経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

6月3日(日)のつぶやき

2012-06-04 03:18:46 | 日記
03:40 from gooBlog production
数理の構成 goo.gl/X4pX7

03:54 from web
計算、少し見えてきたかな......国際シンポジウム、このネタで? 念入りに準備しないと、英文の論文が完成しないでしょうよ。でも、その舞台裏って、何しろ、オリジナルの計算出すのに苦しむ、そんなことでしょうよ。まだ、未完......頭の悪さにイライラだけど、ちょっと楽しいの。

by tetsu81 on Twitter

バイクと図書館と喫茶店

2012-06-04 03:07:26 | 日記
原付に乗って図書館へ.そして,その後は喫茶店.結局,相変わらずのスタイル,と実感.

で,インキュベータだけど,図書館って,案外,この役目でもあるの.もちろん,専門書をきっちり備えていないとだめだけど,知的生産をここで行って.....ココイラからビジネス・モデルの具現を図る,そんなことが可能.個人的には,経済,経営,法律,自然科学,工学が中心の専門図書館,そんなものを活用するのが好きかなー.企業の多い街に行くと,この手の図書館ってちゃんとあるけど...国立国会図書館,確かに,ココに行けば,情報は手に入るけど.....

まあ,原付に乗って,休みの日に気軽に行ける専門の図書館があって,そしてそこで軽く作業....その後はクラシックだけが流れている喫茶店.....面白くなさそうだけど,少し先と言うか,専門の周辺と言うか,そんなあたりの知的生産を出すには,やはり自分には必要,そんなことかなー.

で,今年の目標は,知的財産権関連についての知識を徹底して頭に叩き込む.....と,経営工学全般.....要は技術経営のお勉強なんだけど.....ココイラは業務?とは違う?から,休日にこのスタイルで.....ただし,春から夏,そして秋の入り口まではバイクで気軽に出かけるけど,冬になると寒くて.....と,コレも毎年のこと.

で,社会人だけど,お勉強している方々,ホント,多いの.まあ,でも,頭で食う,そんな方々にとっては当たり前のことだけど.....

がんばりましょう.