goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

自分に向かって吠える犬、まる子(笑)

2025年08月18日 | Weblog
13日は旦那が夕方から専門学校時代の友達とお食事会・・・とのことで早めの行動です。

そうや・・・久々にハンズマンに行くか!!と言うことで行ってきました。
13日ってまだ仕事してる人も多かったのか?むっちゃ空いてた~~~!!
(いつもだと人がいっぱいで休憩も出来ないのですが、今回はベンチでゆっくりも出来ました)


ワンコ用のカートもいっぱい残ってたし 
1階はあまり関係ないか~~~と1周してからエレベーターへ。そう言えば・・・と思いカメラを準備していたら・・・



はい、自分の姿に吠える犬、まる子さんです 
毎回なのですがいつも「あ・・・忘れてた・・・」が多かったので乗る前に準備。
でもね、あまり興奮してもダメなので・・・(帰りは他の人と一緒なので鏡が見えないように乗せました)
ピョンピョンしてるまる子さんもかわいいでしょ・・・14歳だけど 

この日はこのあとラーメン屋さんに行って、旦那実家で仏壇に手を合わせて、教室に戻ってきてお休み中に
出来ることをして・・・終了!!



14日は本当は旦那と五條に川遊びに行く?と言っていたのですが、お盆だしねぇ・・・水遊びはやめとこ・・・。
なんか無性にマグロ丼が食べたくなり、旦那は岬町の道の駅か?と言っていたけど、渋滞は嫌だなぁ・・・と思い、


中央卸売市場のげんき水産さんがマグロの卸をしている直営店ってことで行くことに。


本マグロでも安いですよね・・・うちはキハダの華鉄火丼にしました。


これで650円は大阪市内ではないでしょ・・・。むっちゃウマでした!!
何度か中央卸売市場でお仕事(ソフトの導入)させていただいて、お昼も食べてたのですがここにお店があることを
知らず、むっちゃ損してたやん!!


北口の時計が見えるところから


右側のマイドプラザの中にあります。
道の駅やったら倍の値段やったなぁ・・・と・・・また行こう・・・。

この日は一番色々行ったのですが、そのお話はまた明日にでも。





今日はのんびりモード・・・と思っていたら朝一から電話。ホームページのお仕事とかをさせていただいている会社さん。
今朝からメールが入らない!!困ってる!!と。ちょうど暇してるのですぐ行きます!!と。
調べたらぷららのメールだったのですが設定を変えないといけなかったようで・・・。
すぐ解決、終わりましたよぉ~~~!!というと「これも教えて」「これはやっておいて(ホームページの修正)」など。
ちょっとのんびりモードだったからだが一瞬にして仕事モードに切り替わりました  ありがとうございます 



さあ、お盆休みも終わり、通常モードに・・・。
暑いのは変わりませんが、ちょっと風が一番厳しい時の風とは変わってきたなぁ・・・と感じます。
でもね・・・今年もまだまだ夏は続きそうです  頑張って乗り切りましょう!!
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みも終わり・・・

2025年08月16日 | Weblog
この3連休も内容が濃かったのですが・・・まずは11日のお話から。

前日、熊野本宮大社へ行って、お昼前までゆっくりすることに。
昼前にユニクロに行きたいなぁ・・・ということで堺東の高島屋へ。
ユニクロで必要なものだけ購入して、1階で蓬莱のお弁当購入  さあ、築港へ 




この日は風が強くて結構波が立ってました。


まる子さんは・・・


楽しそうに走っておりました。


動画もどうぞ!!


この日はジャーキーがほぼなく・・・


水だけかい!!


あくびも出るわ!!


引き気味のまる子さん。


全身像もどうぞ!!


ちょっと気になったのが・・・不法投棄・・・何でここに捨てていくの??
自分の家の前に捨てられたら嫌じゃないのかな??何でこんなことが出来るのか??


まる子の笑顔で怒りをしずめて・・・


まる子のあくびで力も抜けたは 

13~15日のお話は来週から始めます。




YAHOOニュースより・・・
お笑い賞レースでネタの途中に観客が退席…芸人やほかの観客への影響は?
これってすごく失礼ですよね。もし早めに帰らないといけないのだったらもっと途中で帰っても邪魔にならない場所に
座るとか・・・全席指定だったんだろうか??それもかがむでもなく堂々と帰っていったとか・・・。
私もたまに大人数の講習をするから気持ちがわかる。途中で帰る人は前の方ではいないけど、そんなに前やのに何で寝る?
って聞きたくなることもあるし。モチベーション下がりますよねぇ・・・。
なので、出来るだけ人の話を聞きに行く時は前のめりで聞くことにしてるんですが 




この休み中、歌番組ばかり見てました  やっぱり昭和の曲を聴くとええなぁ・・・って思いますね 
何より歌詞がちゃんと耳に入ってくる。年取ったんかなぁ・・・ 


あと、13日だったかな?NHKの 八月の声を運ぶ男 これもよかった。
もっくんもよかったのですが、阿部サダヲが最高でしたね・・・。
20日に再放送あるようなので、よかったら。


昨日は「火垂るの墓」がありましたがやっぱり見られへんかったなぁ・・・内容も映像も目に浮かびますからね。
妹が亡くなるのは本当の話ですがお兄ちゃんは実際生きてますからね。野坂昭如さんは生きてましたからね。
でも、あの映画はつらい・・・。戦争は兵隊さんだけでなく一般人も悲惨だったということをわかってもらう為にも
今後も放送はしてほしいですが・・・ 


あと、日航機の事故のことも今年は多かったですね。40年の節目で坂本九さんのお話も多かったし。
戦後80年、日航機事故から40年・・・平和ボケもするなぁ・・・ 





明日は日曜日なのでお休みをいただきます。
このところ毎朝のように明け方に大雨が・・・余計に蒸し暑い感じが・・・ 
熱中症には十分気を付けてくださいね 
楽しい週末をお過ごしください。
では、また来週 




  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野本宮大社に行ってきました

2025年08月12日 | 旅行ネタ
連休前半、10日は熊野本宮大社へ行ってきました。
お昼ご飯を11時に上富田・・・で逆算したら私の中では9時過ぎ出発でも大丈夫ちゃう?と思っていたのですが
旦那は「そんなんやったら着かへん!!」と言うので8時半に自宅出発 
この日は雨の予報なので多分道は混まんやろう・・・でも着替えは持って行っておこう!!と。


夏バージョンはケージの扉を開けております。でも、全然出てくる気配なく。ずっと寝てる 
高速も事故があったようですが、私たちが通る時にはもう処理済みで渋滞もなく最初の目的地にはばっちり11時に着きました。


お昼は絶対ここ、たまご食堂さんで食べる!!って決めてたのです。前回、卵かけご飯が美味しかったので、今回は・・・


玉子丼に。旦那は親子丼、二人でミニ唐揚げとだし巻きハーフを半分こ。
美味しかったけど、やっぱり卵かけご飯の方が私の好みかな??
カラメルプリンもお持ち帰りしましたが美味しかったぁ~~~!!
腹ごしらえも出来たし、ここから1時間弱・・・


熊野本宮大社。


旦那の大好きな 世界平和 今年の本宮大社の言葉、旦那が「一緒や!」って喜んでました 


さあ、上りましょか・・・。ここはワンコもOKです。でも、ちゃんとマナーは守りましょう!!






まるちゃんも年取ったねぇ・・・9年前は階段が怖くて登れなかったのですが、今年は登る元気がなかった。
ってか、笑顔すぎるんやけど・・・おとんが根負けしただけか??


本堂もワンコを抱いてだったらお参りしていいのですが、ちゃんとお参りできないので交代で。




お参り来ている人たちに愛想をふりまきながら・・・「可愛いねぇ」って言われてよかったね!!


帰りもおとんに抱っこしてもらって・・・。その分、私は行きも帰りも自分の旗を探していて・・・


見つけた!!
でも、どの写真を見ても旦那は目を瞑ってる・・・ 


うちの旗も、いつもお仕事をさせていただいている会社さんの旗も探せてよかったです 


そのまま駐車場には戻らず・・・


大斎原は遠くから 
ずっと天気予報を見ていても大雨の予報だったのですがほぼほぼ雨に当たらず・・・。
途中の山の中は一瞬すごい雨のところもあったけど、車を降りてる時は全く雨に合わず。
やはり私はもってる!! 

いつもなら母の妹のところに寄るのですが今回は寄らないのでとれとれも寄れるんちゃう??と・・・


行ってきました。ここは雨も関係なく人が多い!!


なんと7時には家に戻ってました・・・全然渋滞なし!!あまりにも渋滞がないので私もウトウト・・・
旦那もやばかったそうです。(そんな時は起こせよ!!)

