goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

年忘れ◆福岡の旅◆最終回 ツンドラとか

2015-12-24 14:09:26 | 🗝おでかけ

チェックアウトして、さてどうしよう。。。。

この日、靴下を持って行くのを忘れてしまい

ジュンイチ派ではない私は、なーんか足元がスースーするわ不快だわで始まった。

そもそも今回、葉加瀬太郎のライブに行く!で15日だけ休みを取っていた私。

その場合は、はい!もちろん日帰りなわけです。

でも、夫がせっかくだし俺16日にも休み入れたよなーーんて言うので、

ま、私も休み取りましたが・・・・。

普段から行きたいとことかあるくせに(インスタ情報が主)

メモってないんで、なーーんにも思いつかない。

思いついたところ、検索して見たら見事に水曜日休みばかり・・・・。

さてどうするよ!どうするよ!

あ!!そうだ!!

なんかフェイスブックで見たギャラリーに行く?!って行って

薬院にあるぎゃらりー島津へ行ってみた。

「お正月のしつらえ展」なるものが開催中でしたので。

盆栽・陶器・ガラス・漆器・版画・絵画などが展示販売されていました。

漆器・・・素敵なものが多かったけれど、如何せんお値段もよかったです。

お財布がいいよって言う金額じゃなかったです(笑)

いろいろ素敵なもの見て、目の保養をしてきました。

中にはお手頃のものもありまして・・・・

和菓子とか入れるちょうどいい器がなかったので、こちらをお持ち帰りました。

盆栽は・・・・夫の作る小品盆栽の方が私は・・・好きだったかなーー。

ま、好みがありますけんね。

これ夫の。

これも夫の。

ぎゃらりーを出て。。。お昼はどうする?ってことになる。

私は・・・ほんとは・・・ヒラコンシェに行きたかったけど

なんか乗ってこなかったので、諦める。

で、「天ぷらのひらお」に行ってみる?!ってことになり

天神へ。

車を止めて、ひらおへ向かっていたら

突然、ここらへんにロシア料理なかったっけ?って言いだす。

ほんとに急だな~(笑)

で、私もなんかそんな気がしてきたので、グーグルさんに教えてもらったら

すぐそこだった。

で、私達は・・・ツンドラに居た(笑)

ロ・・ロシア料理って・・・人気あるんだね~

平日の昼だけど、お客さんいっぱいでしたよ。

平日なので、ランチがあったので、その中から

つぼ焼きランチ(1,520円)を注文した。

サラダ

お皿にもツンドラマーク

ピロシキ

これおいしいっ。

そして、ボルシチ

これも美味しい。

で、グリバーミというきのこのつぼ焼き

あっつあつで美味しい。

上がパン。

これがパイ生地だともっと好きかも(笑)

いろいろとテイクアウトもできるようです。

1960年創業って、私達が生まれる前からあるんだ。

昭和の香りにする佇まいだと思った(笑)

でも、変わらぬ味が愛されてるんだね~。

☆ロシア料理レストラン ツンドラ☆

福岡市中央区大名2-7-11斎藤ビル1階(西鉄グランドホテル前)

092-751-7028

年中無休(年末年始はどうかしら??)

 

ツンドラで食事中、途中眠ってしまった夫。

これでは残りの運転が心配ってことで

食事のあとはマッサージへ。

私は一人ぶらぶらしたい気持ちもあったけど、

同じく眠たくて・・・・。

待ちながら・・・寝てた・・・・・。

こういう時間が必要になってるってことは、もう若くないんだよね~。

 

で、リフレッシュしたあと

特に行きたいとこも思いつかず

帰ろっか・・・・・と。

と、言いながら次は佐賀県に居ました

夫が調べてここへ。

内閣総理大臣賞をいただくような盆栽を作られる方の園でした。

奥さまからコーヒー淹れてもらったり

社長とお話したり・・・・。

突撃で訪問したのに、温かく迎えてくれて夫も楽しかった様子。

盆栽も立派なものがたくさんありました。

帰りに、カレンダー(もちろん盆栽の)までいただいてしまいました・・・。

この盆栽園はアウトレットのすぐ近所。

ちょっとだけ・・・とアウトレットにも寄り道

何度かアウトレットに行きましたが・・・・・

イマイチピンとくるものがなくて、大抵手ぶら。

ルクルーゼのお鍋だけは閉店間際に駈けこみ買ったことがあるな~。

今回も特に欲しいものもなく

フードコートで

パスタを食べて・・・・旅も終わりました。

フードコートってあまり期待しないけど、

これ美味しかったです。。。。

年末珍道中・・・これにておしまい。

 

あぁどうしよう・・・・・どうしよう・・・・・

今年もあと数日なんだけどどうしよう・・・・・・・

仕事おさめは29日。

夫は27日が仕事おさめ。

休みたくなるけど・・・・おいおい!ってことで

頑張って29日まで働きますよ~。

でも、私・・・15時で帰りたいんだけど・・・・と所長には言っています(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする