到着が4時過ぎ、まだまだ日差しがきつく暑い!!ので、とりあえずどこか入ろう!!
目の前にあったのが・・・

バングラディシュ館。ここは全然印象に残ってない・・・ごめんなさい。
館内もあまり涼しくなく・・・
で、隣の・・・

セネガル館へ。旦那が何か言ってるので何?と思ったら・・・

写真じゃわかりにくいかな??横から見るとライオンの看板になります。何でライオン??

中で案内をしてくれたお姉さん。すごく日本語が堪能でわかりやすい!!
セネガルではライオンと歩けるサファリがあるとか。小さい時から育てているので噛んだりはしない。
(ちゃんとガイドさんがついてくれて、その人がボスだと思っているからその人といると大丈夫だそうです)
大きなネコのようにお手とかもしますよぉ~と
セネガル相撲の話や歴史や産業なども教えてくれました。
今まで全然興味のなかった国だけど、ライオンとお散歩できるだけで行ってみたい!!と思った
ここは冷房もきいていて、何よりお姉さんの話が最高!!おすすめです。

セネガル館の前にポケモンの誰か??みんな写真撮ってました。
セネガル館の隣はエジプト館でしたがすごい行列だったのでスルー。

次はCommons-B。

26か国を一気に見れます。全然並んでません。(時間帯のせい??)むっちゃエアコンきいてます

「クールランニング」のジャマイカ。ボブスレーにも乗せてくれます。(私は乗ってませんが)

ベナンの何だろう??もう右の人の胸を見て大笑いしてしまったので撮りました

唯一購入したガンビアのブレスレット。2000円也。
どこの国だったか思い出せないのですがその場でお兄さんが絵を書いて売っていたのですが、
はがき大で3000円、大きい方は7000円。一瞬高!!と思ったけど、印刷してる?って言いたくなるほどきれいに
1枚1枚書いてるのを見て、買ってあげたくなりました。が、うちも余裕はないので・・・ごめんね。
でも、多分Commons-Bの入ったところ右手のところだったと思うので、興味がある方は探してみてください。
まだまだ続きます!!
YAHOOニュースより・・・
白浜町 人にも動物にも優しい町へ ペット事業の企業と包括連携協定 和歌山県
まる子がいる私にとっては手軽にペットと旅行が出来る状態にしてくれればうれしいけど。
少し前の白浜は犬と泊まれるホテルもなく(今はあります)、犬と入れる施設も少なく「そんなんしてたら客けえへんで!!」
と思ってたのですが。
でも、包括協定を結ぶのはいいけど大阪市の業者って・・・最低でも県内でしょ。いつも思うんですよね・・・。
さあ、お客さんを呼べるのか??母の故郷でもあり、私も縁が深いのですが、本当に和歌山は陸の孤島・・・不便!!
大阪からは高速も大分通ったので便利になってるけど、他県からのお客さんはやっぱり遠いよねぇ・・・。
今日はのんびりでしたが、明日から金曜日まではバタバタしそうです。
頑張ります
では、また明日
目の前にあったのが・・・

バングラディシュ館。ここは全然印象に残ってない・・・ごめんなさい。
館内もあまり涼しくなく・・・

で、隣の・・・

セネガル館へ。旦那が何か言ってるので何?と思ったら・・・

写真じゃわかりにくいかな??横から見るとライオンの看板になります。何でライオン??

中で案内をしてくれたお姉さん。すごく日本語が堪能でわかりやすい!!
セネガルではライオンと歩けるサファリがあるとか。小さい時から育てているので噛んだりはしない。
(ちゃんとガイドさんがついてくれて、その人がボスだと思っているからその人といると大丈夫だそうです)
大きなネコのようにお手とかもしますよぉ~と

セネガル相撲の話や歴史や産業なども教えてくれました。
今まで全然興味のなかった国だけど、ライオンとお散歩できるだけで行ってみたい!!と思った

ここは冷房もきいていて、何よりお姉さんの話が最高!!おすすめです。

セネガル館の前にポケモンの誰か??みんな写真撮ってました。
セネガル館の隣はエジプト館でしたがすごい行列だったのでスルー。

次はCommons-B。

26か国を一気に見れます。全然並んでません。(時間帯のせい??)むっちゃエアコンきいてます


「クールランニング」のジャマイカ。ボブスレーにも乗せてくれます。(私は乗ってませんが)

ベナンの何だろう??もう右の人の胸を見て大笑いしてしまったので撮りました


唯一購入したガンビアのブレスレット。2000円也。
どこの国だったか思い出せないのですがその場でお兄さんが絵を書いて売っていたのですが、
はがき大で3000円、大きい方は7000円。一瞬高!!と思ったけど、印刷してる?って言いたくなるほどきれいに
1枚1枚書いてるのを見て、買ってあげたくなりました。が、うちも余裕はないので・・・ごめんね。
でも、多分Commons-Bの入ったところ右手のところだったと思うので、興味がある方は探してみてください。
まだまだ続きます!!
YAHOOニュースより・・・
白浜町 人にも動物にも優しい町へ ペット事業の企業と包括連携協定 和歌山県
まる子がいる私にとっては手軽にペットと旅行が出来る状態にしてくれればうれしいけど。
少し前の白浜は犬と泊まれるホテルもなく(今はあります)、犬と入れる施設も少なく「そんなんしてたら客けえへんで!!」
と思ってたのですが。
でも、包括協定を結ぶのはいいけど大阪市の業者って・・・最低でも県内でしょ。いつも思うんですよね・・・。
さあ、お客さんを呼べるのか??母の故郷でもあり、私も縁が深いのですが、本当に和歌山は陸の孤島・・・不便!!
大阪からは高速も大分通ったので便利になってるけど、他県からのお客さんはやっぱり遠いよねぇ・・・。
今日はのんびりでしたが、明日から金曜日まではバタバタしそうです。
頑張ります

では、また明日