昨日は築港へ行ったけど・・・それはそのうちに 




YAHOOニュースより・・・
「news23」広陵高出場辞退で高野連の対応に「女子のプレーとかにはうるさいのに、イジメとか暴力には弱腰」
この時見ていたのですが「ほんまそれ!!」って突っ込みましたよ。
今までの暴力沙汰、飲酒、たばこなどなど、どれだけの学校が出場停止になってる??なのに今回だけなんで??
本当に女子の選手やマネージャーにはうるさいこと言うのにいじめや暴力には弱腰ってねぇ、なんなん??
PLだって廃部になって、学校自体もやばくなってきてるじゃないですか。
何よりよく言われるのが「自分たちもされていた」って。
自分がされて嫌なことは人にするな!!
まあ、被害者の子も2回もルール破ったらあかんけどね・・・暴力じゃなく、退部にした方がよかったのでは??
色々間違ってる部分がありすぎて・・・ 




明日(13日)~15日までお休みをいただきます。16日はいつも通りです。まだ空きもあります。宜しくお願い致します。
楽しい夏休みをお過ごしくださいね!!
では、また16日に 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さくらサーカス」行ってみてください!!

2025年08月09日 | Weblog
今日は朝からお盆のお参りにお寺さんが来て下さり。それにギリギリ間に合うように父も退院。


無事終了。お供えのお花にひまわり?って感じですが、可愛いお花の方が喜ぶでしょう。
叔母はお花に興味がなかったのですが、うちの母はとっても花が好きだったので喜んでいるはずです。


そしてお昼、ご飯は・・・


タベルーさんのカレー。明日から1週間お盆休みとのことで今日食べれてラッキー!!
白いポロシャツを着ていたので「カレーこぼしたらえらいこっちゃやな・・・」と思いつつ、大丈夫でした 
私が行った時は空いていたのですがそのあとは行列に、セーフ!!でした。美味しかったぁ~~!!


その後、自由の泉大学へ行って・・・


講座を受けてきました。 さくらサーカス の代表の方。
団長さんの奥さんで13人のお母さん。
イカリオスのパフォーマンスも見れて。
お兄さんが24歳で、弟君は11歳。いつもと違う環境でのパフォーマンスだけどすごかったです!!
2020年の7月に旗揚げをして、コロナで世界中のサーカスが廃業していく中、旗揚げするということで注目されたそうです。
・出来る出来ないではなく、やるかやらないか
・人生は1回、深く考えるよりやってみる
・その一歩が次の一歩へつながる
・笑顔の連鎖

ずっと笑顔でお話しされていてすごいなぁ~~!!と思いました。
11月3日まで公演されているようなのでぜひ見に行ってください!!
私もお盆休み中行くところがなかったら行こうかなぁ・・・と思ってます。(9月23日のチケットは購入させていただきました)





8月3日のまる子さん・・・


どこを見てる??舌も出てる 


この日はタンカーも入っていました。


水分もちゃんととって・・・


明日と明後日はどこ行くかね??




明日と明後日はお休みをいただきます。12日はあけますが、予約が埋まってます。すみません。
キャンセルもあるかも?なのでチェックお願いします。
16日は現在空きがいっぱいあります  ご予約お待ちしております 

明日は大雨だとか・・・出かける予定なのに・・・。
無理せず、楽しんでくださいね!!
では、また来週火曜日に 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうお盆ですねぇ・・・

2025年08月08日 | Weblog
今日もお昼から東住吉の会社で会計ソフトの指導。
最寄り駅も行ったことがないし、Googleマップで見ながら歩く・・・駅からの向きがわからず
最初逆に歩いてちょっと時間をロス・・・。
でも、駅からそれほど遠くなくよかったぁ~ 
3時間、設定の仕方などを説明して、また次回へ。
とっても気さくな社長さんであと2回も問題なく進めそうです。
その会社も明日から17日までお盆休みのようで・・・一般的にはそうなんやなぁ・・・と思いました。





8月3日のまる子さん・・・


変な手になってるよぉ~~


あくびも出るし


好きなように行動して


水分補給。
明日に続きます。






昨日の雨のせいか、今日は歩いていても少し涼しく感じました。(日向はダメですが・・・)
大阪は日曜日から雨のようですね。涼しくなるのかな??
明日は通常通りですが、お昼から夕方までは講座を受けに行くので不在です。
たまには人のお話も聞かないと・・・勉強勉強 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする