宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

アクティブ・ラーニング ~4年算数OJT~

2016年09月07日 | ブログ

2日続けての算数授業研修

今日も子どもたちの姿がとてもよかったのでご紹介します

まずは、学習メニューを真剣に読む姿から

学習メニューに沿って、時間が来たらすばやく動きます。

もちろん、言葉での指示は一切なし

読んで、判断して、主体的に動きます。

めあては話し合って決めてます。

算数リーダーは、分かっていても勝手に書き出しません。

メンバーの意見を聞いてまとめます。

それがけっこう早い。テキパキとしています

 

めあてを掲示用短冊と自分の学習メニューに書き込んでいるところ

 

できたグループから、教科書を使って理解する「課題1」に進みます

 

みんなが見えやすいように・・・みんなのことを考えて

リーダーらしく成長している場面です。

 

すべてのグループが出そろったところで内容確認

今日も1つのグループに、他にはないよく考えた言葉が入っていて感心

再び協同学習へ

 

 

理解できたら教科書の問題で確認

黒板に示した時刻になったら、ワークシートを取りに来て、練習へ

 

答え合わせは代表が来て行います。

そこでも、学び合いが・・・「ここ、どういうこと?」「これは・・・」「分かった

代表が答え合わせしたワークシートでメンバーが答え合わせ

 

こうすることで、子どもと子どもがつながります。

4年生でも、緊急にリーダー招集(昨日も5年生で見られました)

「答え合わせを確実に」という指令

どうしてこんなに一生懸命教えているのかというと、一人のメンバーが昨日休んでいたからとのこと

「あ、時間

 

もうすぐ、確認テストの時間です。

「でも、まだ3分あるよ」

もうちょっとがんばりたいようです。

テスト隊形に動き始めて

間もなく、全員がテスト隊形に

ぎりぎりまで、教科書で確認する子がほとんど

本時の学習内容が理解できたか確認テスト

終わって・・・「どうだった?できたか?」

すぐに、いつものように選択学習(自分に合った内容を選んで個人で学習)

その間に、先生は確認テストを採点

「結果を発表します」

 

すっごく気になります

一生懸命学習したから

 

「全員が満点だったのは、〇班と〇班です」

「ヤッター」と叫ぶことはありませんでしたが、この笑顔

 

「クラス全体では?」「何人満点?」

今度はクラスでの結果が気になります

「18人です」

グループやクラスの結果を、ノートに貼った単元メニューに書き込んで終了

算数OJTをとおして、前々回よりも前回、そして今日と、子どもたちは大きく成長しています。

算数リーダーの成長もすごいです

今回、リーダーとしてすべきことを自学でまとめてきた子がいました。

しかも、2ページに、見やすく(後で自分でチェックしやすく)

そして、見事にグループ全員が満点に

今日も子どものすばらしさを実感しました