もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

「平清盛」第49話感想

2012-12-17 16:19:31 | 2012年直人出演ドラマ
「平清盛」も最終話を残すばかりとなりました。
久々に完走したな~大河ドラマ。
直人ファンでなければ、きっと後鳥羽上皇リタイアあたりで、私もリタイアしてただろうな~

で、49話、西行様も登場です。

いやいやいや。。。驚いたのは、堀河局ですよ。どこのおばあさんかと思ってしまった。
西行と年そんな変わらないだろうに~どんだけ老けメイク。
深キョンなんか、まったく老けてないのに。

そうそう、最初に西行が和歌を詠んでいるとき、直人の声とは思わなかった。
あんな声出るんだね~すごい!!

結局、清盛にいろいろ物申せるのは、西行くらいかね~あと、時子もか。
西行から鎌倉での頼朝の国造りを聞いた清盛・・・
自分がやろうとしていたことを頼朝がやっている。
武士の世は受け継がれるわけだね~

そして熱病にかかった清盛。。。
魂は西行に乗り移っていくらしいです。


で、来週、最終話、清盛が死んで
そのあと、壇ノ浦どころか、義経追放、そして幕府開設まで。。。一気にやるらしいです。

途中だらだらしたのに、最終話は駆け足みたいです。

なんだかなあ。。。いろいろ数字での伝説を作っちゃった、この大河もいよいよラストです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒さの日立台 | トップ | 「PRICELESS」第9話感想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2012年直人出演ドラマ」カテゴリの最新記事