宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

終業式 (^_^)

2014年12月24日 | ブログ

終業式の前に、児童会行事「ドッジボール大会」の表彰を行いました

児童会役員から、優勝した「原っ子」7・8・9班の男子メンバーに賞状が渡されます

実際の賞状は白色です(写真に写したらこうなりました)

終業式

まずは、校歌斉唱 今日の校歌はとくにきれいな歌声で心から聞き惚れました

校長先生のお話(式辞)

要約しますと・・・

2学期の始業式にお話しした3つの話を覚えていますか。

1つめは、いつも校長先生が言っている「しつけ三原則」でしたね。・・・・・・

返事については、先程児童会の表彰で、役員に名前を呼ばれたとき「はい」と返事ができていた人が多かったですね。大変よいと思いました。
履物をそろえることについては、新館のトイレのスリッパがいつ見てもきれいにそろっていることがすばらしいと思います。
あいさつについては、もうひとがんばりしなくてはいけないと思います。校長先生は、「あいさつ日本一の学校にしよう」と言いましたよね。まだがんばりがたらないと思います。あいさつは、朝、学校へ来るとき、道で出会った人に「その人よりも先に、大きな声であいさつができる子になる」、これを目標にしてほしいと思います。

2つめは、交通マナーやルールについてです。

・・・・2学期は、校長先生や教頭先生の耳に交通事故の話は入ってきませんでした。9月に有田警察署の方に来ていただいて、低・中・高学年ごとに交通安全教室を行いましたね。その成果が表れたのでしょうか。よかったと思います。しかし、まだお家の人や地域の人から危険なお話を聞きます。交通安全のことだけでなく、遊びについても危険なことは絶対にしてはいけません。「自分の命は自分で守る」ということです。

3つめは、2学期の行事についてです。

2学期は、社会見学、民泊体験、修学旅行がありましたね。特に、民泊では、さまざまな体験を通して、温かい人とのつながりを学習したことと思います。・・・・・・・
2学期で一番大きな行事は、やはり音楽会です。各学年の発表ももちろんすばらしかったのですが、全校合唱も大変すばらしかったと、みなさんが言ってくださっていました。宮原小学校全員が力を合わせたところを認めていただいたことがうれしいですね。また、6年生は、校内音楽会よりもぐんとレベルを上げて市内音楽会で発表しました。6年生は宮原小学校のリーダーとしての力を見せてくれました。6年生がお手本を見せられる学校はいい学校です。下級生のみなさんは、6年生のすばらしいところを見習って、さらにいい学校にしていきましょう。

さて、これから2週間の冬休みです。インフルエンザがはやってきています。外から帰ったら、必ず手洗いとうがいをしましょう。部屋の空気を入れ換えることや、霧吹きや加湿器などで部屋の湿度を上げて、インフルエンザの菌が部屋の中で飛ばないようにしましょう。

それでは、健康を意識して、交通事故などにも十分注意して、楽しい休みを過ごしてください。1月8日の3学期の始業式に、全員が元気に登校してくれることを願っています。

長くなりました・・・・(すみません