経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

解くこと

2012-06-12 07:29:56 | 日記
Norbert Wienerの自伝的な本だけど,最初に読んだのは学部の頃だったかと.院の頃も,何度か読んで......すべて図書館の本だったのだけど.

それで,今回,古本屋で見つけて,買って,で,また,読んで....ただし,ここで書かれている話題だけど,いろいろな知識を持っているか,と,さらにそれらを深く理解しているかどうかで,本全体の理解が違う,という内容.読書では当たり前のことなんだけど,学部の頃や修士の頃,コレをどう理解していたのか,という過去の自分の知力が気になって....

で,今も,将来の自分からすれば,劣った?知力でこの本を読んで.....だけど,やはり,数学で解く,や,数学を解く,ことの興味に関心が高まっている....という状況.

とりあえず,数学で解く,ということの難しさは知っているけど,でも,諦められず,捨てられず....なの.

涙を捨てて,情けを捨てて,何かを捨てる,とは行かないのが数学で,やはり,常に引っかかっているものかなーと.

さて,信頼性解析だけど,世界的に凄い勢いで理論が進んでいる.....そんな状況.まあ,昔からだけど.秋の国際シンポジウムの準備,それと英文の投稿論文.....と,自分もいろいろ苦しまないと.....数学はできない,確かに,それはわかっているのだけど.....でも,続けたい,ということ.

がんばりましょう


6月11日(月)のつぶやき

2012-06-12 03:50:11 | 日記
18:28 from Keitai Web
東京、そんなところにいるの。仕事が終わって帰るところ。だけど、計算が気になって、どこかで研究したい気分

19:28 from Keitai Web
神保町でウィーナーの本を購入。もっと買っても良かったのだけど、やはり、重たいのは嫌、と思うように。

by tetsu81 on Twitter