里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

台風被害を受けられた皆様、お見舞い申し上げます。

2015年09月10日 | 日記・エッセイ・コラム

 ひどい雨になりました。まだ、警戒しなければならない状態です。北海道には台風17号が接近しています。ここも今日は風が強く、山の木の葉が舞い散りました。
 想定外という事態が想定内となったことを自覚しなければなりません。「何が起こるかわからない」時代から、「何が起きてもおかしくない」時代へと。
原発再稼働は危険すぎます。


魚油

2015年09月09日 | 健康・病気

毎日新聞 医療プレミア  http://mainichi.jp/premier/health/entry/index.html?id=20150903med00m010005000c&fm=mnm

「健康は食から」より

魚油で生活習慣病を予防しましょう

 今回は、これら生活習慣病の予防のために、葉物野菜に加え摂取してほしい「魚」や「クルミ」などに含まれる大切な油についてお話しします。

期待されるオメガ3脂肪酸の生活習慣病予防効果

 生活習慣病と切っても切り離せない関係にあるのが、肉や魚に含まれる脂質です。食品中の脂質を構成している主な成分は脂肪酸です。ただし、主菜として献立に並ぶたんぱく質(肉、魚、卵、大豆)に含まれる脂肪酸の種類は同じではありません。それぞれが異なる種類の脂肪を含んでおり、体に与える作用も異なります。

 私たちが食事から取り入れているさまざまな種類の脂肪酸は、体内で約60兆個の細胞の膜を形成するとともに、健全な視力の維持や皮膚炎の予防をするなど幅広い働きをしています。複数ある脂肪酸のうち、健康への効果がもっとも高いのが魚油に含まれるドコサヘキサエン酸(DHA)とエイコサペンタエン酸(EPA)です。「血液サラサラ」「頭が良くなる」として一世を風靡(ふうび)したので、ご存じの方も多いと思います。ただし、日本人の多くがDHA・EPA不足の状態です。厚生労働省では、DHAとEPAを合計1日1g取ることを推奨しています。

 DHAとEPAを多く含んでいるのは以下の魚です。

 

魚の代わりにクルミやシソ油で摂取も

 DHAとEPAは、魚が一番の供給源ですが、一部が体内でDHAやEPAに変わる脂肪酸を含んでいる食材があります。それは、クルミやシソ油(えごま油)、アマニ油などに含まれるα-リノレン酸と呼ばれる脂肪酸で、魚油由来のDHA、EPAと合わせて「オメガ3脂肪酸」と呼ばれています。

 オメガ3脂肪酸が冠動脈疾患や不整脈、心不全、脳卒中の再発予防に有効であることは、全国11保健所と国立がんセンターなどの共同研究(JPHC Study)によって報告されています。日本人を対象にした研究では、DHAとEPAを1日合計0.9g摂取していると、非致死性心筋梗塞が減少することが分かっています。また、加齢により網膜に障害が生じる目の病気「加齢黄斑(おうはん)変性症」については、週3回魚を食べている人は月に1回程度しか食べない人に比べて発症リスクが減少することが報告されています。

 オメガ3脂肪酸は人の体では作り出せない「必須脂肪酸」のため、生活習慣病予防効果を得るには、魚類やクルミ、えごま油などを意識して摂取する必要があり、食べなければその分不足してしまいます。魚が苦手という人は、α-リノレン酸を含むクルミをおやつに、またサラダや小鉢に砕いてまぶしてみたり、ドレッシングに亜麻仁油やえごま油を使ってみたりしましょう。ただし、オメガ3脂肪酸は極めて酸化に弱いという弱点があるので、間違っても加熱調理には使わないよう注意してください。油は酸化すると健康に悪影響な物質に変わってしまいます。酸素・光・熱は、油にとって3大脅威です。ふたが開けっぱなしの状態で日差しが注ぐキッチンの窓辺に油の容器を置いていたら、酸化がぐんぐん進みますので、取り扱いに注意が必要です。

 なお、食事から摂取したDHAとEPAの量と、血中DHA・血中EPAレベルの関係を調査した研究報告によると、EPAの摂取量と赤血球の細胞膜に含まれるEPAは食事に強い影響を受けていることが明らかになりました。一方、DHAはEPAに比べて食事の影響が弱くなっています。これはα-リノレン酸が体内でEPAとDHAに変換されるまでの時間や変換率が影響していると考察されています。

 

食べていても、DHA、EPAが不足する人がいる!?

 シソやくるみから摂取したα-リノレン酸は体内でまずEPAに変換され、中間生成物のDPA(ドコサペンタエン酸)を経てDHAになります。しかし、全ての人が体内でα-リノレン酸をDHAやEPAに変換できるわけではないことが明らかになってきました。

 α-リノレン酸からDHAに変換する過程で必要な酵素の遺伝子の一部に変異がある人の場合、酵素の活性が低いため変換が進みにくくなることが分かっています。また、2万人の日本人を対象に、自治医科大学の中山一大氏が女子栄養大学などと実施した研究によると、こうした遺伝子変異がある人には、中性脂肪の上昇およびHDLコレステロール(善玉コレステロール)の低下傾向が認められるという結果が出ています。

 つまり、α-リノレン酸からEPA・DHAに変換しにくい人たちは、生活習慣病の発症リスクが他の人より高い可能性があり、変換できる人よりも多くのDHAとEPAを必要とするのです。また、α-リノレン酸からのDHAやEPAへの変換率はそれほど高くありません。心筋梗塞や脳梗塞・狭心症などの生活習慣病が多い家系では、DHAとEPAを直接摂取できる魚を、意識して多く食べることをおすすめします。

 

サプリメントはその質に注意を

 では、DHAやEPAをサプリメントで摂取するのは効果があるでしょうか。米国で約1万9000人を対象に7年間追跡した前立腺がん予防研究では、DHAサプリメントの摂取は前立腺がんリスクを2.5倍高めたという報告があります。一方では、それを否定する研究も複数あり、現段階で結果は一致していません。

 魚油由来のDHAやEPAには今のところ副作用は報告されてはいません。しかし、魚の脂肪分には水銀やカドミウムなどの汚染物質が含まれていることがあり、それがサプリメントにも含まれている場合は別のリスクが高まります。DHAやEPAのサプリメントの購入を検討する場合は、メーカーの汚染除去技術や酸化を抑制する加工方法を採用しているかなど、厳しくチェックしましょう。


シソジュース

2015年09月07日 | 健康・病気

 
 ハウスの中に通路を埋めるように赤シソが生えています。わたしのハウスは雑草だらけ。雑草というと聞こえが悪いが、ニラやミント、シソ、スベリヒユなどが土を覆っています。土を裸にしないということなのです。

今年も無糖のシソジュースを作りました。
シソは、ミネラルやビタミンなどの栄養価を、豊富に含んでいます。

 アントシアニン系色素である、シソニンがある(赤ジソ)とシソニンがない(青ジソ)

青ジソは栄養価が高く、赤ジソは薬効があると言われています。

◎シソに含まれているα‐リノレン酸が免疫を正常にする働きがあり、イコサペンタエン酸へと体内で変化し、アトピー性皮膚炎や花粉症などの、アレルギー症状を緩和します。

◎α‐リノレン酸が体内でイコサペンタエン酸に変わり血液をサラサラにするため、老化を予防し心筋梗塞を防ぐ作用も有ります。抗酸化作用があります。

◎ロズマリン酸と言うポリフェノールは、糖と脂肪の消化・吸収を抑え、ダイエットに注目されています。       
 利尿・発汗を促すカリウムも多く含むので、水太りを解消します。ロズマリン酸は炭水化物の取り過ぎを防ぎ、肥満防止にもいいといわれています。胃がもたれる、食欲がないなど、胃液の分泌を助け、胃腸の運動を改善する働きがありますので、夏バテなどの際に赤しそジュースは適してるといえます

◎シソの香りの成分のペリルアルデシドが強い抗菌・防腐効果を持っているので、食中毒を予防します。

◎シソの独特な香りが、嗅覚神経を刺激して、胃液の分泌を促し、食欲を増進させます。

◎青ジソにはβカロチンが多量に含まれています。含有量は西洋カボチャの三倍もあります。βカロチンは体内でビタミンAに変わり(ガン予防)や(老化予防・動脈予防)に役立ちます。

◎シソには鉄と鉄の吸収を補助するビタミンCが多く含まれ、貧血予防が出来ます。

◎シソにはカルシウムが多く含まれているので、精神安定の作用が有ります。

◎生体調節作用があって、免疫力強化や貧血、冷え性や低血圧、肩こりの緩和、白髪予防にも役立つとされています。

 極端に日が短くなったように感じます。思わず腕時計に目をやると、まだ6時を少し過ぎた時間です。そうですよね、稲刈りが始まるころは6時でもう暗くなっています。山の木々の葉も落ちてくる枚数が増えてきています

 


木の実

2015年09月06日 | 野菜・花・植物

 家の裏の落葉きのこは出ているので、いつも大量に出る山へ入ってみました。しかし全然ありません。採れたのは5.6本でした。まだ少し早いようです。

「こくわ」がたわわに実っています。

  
ホーズキ・オオハンゴンソウ・ツリバナ


お客様よりいただきました。

2015年09月05日 | 日記・エッセイ・コラム

 

 

☆一便

朝からぱくぱくぱくぱく🍅
ほんとに美味しい!ありがとー♥

 ☆二便

ほんとにおいしくて、子供たち、
おかわりー!ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/って


今朝の雨、ものすごかったです。屋根にぶつかる雨音で目が覚めました。短時間でよかったけど、こんなのが何時間も降ったら大変なことでしょう。
おかげで落葉きのこニョキニョキと出てきました。

  


ジャガイモでお好み焼き

2015年09月02日 | 日記・エッセイ・コラム

 ジャガイモのシーズンとなりました。ミニトマトをやっているので、イモを掘る時間がありません。両方とも午前中にしなければならない仕事なので、ミニトマトがある程度落ち着かなければ手を付けられません。
 ジャガイモ(コナフブキという加工用の品種)でお好み焼きの過去記事を再掲載してみました。

小麦粉を使わない ”お好み焼き”
2015年01月26日 日記

 

娘からのメール、転送します(ノン)

送ってくれた、じゃがいも(コナフブキ)でお好み焼き作ったよ!
レシピが付いてたからね、やってみたら
これがおいしー!
の!
子供達ももりもりたべた!
へルシーでいいね♪
全て美味しく頂きました、ありがとう( ^ω^ )

小麦粉を使わないお好み焼き

2014年11月02日食・レシピ

じゃがいもをすりおろして焼きます。品種はコナフブキ。加工用として栽培されるため、市場には出てきません。皮をむいても、すりおろしても変色しません。

 一人分約200gをすりおろし、あとは普通のお好み焼きと同じように、卵、キャベツなどお好みでどうぞ。小麦粉の生焼きは気をつけなければいけませんが、これは芋ですので、お子さんが早まって生で食べても大丈夫です。それになんといってもうまい!やみつきになりますよ。


じゃがいも(コナフブキ)でお好焼き。

2013年11月27日 食・レシピ

Photo

お客様からいただきました。

こんばんは。ぶじにじゃがいも、ヤーコン、かぼちゃさん、届いています。ありがとうございます!ヤーコン始めて頂きました。おいしいですね♪生で頂いて、きんぴらにして頂きました。おいしかったです。煮物でもいけそうなので、今度はお肉と一緒に煮て頂こうと思います。お好み焼きも2回作ってみました。美味しかったです♪ペロッと食べてしまいました^^  何だか、大事に育てて頂いた作物を頂くと喜びと元気を頂いた気持ちがします。かぼちゃもメークイン、他も美味しく頂きたいと思います。またトマトの季節になりましたら、トマトも頂きたいです。心のこもったじゃがいも達をありがとうございました。またお頼みします。

今夜はお好み焼き

2011年03月09日食・レシピ

 Okonomi1 Okonomi2

我が家で収穫したジャガイモ(コナフブキ)でお好み焼きです。

普通のジャガイモはすってるときに褐変しますがこのイモは変色しません。

小麦では生だと、おなかをこわしますがイモだとそんな心配は要りません。

我が家では子どもが小さいときから大好きな定番です。

 

September

2015年09月01日 | 日記・エッセイ・コラム

 2020年東京五輪の公式エンブレムについて、大会組織委員会が使用中止を決定した。妥当な判断だと思う。
 新国立競技場問題で白紙撤回。もそも、今の日本、何をしなければならないのか?今、緊急にやらなければならない課題は山積みだ。今更オリンピック開催自体を白紙撤回せよとは言わないが、決めた以上、誰もが納得できるものにしたいものだ。 

 今年も2/3が過ぎてしまった。収穫の秋、食欲の秋、読書の秋だ。落葉きのこも10日くらいには出てくるだろう。