ですって。

金龍龍王社ってところがあったらしいけど・・・気づかんかった・・・。
ちゃんと予習していけばよかったなぁ~~。

明日は今回のメインイベントを・・・。




今日の「虎に翼」最後にビックリ・・・。でも史実通りらしいですね。
来週は予告を見る限り轟が戻ってきそう??だけどひげがなかったのでわからんかった・・・。
寅ちゃんがらしくなってきたので朝から元気が出ますね~ 




今日はまる子の写真がないので・・・


まる子が来た頃、7~8年前かな?まる子とシエちゃん、おそろいの服で。
この時はまだまる子がまる子らしくなかったなぁ~~ 
シエちゃんはこの口が~~~!!可愛いねぇ~~~!!顔は可愛いけど気がきつかった・・・
あ・・・怒られそう  でも、いつも一生懸命だったもんねぇ~~。
(シエちゃんは性格は一番私に似てたね・・・ラルクとまる子は旦那と性格が一緒やけど)




明日も暑くなりそうです・・・ 
水分とって熱中症予防してくださいね!!
では、また明日 



  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする