菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

日々の悶々を、はらはらほろほろ。

ネズミは子とも書く。 『スチュアート・リトル』

2012年07月04日 00時00分26秒 | 俺は好きなんだよ!
【俺は好きなんだよ】第392回は、『スチュアート・リトル』(1999)


原題も、『STUART LITTLE』。


スタッフ。
監督:ロブ・ミンコフ
製作:ダグラス・ウィック
製作総指揮:ジェフ・フランクリン/スティーヴ・ウォーターマン
原作:E・B・ホワイト
脚本:M・ナイト・シャマラン/グレッグ・ブルッカー
撮影:ギレルモ・ナヴァロ
編集:トム・フィナン/ジュリー・ロジャース
キャスティング:デブラ・ゼイン
音楽:アラン・シルヴェストリ


出演。
ヒュー・ローリー
ジーナ・デイヴィス
ジョナサン・リプニッキ
ジェフリー・ジョーンズ
ブルーノ・カービイ
コニー・レイ
ジェニファー・ティリー
アリス・ビーズレー
ブライアン・ドイル=マーレイ
エステル・ゲティ
ハロルド・グールド
パトリック・オブライエン
ジュリア・スウィーニー
ダブニー・コールマン
ジョン・ポリト


声の出演。
マイケル・J・フォックス
ネイサン・レイン
チャズ・パルミンテリ
スティーヴ・ザーン
ジム・ドゥーハン
デヴィッド・アラン・グリア


物語。
幼いひとり息子の弟探しに、養子施設へ赴いたリトル夫妻。彼らはネズミの孤児・スチュアートを見そめるが・・・。







米人気作家E.B.ホワイトの名作を映画化した、ファミリーエンタテイメント。
小さなネズミ“スチュアート”が突然家族の一員に。人間の家庭に養子入りしたスチュアートが巻き起こす騒動を、コミカルタッチで描いてゆく。



ネスミものには、どうにもアメリカの作家は惹かれてしまうものらしい。
ミッキーマウスへの対抗心なのか?
スティーブン・スピルバーグも『アメリカ物語』を製作しているほど。
あれ、スピルバーグを継ぐとまで豪語したM・ナイト・シャマランは、だから、脚本を受けたのかも。


キャストがいいのよね。
この時は知られていなかったドクター・ハウスで名をなしたヒュー・ローリーがいい味を出してます。




娯楽映画におけるCGの使用方法の可能性を広げた一本でもある。



ヒットもしたので、続編『スチュアート・リトル2』も出来ました。











スチュアート・リトル コレクターズ・エディション [DVD]
クリエーター情報なし
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント





スチュアート・リトル 2 コレクターズ・エディション [DVD]
クリエーター情報なし
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月2日(月)のつぶやき | トップ | 7月3日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俺は好きなんだよ!」カテゴリの最新記事