goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

2025年 宝田花火大会

2025年09月04日 | 旅行ネタ
はてなブログ https://mooyan29.hatenablog.com/
アメブロ https://ameblo.jp/pipelinesakai/
でも同一内容で更新しています。





8月30日のメインイベントは!!


宝田花火大会です。(動画は15分程あります)
録画をしながらも、肉眼で見たいので頑張りました 
休憩をトリミングしてほぼ全編になっていると思います。(ほぼね・・・)

この花火、何がすごいかってこれだけのことを町がやっているってこと。
市でも県でもないんです。
町の人がお金も労力も出している・・・今、どんどん少なくなってきていることをしている。
花火大会も残ってほしいけど、こういう心意気の人たちも残ってほしいなぁ 


Mさん宅近辺・・・うちの近くでは信じられないほど暗い 
みんな歩くときは懐中電灯を持っている、じゃないと用水路に落ちてしまうよ 
月のある方はあまり星は見えなかったけど、逆側はとっても星がきれいでした。

花火が終わった後、少しお話をして帰ることに。
たくさんのお土産、ありがとうございました 
来年もお互い元気で会えますように!!




帰りは淡路のサービスエリアで休憩だけで・・・


明石大橋、ちょうどわたる時に関西万博のミャクミャクカラーになっていました。



31日は・・・


築港連れて行ってもらったで!!
そのお話はまた明日にでも・・・。






明日にかけて台風が来そうですね・・・出張大丈夫かな??電車遅れないことを祈るばかり 
明日は1日のお仕事なので、夜まで帰ってきません、すみません。
ブログは書けると思います 
台風、被害が最小限になりますように 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀志波比賣神社とウトウーク

2025年09月03日 | 旅行ネタ
今日は午前中に胃カメラに行ってきました。
昔々に鎮静が途切れて地獄を見たので胃カメラは2度と嫌だ!!と思ったのですが。
今回は「あれ?いつの間に終わった??」って感じでした。
前回の大腸とともに検査結果、どちらも全く問題なし!!とのことでした。
大腸に関しては次は3年後でいいと思うよ・・・とのこと。
今回のでバリウムより断然胃カメラがいいと思いました 




さて、猫さん神社のあとは、前々から生徒さんと「天照大御神の生誕の神社があるみたいよ・・・」
って話をしていて。地元の人でも「知らん!」とのことなので行ってみることに。
Google先生にナビをしてもらって「ここ入る?」ってところがすごく狭くて・・・。
車で入れるのか?歩いて行った方がいいのか??と思うほど。入ってみると・・・


あった~~~!!


けどすごく小さな小さな神社。本殿はスカイラインの先になるようで・・・でも、生誕の地はここ。
立派な柏の葉っぱもありましたよ~。

そして・・・ちょうどいい時間。


今年もウトクーク。うちの夫婦希望で毎年ここにしてもらっています。


数年前に出川さんの番組で見て「ここいいやん!!」ってことで。


予約で海際の席で。


私のステーキ。


旦那の今月のメニュー。(チーズハンバーグとローストビーフ)


Mさん。足が痛いと動きは昔のようにはいかないですが、他は全然お変わりなく!!若々しい!!
ごちそうさまでした。

ここで、Mさんが「あれはあかんわ!」と。何々?と思って窓の外を見ると車から段ボールを持ってきて
その中のものを海に捨てている。何を捨てているかはわからないけど・・・。
金沢ナンバーで、パンクしてました。(JAF来てた)
Mさんと「動画取っておけばよかったね」と・・・残念 

帰りに・・・


かえる??


たまごの直売所へ。たくさん買っていただきました!!今週バタバタなので卵かけご飯で元気出します!!


パソコンのアップデートも出来てました!!(後ろには黒電話。今も使われています。旦那と光電話回線なのに
どういう原理で電話がかかるのか?と首をかしげていました)


まるちゃんもいい子にしてました。なので冷凍マンゴーをちょっともらっていました 

ここからが本番ですが・・・また明日に。




YAHOOニュースより・・・
台風発生へ 4日~5日は西日本~東日本に接近・横断か
台風なんや・・・って感じですね。明日と明後日は雨かなぁ・・・明日は自転車の予定なのに・・・。
何より大きな被害がないことを祈るばかりです。


今日は朝から俳優さんが大麻で逮捕されたニュースが・・・「19番目のカルテ」でもいい役で出てたのにな。
私が好きになるタイプではないので、まったくショックなどはないのですが、でも、ずっと影のある役が多かったのに
「おかえりモネ」でこんな役も出来るんや!!って思うようになってから出ていてもいい俳優さんだなぁ・・・と
思っていたのに、残念。
せっかくのキャリアが一瞬にして消えてしまう・・・薬も暴行もどっちもアウトでしょ・・・。
その分、またいい俳優さんが出てくるんですよね・・・。世の中そんなもんです。





あ、昨日書き忘れていたのですが、昨日のお昼にまるちゃんをおしっこに連れて行こうと教室の扉を開くと・・・
人が倒れてる!!
え??教室の廊下を出た電柱のところでおっちゃんが・・・と思ったら水道工事の人でした。
そのおっちゃんだけか?と思ったらそこから線路に向かって6~7人倒れている・・・。
お昼休みであまりの暑さに影になってるし寝てたんやろうね・・・。
でもさ、ほんま人が倒れてる!!ってビックリするから、玄関の前はやめてほしいなぁ・・・。
(お散歩のときも、出張に出かける時もみんな寝たままでした・・・お疲れ様)





女子バレーもベスト4に入りましたね!!すごい!!

