オーバードライブが終わってしまいました。
シャカリキと同じくツールを舞台とすることなく終了したのが残念です。
(ちょっとだけありますが...)
それはさておき”私が愛したゴリラ”です。
NHK ”爆笑問題のニッポンの教養 爆問学問” でゴリラ研究の世界的権威、山極壽一京大大学院教授との京都市動物園でのトークが放送されました。
山極教授とは京大で一度お会いしたことあります。
そのときはアフリカから戻られたばかりで、最新の研究成果を聞かせていただきました。
できるなら次回はアフリカの山の中でお会いしたいです。
NHKのこの番組は今回、初めて見ましたが、かなり良かったです。
おサルの基本をしっかりと説明した後、遺伝的にかなり近いはずのゴリラとヒトの微妙な違いについて、なぜその違いがあるのか?
ゴリラとは何者なのか?
そしてヒトとは何者のか?
霊長類の研究者だけが知りえる目からウロコのヒトの神秘...
20日に後編が放送されます。
いまからすごく楽しみです♪