うろキョロ散歩

楽しくお散歩をするのが唯一の趣味。
お散歩の徒然に観たこと感じたことなどなどを書き込んでいこうかな、

目黒囃子について

2009年09月13日 | ご近所の紹介
今週末は村の鎮守の八雲氷川神社の祭礼です。
そこでこの祭礼の時に奉納される「目黒囃子」について。
目黒には、江戸の祭りばやし「神田ばやし」を基に、独特の郷土色を加えた「目黒ばやし」が今に伝えられています。
江戸後期の文化文政期ごろ、江戸近郊に普及した祭りばやしが目黒に定着し、発展したものらしく、明治維新後一時衰退したものの、上目黒や碑文谷の村々に名手が輩出して、明治17年秋の神田祭りの折りには、拍手喝さいを浴びたといわれています。現在は、碑文谷地区、自由が丘・緑が丘地区、東が丘地区、上目黒地区の保存会が芸の保存と後継者の育成に努めています。
「目黒ばやし」の演奏は、自由が丘の熊野神社で節分と初午、七五三、秋の大祭など年6回催されるほか、八雲氷川神社、碑文谷八幡宮でも行われています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