明日は朝から夕方まで自由の泉大学のため不在です。夕方以降は教室に戻っています。
さあ、明日も頑張ろう 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お松権現社

2025年09月02日 | 旅行ネタ
今日も暑かったですねぇ~~~。



さて、生徒さんに「3時出発ね!」と言われましたが、アップデートが進まず・・・
もうアップデートは勝手にしてもらって3時過ぎに出発 
何度も行ってるけど、ここ数年は行けてなかった・・・


あれ??こんなんあった??


お松権現社。猫神様です。


飛び石にネコちゃんの足跡も 


本堂です。






全てが猫様。


実際の猫ちゃんもいて、フーフー言ってたのでまる子さんはここで待ってもらうことに。
(御朱印と招き猫さんを買うために・・・御朱印は丁寧に書いていただいてとっても価値あるものでした)


この猫さん、両手上げてます!!私は何気に見ていたのですが生徒さんに指摘されほんまや!!

この後はまた違うところへ・・・それはまた明日に。





今日は東住吉の会社さんへ3回目。だいぶ先が見えてきました 
お昼は前回食べてなかった・・・


えび頼みさんの天丼。これで税込み580円ですよ!!むっちゃリーズナブル!!
たれは自分で好きなようにかけれるし美味しかったぁ~~。
次回はエビ天丼にしようかなぁ・・・。
(あと3回伺う予定なので・・・)




YAHOOニュースより・・・
サントリーの新浪会長辞任で政財界に激震
私はこの人がいい人か悪い人かはわかりません。
が、以前のコメントで??と思うところがあり、あまりいい印象はありませんでした。
この人が言うようにはめられたのかも知れません。でもそういう人と付き合ってるわけですよね。
政治家も急にいう事が変わる人もいて、うちの旦那はいつも「ハニートラップにかかったな」って言います。
この人も4回も結婚しているようですし、ハニートラップにかかりやすいかもですね・・・。
サプリ・・・怪しいですよねぇ 
危機管理がなってないなぁ~~。
この人も政治に口出しする人なので、政治もちょっと変わるかも??いいように変わればいいけど・・・。




明日は午前中胃カメラ行ってきます!!
ずっとバリウムだったのですが、今年は胃カメラに挑戦!!
だけど、鎮静がききにくいので・・・大丈夫かなぁ??
(20代に一度胃カメラしたのですが、目が覚めて地獄でした・・・そこから30年近く経ってるので大丈夫かな?)


日本海側は雨のようですが降りすぎも困るけど、降らないのも困りもので・・・。
天気予報では明日からちょっと降りそうな感じだけど・・・コロコロ変わるのでどうかな??

昼以降は教室にいますが、空きがありません・・・すみません 
何かあればご連絡くださいね。
では、また明日 




  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島行ってきたよぉ~~~と今週は思った以上に・・・

2025年09月01日 | 旅行ネタ
今日から9月・・・もう1年の3分の2が終わったというのに暑いですねぇ~~~ 
8月30日はお休みをいただいてありがとうございました。
徳島の生徒さんと楽しい時間を過ごせました。ゆっくりブログに書いていきますね~~。


まず30日、いつも通り起床!!お土産も買いに行きたかったので9時に家を出て、浜寺の美乃やさんへ。
本当はかん袋のくるみ餅か?と思ったのですが10時からしかお店が開かないようなので断念。
そして、出島から湾岸線に乗ってレッツゴー 
途中、南淡路で休憩。




まるちゃんも休憩。
さすがに8月の最終土曜日、道は全然混んでいませんでした。須磨や淡路島で混むかな?と思ったのですが。
阿南市へ行くには徳島南部道を通ると徳島市内を通らなくていいので早いです。
そして・・・


小松島市の


津久司蒲鉾さんへ。
今年の8月9日だったかな?いとうあさこさんが来たようです。
こっちに来るときはフィッシュカツを買って帰ります。
そして、1時過ぎ、生徒さん宅へ・・・。
アップデートなど途中までして、おでかけ・・・その話はまた明日に。




今週は教室にいることがほぼない・・・あれ?いつの間にそんな予定にしてたんだろう??
困ってると言われると「あんぱん」の「ファイティングやない」のように「ファイティングさがた」になってしまう。
明日はお昼から夕方まで東住吉の会社さん、水曜日は午前中胃カメラ、木曜日は夕方まで自由の泉大学、
金曜日は終日神戸出張(パソコン・ソフトの設定)です。
今日もお昼から生徒さんのお宅へ出張。父が前から言っていたお蕎麦屋さんが近くなので早めに出て行ったのですが、
「当分の間おやすみします」との貼り紙・・・ 
どこいこ??と思ってだいぶ戻って・・・


