goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔が一番!

お気に入りや楽しかったことをみんなに教えちゃうよ~

さんまご飯よ~

2009年08月31日 | ご飯

脂がのった秋刀魚は混ぜご飯にしても美味しい~
よーく見ると舞茸が入っています。
舞茸だけをだし汁とstillたれで煮て味を含ませて、冷ましておきます。
白米と舞茸&煮汁を炊飯器に入れ、分量のラインまで水を入れる。
その上に、な・な・なんと先にグリルで焼いた秋刀魚をのせちゃいます。
そして炊飯器のスイッチをON


炊き上がったら、まずさんまを取り出し骨を取り除きます。
その秋刀魚を炊飯器に戻し少し蒸らします。
出来上がったらご飯を茶碗にもり、すだちをかけて召し上がれ!

すだちのさっぱり感、脂がのった秋刀魚と相性がいいこと
塩焼きの秋刀魚が香ばしい~
先日弟夫婦&甥っ子が遊びに来たので、作ってあげたら大絶賛でした。
嬉しい~~~

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする