みすずりんりん放送局

お気に入り俳優の事、劇場&DVD映画レビュー、日常生活の事を書き留めています♪

風立ちぬ

2013年07月27日 16時33分40秒 | か行の映画
 『風立ちぬ』を観た。

 【あらすじ】
 大正から昭和にかけての日本。戦争や大震災、世界恐慌による不景気により、世間は閉塞感に覆われていた。航空機の設計者である堀越二郎はイタリア人飛行機製作者カプローニを尊敬し、いつか美しい飛行機を作り上げたいという野心を抱いていた。関東大震災のさなか汽車で出会った菜穂子とある日再会。二人は恋に落ちるが、菜穂子が結核にかかってしまう。(シネマトゥディより)

 【まめ知識】
 宮崎駿監督がゼロ戦の設計者・堀越二郎と作家の堀辰雄をモデルに、1930年代の日本で飛行機作りに情熱を傾けた青年の姿を描くアニメ。
 美しい飛行機を製作したいという夢を抱く青年が成し遂げたゼロ戦の誕生、そして青年と少女との出会いと別れをつづる。
 主人公の声には『エヴァンゲリオン』シリーズなどの庵野秀明監督を抜てき。ほかに、瀧本美織や西島秀俊、野村萬斎などが声優として参加する。
 希代の飛行機を作った青年の生きざまと共に、大正から昭和の社会の様子や日本の原風景にも注目。(シネマトゥディより)

 2013年 日本アニメ 126分




 娘っこと観てきました~
 毎回ジブリ映画は欠かしたことがないので、行ってきましたが・・・
 結論から言うと、親娘共通の感想は「面白くなかったー><。」です。
 てか、娘には内容が良くわからなかったよう
 単純に楽しめる内容じゃなかったし、子供にはちょっと難しいかもー
 しかも、二郎が飛行機うんぬんってやってる間は、寝ちゃったところもあるよ、わたし
 菜穂子が出てきたあたりからは、面白く見れたけど
  

 そして、わたしがこの映画が楽しめなかった最大の理由は主人公二郎の声です
 綺麗な絵だし、かっこいい二郎なのに、あの声は全く合ってなかった・・・
 

 夢の中で飛行機を飛ばすシーン。
 ワクワクして、身を乗り出して観てしまう
 声は誰がしているのかわからないけど、子供時代の二郎の声は良かった!
 声優さんなのかな?上手でした。
 が、大人になると途端にへたっぴに


 「笑ってこらえて」でジブリの制作現場を見たときは、感動だった。
 たった一人で色指定するおばあさん。(74歳だったかな?一度引退したけど、この作品の為に帰ってきた)
 地震のシーンで右往左往する細かい人物の部分の動画を作り上げた女性スタッフ。「頑張ったの~」って嬉しそうに語ってた。

 絵も綺麗で人物もかっこいいし、美しい。
 精魂込めて作られている事がガンガン伝わってくるだけに、二郎の声だけで何もかもが台無しになってしまう・・・
 二郎の声に違和感を持たない人もたくさんいるけど、その逆の人も山のようにいる。
 これが普通の声だったら、山のような人も小さな山だったかもしれないのに・・・

 これでいいのか?ジブリさん。って思ってしまうわ。
 やっぱ視覚(映像)も大事だけど、聴覚(音・声)も非常に大事だと思うわ。


 里見菜穂子の声をした瀧本美織さんは大丈夫でした。健気なヒロインを上手に演じてました。
 当時の結核の治療ってびっくりするような事をするのね!!

 その辺も映画の中で説明して欲しい。
 なんで、極寒の中、毛布にくるまれて患者が外にいるのかがさっぱりわからない。建物にいれて貰えないのかと思ったよ・・・
 他にもいきなり特高に追いかけられたりとか。理由がさっぱりわからない(ま、理由ないって映画の中でも言ってたけど)


 カプローニと二郎の夢が繋がっていて、会話しているという設定は凄くおもしろい!
 自由な発想のカプローニ氏と一生懸命着いていこうとする二郎が可愛くて、このシーンは好き♪
 カプローニ役の野村萬斎さんも良かった♪


 しっかり者の二郎の妹堀越加代の声を志田未来さん。勝ち気な感じがぴったりだったよ

 てな感じで、親子で見に行こうと思ってる方、これはおすすめ出来ないなぁ
 お子さま連れなら、別の映画を見に行こう!(例えば銀魂とかおすすめは銀魂とかいいよ~

 では、予告編をどうぞ~



おきてがみ




人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えー?面白くない? (ノルウェーまだ~む)
2013-07-27 17:14:26
みすずちゃん☆
あれー?面白くないのねぇ。
他でも同じような感想聞いたから、もう面白い作品で勝負するのやめたのかな?パヤオ・・・
作りたいもの作るっ!ってインタビューで言っていたような・・・
見たらまた来るね。
返信する
大人向けだよね~ (NAO)
2013-07-27 17:53:20
賛否分かれてますよね。

私は一人で見に行きましたが、親子で見に行った友人は
軒並みダメでした。
親子向けではないですよね。

私は、全体の印象は悪くなかったんだけど、最大の欠点は
やはり、二郎の声。
若い二郎と、やはり庵野監督とのギャップは大きいよーーl
子供の頃の声優さんがうまかっただけに、愕然としちゃうよね。
二郎の声以外は、みなさんしっくりきていたと思います。
周りの声のキャスティングは上手だったのに、なぜ二郎だけ?

>極寒の中、毛布にくるまれて患者が外にいるのかがさっぱりわからない

私が思うにですが、あの当時、まだ結核の各個たる治療法がなかった時代だったと思うの。
結核は空気感染だから、かかったら、まず山とか人のいないところで隔離されるのが当時当たり前だったみたい。
寒いところで寝ていたのも、当時の治療法だったと思います。
締め切った部屋だと、空気が結核菌だらけになっちゃうし。
寒いけれど、当時は仕方のない治療のしかただったのかもね。

カプローニと二郎の、夢のシーンは良かったよね。
あそこはジブリらしい場面だと思った♪

個人的には、ジブリ作品というよりは、宮崎監督が描きたかった作品という印象でした。

子供と一緒に行くなら、銀魂とかモンスターズユニバーシティーの方がいいと私も思います♪
返信する
やっぱ~? (マリー)
2013-07-27 20:28:29
こんばんは~~♪
みすずさんも同じ意見でホッ・・・
やっぱり“声”って大事よね~~~。私たちのようにジョニーみたいなステキな声の人が好きな人は余計そうなのかも・・・(苦笑)
あの声で台無し・・・子供二郎くんがよかったから、ギャップありすぎ・・・

全体としては、あの声~いいVS悪い どっちの意見が多いのか知りたいわ。。。

絵はきれいだし~よかったよね。音楽もよかった!
返信する
Unknown (もちゅみ)
2013-07-27 20:40:50
そうなんだ~
主人は絶対観に行こうって思ってるようなので・・・
とりあえずみすずさんの感想は
教えないでおきます
(先入観とかいやみたいなので)
私は話の内容からして好みとは違うなーなの
寝ちゃったのねぇ(^_^;)
返信する
こんばんは。 (BROOK)
2013-07-28 20:49:54
ジブリ=ファンタジーと考えていると、肩透かしをくらうかもしれませんね。
劇場によっては大人の作品だと貼り紙しているところもあるようです。

私は駿監督の脱ファンタジー作品として観ることが出来ました♪
作画は綺麗ですし、ストーリーはかなりピュアな感じに仕上がっていたと思います。
返信する
こんばんは~! (くろねこ)
2013-07-28 23:57:47
確かにお子さん向けじゃないよね~(笑)
物語は確かに淡々としてるし。
でも私は風の描き方や夢に頑張る二郎さんの姿・ラブ模様など、美しい描写の数々にうっとりしてしまいました。
声ね~。私も最後までダメでした。
こんなことでケチ付けたくないのに~。
それだけが 残念でしたわ~。


返信する
ノルウェーまだ~むさん (みすず)
2013-07-29 14:33:32
こんにちはー^^

コメントありがとう!

う~ん、面白くないって訳じゃないけど・・・
声がイマイチだったから、楽しめなかったー!!

うん、自分が好きなものを納得行く感じで作り上げました!!て感じ。
観たら感想聞かせてねー^^
返信する
NAOさん (みすず)
2013-07-29 14:40:08
こんにちはー^^

コメントありがとう!

親子向きじゃないね!
うちよりもっと小さい子を連れたお母さんとかいたけど、子供はかなり退屈しただろうなぁ。
大人向けだよねぇ・・・「来て!」なんて台詞あるしー思春期の娘と観るとドキドキよ。

やっぱ二郎の声だよね。
NAOさん言うように、若い二郎におっさんの声は合わない。
子供時代が良かった分、差が歴然で。

あんなタイプの声がいいなら、玉木宏でも、大沢よしおでも似たような感じじゃない?

せめて演技の出来る人にしようよ~~><。

結核の治療法は並んで眠ってるだけで全然わからないよね。
後から調べたら、なるほどね!って思うけどー^^;
ちらっと説明欲しいよね。

夢の中のシーンはすっごく良かった!
あのアイディアはさすがだねって思ったわ。

銀魂は良かったよ~♪おすすめー!
返信する
マリーさん (みすず)
2013-07-29 14:42:35
こんにちはー^^

コメントありがとう!

マリーさんも声がだめだったのよね!
同じよー、残念よね><。

二郎がかっこよかった分、がっかりが・・・
声って絶対大事!あれでう~んって思う人が確実にいるんだからさぁ。
子供時代はしっかりした人選んでるのに、なんで?って思ってしまう。

絵と音楽は良かった!ひこうき雲なんてぴったりだったよね!!

返信する
もちゅみさん (みすず)
2013-07-29 14:44:22
こんにちはー^^

コメントありがとう!

ご主人行かれるのね!
ええ、わたしの感想はなしで^^;
大人向けなので、ご主人は気に入るかもしれません^^
飛行機とか好きなら特に^^

寝ちゃった^^;えへ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。