キッチンまつもとさんへ久しぶりに。
美味しくいただきました。

生徒さんも「パソコンを購入する」と言うことで、ネット販売で購入してほしいとのことで購入。
1か月ほどかかりそうなので、また設置にもうかがうお約束で・・・。





ここ2週間、父の調子がよくない・・・と言うか、絶対肺炎起こしてるはずなのに病院へ行かない。
先週も何度か言ったのですがダメだったので・・・。
しなければいけない仕事があるのはわかるけど・・・寿命を縮めてるなぁ・・・と。
どういう道を選んでも私は後悔するんだと思うので(自分の性格は自分でわかっているので)
父本人がどう生きたいか・・・それを尊重しようと決めました。
叔母には色々後の話も出来たけど、父には・・・無理やな・・・。
徳島へも行けるかな・・・と思っていたのですが、行けてよかった。
私が悪く思い過ぎてるのか??でも、最悪のことはいつも考えておかないと・・・。
で、水曜日胃カメラ・・・大丈夫か?? 
まあ、なるようにしかならないですね・・・。





さあ、9月、いつになったら涼しくなるかな??今月も気合を入れて頑張ります 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野本宮大社に行ってきました

2025年08月12日 | 旅行ネタ
連休前半、10日は熊野本宮大社へ行ってきました。
お昼ご飯を11時に上富田・・・で逆算したら私の中では9時過ぎ出発でも大丈夫ちゃう?と思っていたのですが
旦那は「そんなんやったら着かへん!!」と言うので8時半に自宅出発 
この日は雨の予報なので多分道は混まんやろう・・・でも着替えは持って行っておこう!!と。


夏バージョンはケージの扉を開けております。でも、全然出てくる気配なく。ずっと寝てる 
高速も事故があったようですが、私たちが通る時にはもう処理済みで渋滞もなく最初の目的地にはばっちり11時に着きました。


お昼は絶対ここ、たまご食堂さんで食べる!!って決めてたのです。前回、卵かけご飯が美味しかったので、今回は・・・


玉子丼に。旦那は親子丼、二人でミニ唐揚げとだし巻きハーフを半分こ。
美味しかったけど、やっぱり卵かけご飯の方が私の好みかな??
カラメルプリンもお持ち帰りしましたが美味しかったぁ~~~!!
腹ごしらえも出来たし、ここから1時間弱・・・


熊野本宮大社。


旦那の大好きな 世界平和 今年の本宮大社の言葉、旦那が「一緒や!」って喜んでました 


さあ、上りましょか・・・。ここはワンコもOKです。でも、ちゃんとマナーは守りましょう!!






まるちゃんも年取ったねぇ・・・9年前は階段が怖くて登れなかったのですが、今年は登る元気がなかった。
ってか、笑顔すぎるんやけど・・・おとんが根負けしただけか??


本堂もワンコを抱いてだったらお参りしていいのですが、ちゃんとお参りできないので交代で。




お参り来ている人たちに愛想をふりまきながら・・・「可愛いねぇ」って言われてよかったね!!


帰りもおとんに抱っこしてもらって・・・。その分、私は行きも帰りも自分の旗を探していて・・・


見つけた!!
でも、どの写真を見ても旦那は目を瞑ってる・・・ 


うちの旗も、いつもお仕事をさせていただいている会社さんの旗も探せてよかったです 


そのまま駐車場には戻らず・・・


大斎原は遠くから 
ずっと天気予報を見ていても大雨の予報だったのですがほぼほぼ雨に当たらず・・・。
途中の山の中は一瞬すごい雨のところもあったけど、車を降りてる時は全く雨に合わず。
やはり私はもってる!! 

いつもなら母の妹のところに寄るのですが今回は寄らないのでとれとれも寄れるんちゃう??と・・・


行ってきました。ここは雨も関係なく人が多い!!


なんと7時には家に戻ってました・・・全然渋滞なし!!あまりにも渋滞がないので私もウトウト・・・
旦那もやばかったそうです。(そんな時は起こせよ!!)

昨日は築港へ行ったけど・・・それはそのうちに 




YAHOOニュースより・・・
「news23」広陵高出場辞退で高野連の対応に「女子のプレーとかにはうるさいのに、イジメとか暴力には弱腰」
この時見ていたのですが「ほんまそれ!!」って突っ込みましたよ。
今までの暴力沙汰、飲酒、たばこなどなど、どれだけの学校が出場停止になってる??なのに今回だけなんで??
本当に女子の選手やマネージャーにはうるさいこと言うのにいじめや暴力には弱腰ってねぇ、なんなん??
PLだって廃部になって、学校自体もやばくなってきてるじゃないですか。
何よりよく言われるのが「自分たちもされていた」って。
自分がされて嫌なことは人にするな!!
まあ、被害者の子も2回もルール破ったらあかんけどね・・・暴力じゃなく、退部にした方がよかったのでは??
色々間違ってる部分がありすぎて・・・ 




明日(13日)~15日までお休みをいただきます。16日はいつも通りです。まだ空きもあります。宜しくお願い致します。
楽しい夏休みをお過ごしくださいね!!
では、また16日に 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする