宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

投げる力をつける (^_^) ~6年鳩組編~

2018年09月06日 | ブログ

明日の朝集は、ボールラリー

それを見据えての授業

体力テストの結果より、本校児童は投げる力に課題があると分かったので、朝集や授業に投げる運動を取り入れています

自分たちで準備体操をするのはいつもどおり

準備体操が終わったグループからボール投げの練習

より遠くへ投げる練習をするため高い所に的を作っています

これも一つのウォーミングアップ

集合

学習メニュー確認中

聞く姿勢がいい子が何人も

先生が試技

「こんなふうにボールを受けるのではなくて・・・体の正面で受けるように・・・」

グループ学習

横から投げ方を見て、アドバイス

投げるときは集中

投げ終えてホッと

6年男子は、放課後運動場でよく野球をして遊んでいるからでしょうか

投げるのが上手

グループ学習なので、ボール運動が苦手な女子に取りやすいボールを投げてあげる男子

女子がボールをどこへ投げても正しくキャッチできる男子の上手さと優しさ

ここで、ポイント学習

再びグループ学習

投げる力に合わせた距離で

正しく受ける練習

先生も時々ワンポイントアドバイス

男子は、やっぱり、投げるのも受けるのもフォーム正しくできている子が多いです

腰を落として受けるのが上手な女子

みんな一生懸命

笑顔も見られます

片付けして終了

体育でもグループ学習で学び合い

どの学年も実施中

 

最後に、これを見てください

なぜ、こんなことを書いているかというと、授業で使い終えたときはきちんと片付けられているのに、次の日の朝見ると、ボールがいくつか体育倉庫の床に落ちているのがよく見られたからです

つまり、夜、体育館を使っている団体の中で、大人についてきている子供たちがさわって、そのまま放っている場合があるのでは・・・

乱れている度に片付けてきましたが、何かいい方法はないかと考え・・・

このように書いておくと、その悩みは改善されました

ご協力、ありがとうございます