goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

081123★鹿島戦

2008-11-25 23:46:05 | サッカー
連休中日はトリニータの試合を観にいってきました。

この日は今年最高の31,744人の観客数でした

私はきっと30,000人目より遅かったんだろうな~
pumaのブルーカードももらえなかったし・・・
初めてこの位置からの観戦です。


泣いても笑っても
今年の試合はこの日を含めて試合。
本当は勝ち勝ち勝ち!が希望ではあったけれど、
結果は0-1で負け
かなり惜しい場面もあったので、悔しいけれど仕方ない。
もう切り替えて次節柏戦で勝利して帰ってきてください

そして最終戦はホームで6日
我が家では爺の退院といういや~な日ですが、
私とさる君はそんなの関係なく忙しい日になりそうです

23日は臼杵の友達エミちゃん一家も一緒
トリニータのHPのチケット発売状況からしても
最大観客数になりそうな予感がしたので、
AM9:40にはパークプレイスに到着して
スタバでゆっくりコーヒーブレイク

パークプレイスの雰囲気はすっかりクリスマス
なんてことはないんだけれど、早朝のパークプレイスも素敵でパチリ


普通のショーウインドウだけど、
なんだか素敵じゃないですか?


マグノリアコートも良い感じ
ゆっくり時間があればここでおしゃべりも・・いいな~
なんて妄想しながらパチリ

エミちゃん一家が来るまでの時間も
けっこう楽しみました。

さて今月の竹宵であったのでちょっと久しぶりのマオちゃん
彼女の希望でマクドナルドで合流。
なかなかのご機嫌スマイルでかわいいっ。
ちょっとハスキーボイスで「ぴかちゃん」と呼んでくれます。

今年七五三のもうすぐ3歳です

ママもマオちゃんも初サッカー
ちょっとぐずったけれど、いい子でした。
なので・・もうすぐ誕生日の彼女にはキティちゃんのおしゃれセットをプレゼント。
2歳でも3歳でも女の子はおしゃれ大好きなんだな~と感じます。

そんなマオちゃんのスタジアムでのショット。

「落ちないでよ~」とちょっとヒヤヒヤ?
相手チームのサポーターが近かったので、
なぜか彼女は鹿島の応援の音にノリノリ

よかれと思い用意したハーフタイムのジェット風船だけど
笑顔はここまで・・・・

パパが手を貸して風船を飛ばした途端
号泣です
風船が無くなったと大暴れです
あ・・・そうなんだ・・・・
彼女にとっては風船を飛ばして楽しむということはまだ経験上もないんだ・・・
しまった・しまったと
少々焦る私でした。
帰りに別の風船をあげました。

たくさんのチビちゃんたちが
親に連れられて観戦しているけれど
いつもすごいな・・と思います。
私は・・きっと無理だわ~~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする