サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

明日と明後日はお休みをいただきます

2024年06月21日 | Weblog
明日の朝一はまだ空いてますが、入りそうにないので連休をいただきます。
週末のお話しはまた週明けにでも・・・。




日曜日のまる子さん・・・


旦那から送ってもらった写真。


どこもワンコがいたので久々にパイプライングラウンドに行ってきた~~と。
でも、ラルクもシエルもここ大好きでしたが、まる子は足が痛いので嫌いのようです。


笑顔はくれたみたいですけどね 
この週末もまる子さんと一緒じゃないので、また旦那に送ってもらわないと・・・。




今日、無事父も退院してきました。本人曰く「別に何の変りもなく」らしいです。
周りの人は結構しんどそうで大変そうだった・・・と他人事のように。
でも、家に帰ってきて仕事もしてるし、今も普通に晩御飯を食べている・・・。
本当にありがたいことです 




明後日は宇都宮のK子さんと一緒なのですが、雨女K子さんが勝つか、晴れ女私が勝つか・・・。
現状の天気予報では勝算は低いのですが・・・。
お楽しみに 

皆さんも楽しい週末をお過ごしくださいね!
では、また来週 




  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lineビデオ通話で・・・

2024年06月20日 | Weblog
教室の前のお花・・・


まだ花も咲いているのですが、また実も出来てる~~~!!
我が家凄い??私頑張ってる?? 
葉っぱで気付かんかったけど、頑張ってる!!ありがとう!!




今日は夕方まで不在だったのでまる子さんは工場へ・・・。
夕方電話するとビデオ通話に変えようとするので、お金がかかるから一旦切ってLineビデオ通話に。


なぜか遠い目のまる子さん。私の顔を見せると・・・


逃げた~~~  なんでやねん!!


まるちゃんも楽しんでいるようでよかったです。





YAHOOニュースより・・・
東京都知事選挙 告示 立候補者は過去最多の56人
何でもありですか?
ってかXでドクター中松さんの名前が出ていたので失礼だけど亡くなった?と思ったら出馬って。96歳。
河合悠祐さん、今草加市議会議員だったらしいですが、辞めて出馬とか。写真は変な感じだけど、
草加市議会の動画を見たら普通で、ちゃんと質疑もしてるし、目立つようにしたいだけ??この人の
ポスターの場所に女の人のヌードポスターを貼ったり・・・でもこうやって話題に上るのを期待してるんでしょうね。
(NHK党もなんかやってるみたい・・・しょうもない事せずにちゃんと選挙運動して欲しい・・・)
供託金300万円払って有効投票総数×1/10未満だったら没収・・・。
お金持ちの売名行為??
でも、これだけ出ていたら1人位まともな人いないかなぁ??小池さんや蓮舫さんが当選する空気になっているけど
全然「えっ!!」って言うまともな人が当選したら面白いんだけどなぁ・・・。


「虎に翼」道男抱擁 悔いなく…はるナレ死 寅子絶叫&ネット号泣
今日はいつもより早く出ないといけなかったのに、もう号泣・・・ 
寅子の「いやだぁ~~~!!」でドバっと出てしまった・・・ 
実際にはお父さんより早く、脳溢血で亡くなってられるのでこんな感じではなかったんだろうけど。
石田ゆり子さんも退場か・・・ 
ネタバレ、我慢できずに見てしまったのですが、明日はいい日になりそうです・・・。


「光る君へ」が都知事選とオリンピックで休止とか・・・え~~~!!今まで見たいに1時間早く放送するとか
して欲しいなぁ~~~。そう言う声がX上で上がっています。



今週はまだ2日ありますが、土曜日は午前中1コマで終わらせていただくので、基本は明日まで。
まだお昼に少し空きがありますのでお急ぎの方はどうぞ。
では、また明日 




  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさんずラブ展

2024年06月19日 | Weblog
今日は終日教室の日・・・なので


お弁当作りました。
たけのこご飯、鮭、きんぴらごぼう、豚焼きしゃぶ、エンドウとキャベツとりんごとゆで卵。
THE茶色いお弁当!!
多めに作ったので明日の晩御飯まで我が家は担保されました 
(明日は朝から夕方まで自由の泉大学なので、ご飯を作る時間がないので今日作っておきました!)
今回は1回だけで済んだのでよかったぁ~~ 




日曜日、心斎橋への寄り道は「おっさんずラブ展」に行くためでした~~ 


5時からの予約だったのでずいぶん待ちましたよ 


春タンと牧の部屋。


細かいセットです。


おむすびころりん、菊様のお店。


おにぎりのショート・トール・グランデって 


春タンと牧の結婚式の衣装、2人とも細い!!


ウェルカムボード


この写真いいねぇ~~!!


続きがあるのか??でも、あの終わり方だとないのかな?と思ったり・・・。


本当に また会えますように!

Rさんとは駅で別れて帰ってきました。また今週もお会いできます!!よろしくです。



まるちゃんは・・・


旦那と築港へ行ったのですが、少しだけ写真送ってくれたので。
また明日に続きます。




YAHOOニュースより・・・
公用車内で職員2人が差別発言数十回、ドラレコで発覚…大阪市が処分検討
ドラレコで発覚って・・・公用車の中で何気ない話も出来ないですよね・・・。
まぁ差別的な発言があったのだろうけど・・・世の中そんなもんじゃないですか?
今は何でもクリーンに・・・人間なんてそんなにクリーンじゃないのにね・・・ 
逆に、こういう記事を出すことによってまた反応する人(差別する人)が出てくるんですよ。
そ~~~っとしておくことも大事なような・・・。


精神科病院のスマホ制限是正を 当事者団体が厚労省に要望
これもどうなんだろう・・・看護師さん不足などもあるので、そんなに簡単なものなんだろうか?
スマホを持つことでいらん情報が入る場合もあり、メリットがあればデメリットもある・・・。
患者にも人権、それはわかるけど、リスクもあるんでね・・・。


事務総長「開幕後に工事受け入れは不可能」…万博パビリオン建設遅れ、施工業者が未定の国も
もう1年切っていて・・・前の大阪万博の時とは場所も状況も違う。
よく前の万博の時も開催してからも工事してたとか、他の国の万博も同じくとお聞きするのですが・・・
道路がなく、来る人も来れるのか?状態で工事車両は入れない・・・船で運びこむしかないのか??
大失敗では日本の今後にも関わってくる・・・どうするんだろうか??


救急外来を1日2回受診も誤診 男子高校生が死亡 名古屋の日赤病院
名古屋の日赤、研修医の責任にしてしまえ感がみえみえで・・・研修医だけが悪いのではなく、指導医もいるはず。
1日2回も受診していてであれば、研修医以外が見る必要性もあると思う。
それだけ医師不足なんだろうな・・・。
お医者さんも実際適性に合ってる人もいれば合ってない人もいる・・・だから研修するんだけど。
どんな職業もだけど元々感覚で出来る人もいれば、たくさんの実績を積んで出来るようになる人もいる。
だからちゃんと育てないといけないのに・・・。
この研修医が今後医師としてやっていけるのか・・・そっちの方が心配です。
もちろん、亡くなった高校生もまだまだ楽しいことがあったかも知れないのに残念・・・。





明日は朝から夕方まで自由の泉大学で不在です。ご不便をおかけしますがご了承下さい。
(金曜日はまだ空きがあります!!)
明日まではお天気も良さそう・・・その分暑いと思うので水分ちゃんととってくださいね!!
では、また明日 




  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年ぶり?のナンバ

2024年06月18日 | Weblog
今日は凄い雨でしたね~~  雷はなってないけど 
これは無理だ・・・と言うことで朝から旦那に送ってもらうことに。
まる子さんは、私もお昼には戻るので教室で待機。
安井町の交差点までが何で混むの?ってほどに混んでましたが、その先はスイスイ~~~!!
思ったより早く着いて良かった良かった。受講生の皆さんも心配してくれてたようですが 
そして何より、あの大雨の中、誰も休まず、来てくれました!!うれし~~~!!
帰りは鳳まで送ろうか?と言ってくれる人もいたのですが、東羽衣まで一駅なので歩いて帰ってきました。
そのおかげで・・・


南海本線の高架化の工事の壁にこんなアートが。


一駅分・・・


所々で・・・


こんな絵があって・・・


楽しめました 

東羽衣から鳳までは・・・


折り返しの単線、羽衣線。小学校の時、夏休みの間に浜水に行ってた時は毎日乗ってました。
普通の家の子は東羽衣から羽衣に乗り換えて浜寺公園まで電車で行ってましたが、うちは貧乏だったので
(浜水に入れてもらえただけでもありがたかった)一駅歩いていたので、大人の足なら問題ないか・・・
と思って歩きました。長靴だったのでちょっと歩きづらかったけど、いい運動になりました。

今日は阪和線も少し遅れてたのか?鳳での乗り継ぎがうまくいったので結構早く帰ってこれました。
今日の授業も楽しんでもらえたかな?来月も楽しんでもらえるように頑張ります 




日曜日、演劇を見た後はまた他の目的があったのですが、時間に余裕があり、三代目&圭君ファン友のRさんと
お昼を食べ、伊勢から来られているので「大阪土産を買いたい!!」と。大阪土産??何がある??
大阪に住んでいると何がいいのかわからない・・・。
ので、何年ぶり??に心斎橋筋を歩くことに・・・
ここはどこ??日本なの??異国なの??
って言いたくなるほど日本人率低かったです。日本語喋ってるの私たちだけじゃない??ってほどに・・。


それにすごい人!!
ドラッグストアばっかりで・・・もうビックリ!!
一応、大阪土産の店があったのでそこで買ってもらって 
ナンバまで歩いて、高島屋に。するとシャネル・セリーヌなどのブランドのお店の前に大行列・・・。
「ある所にはあるんやね・・・」と言ったら「あれ日本人ちゃうで」と・・・ 
なるほど・・・円安で日本で買ったら安いし、本物やしええわな・・・そう言うことか・・・。
はい、インバウンド実感しました。
あっという間に、イベントの時間が近づいて来たので、心斎橋に戻りましょ!!
帰りは御堂筋歩きましたよ・・・まだ密集率マシやったからね・・・。
そのイベントの話はまた明日に。




YAHOOニュースより・・・
人気芸人、鶴光ラジオ番組巡る「不適切」謝罪に「息苦しい世の中だ」私見つづり反響
いつも思うのですが、そんなに文句を言うなら見なければいい、聞かなければいい・・・と思うのですが。
私はあまり好きでない人が出てるテレビって見ないけどなぁ・・・ドラマも見たい題材でもあまり好きでない人が
出ていたら見ないな・・・それを上回る好きな人が出てたら見るけど 
鶴光さんはそう言うキャラの人で、それを聞きたいと思って聞いてる人もいるんだから、他の局に変えればいいのに。
子どもの頃、両親が夜に仕事をしていたので、一人で寝るのが心細くて毎日ヤンタンを聞いていました。
(幼稚園~小学校6年生まで)鶴光さんも出ていたけど意味が分からず  
母に「飴珈琲ライター」って言ったら「外では言うな!」と怒られました 
その頃は鶴瓶さん、原田伸郎さん、鶴光さん、谷村新司さんとバンバン・・・面白かった~~。
「ふてほど」ではないけど、何でもクリーンに、何でも規制して・・・それじゃ、娯楽が無くなりますよ。
楽しめない人は聞かない・・・他の番組を聞く!!そうしましょうよ~~。

なので、今も無音の状態では寝れない・・・結婚するまでは電気を消して寝ることもできなかった。
今はテレビをオフタイマーにして、電気は消して寝ています 




今日はまるちゃん、お留守番いっぱいしてくれたので・・・


涼しいから廊下で寝てる・・・


近づいていっても起きませんでした 
安心して爆睡やね~~。




昨日から父は抗がん剤で入院。今回は明日だけお弁当屋さん、他は母にがんばってもらっています。
仕方ないよね・・・今日もお昼無理だったし、明後日も終日いてないし・・・。
ので、明日は頑張ろうかなぁ~~ 

今日は雨のおかげで涼しかったですが、明日からまた暑くなりそうです。
熱中症には気をつけてくださいね!!
では、また明日 




  
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨に入るのかな??

2024年06月15日 | Weblog
昨日は息苦しいほどの暑さだったのですが・・・。
朝起きて教室に来るまでは「暑い~~~!!」天気も良かったし。今日はクーラーいるな・・・
と思ったのですが、お昼に家に帰る時「あれ?涼しい??」
曇りになると涼しくなりますね。


少しでも涼しいように・・・と扇風機をまる子に向けるのですが、あまり好きではないようです。

梅雨に入るのかな??雨が続くもの困るけど・・・でも水不足も困るから、梅雨は梅雨らしく。




日曜日のまる子さん・・・


私も旦那も帰る準備に入ると・・・


待ってます。


旦那に抱っこされて・・・


私が近づくと旦那にしがみつきます 


明日は私が出かけるので写真が撮れない・・・旦那にたのんでおかないと・・・。




来週も出張が2日、父の1クール目最後の入院もあり・・・バタバタしそうですね。
来週末は少し私用でお休みをいただくのでご了承下さい。
明日も楽しいことがあるので気分転換して、来週に備えましょう!!

では、皆さんも楽しい週末を!!
また来週 



  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする