みすずりんりん放送局

お気に入り俳優の事、劇場&DVD映画レビュー、日常生活の事を書き留めています♪

☆お知らせ☆

☆2月も中旬♪春よはよ来い!

★伝言板★

映画、ガンガン見に行ってましたが、感想全然書いてない。これからは、書けるかなぁ・・・^^;

ルーシー

2014年09月30日 16時29分54秒 | ら行の映画
 『ルーシー』を観た。

 【あらすじ】
 マフィアの闇取引に巻き込まれたルーシー(スカーレット・ヨハンソン)は、特殊な薬が入った袋を体に埋め込まれ運び屋にされてしまう。しかし、体内で薬が漏れたことで彼女の脳機能は驚異的に覚醒。脳科学者ノーマン博士(モーガン・フリーマン)が見守る中さまざまな能力が超人的に目覚める一方、少しずつ人間性が喪失し、自らを制御できなくなっていく。

 【まめ知識】
 『レオン』や『ニキータ』などクールなヒロイン像を打ち出してきたリュック・ベッソン監督と、スカーレット・ヨハンソンが初めて組んだアクションスリラー。
 体内に埋め込まれた特殊な薬が漏れたことで脳機能が驚異的に覚醒し、人間離れした能力を発揮し始めるヒロインの暴走を描く。
 通常は10パーセント程度しか機能していない脳が、100パーセントへ向かって覚醒していくヒロインを見守る脳科学者役に、オスカー俳優モーガン・フリーマンがふんする。

 人間の脳は10パーセントしか機能していない

 2014年 アメリカ 原題:LUCY 89分




 スカーレット・ヨハンソンはあんまり好きじゃなかったんだけど、『アイアンマン』で観たブラックウィドウがとってもかっこよかったで、ちょっとわたしの中の評価もあがってます(何様
 映画の予告はあまり観ないようにしてますが、これを最初観たとき凄く面白そうに思えたので、見に行ってみる事にしました!
 

 が、ちょっと思ったのとは違う~~ 
 もっとアクションありの映画で、脳が活性化するにあたり、その能力を使って何かしらするのかと思っていたから。
 でも、活性化しただけで終わってしまったわ・・・ラストの意味もわかりませんでしたー
 100%なると、細胞も自在に操れるってこと?


 脳が活性して行くにつれ、表情も変わっていき・・・最初のアホな感じがあった分、そのギャップが凄い。


 本当に見えるようになるの?髪の色も勝手に出来るの?(思わずウルトラバイオレットかと思ったよ
 観ている間、ほ~、へ~って感じでした。

 仕事の後すぐ観たせいか、睡魔も襲ってきて・・・
 もっとドンパチ派手だったら寝ることなかったかもねー

 そーいえば、わたしが座った席の隣が外国人3人組だったんだけど・・・
 この映画って笑えました?
 ま、最初のルーシーが人違いよー!って言ってるシーンは笑えなくはないかもですが、お隣さんが「わはは」と笑うのよね
 え?ここ、面白いか?って思うシーンだったりしたけど。
 外国人との笑いのポイントが違うのかしらね

 
 では、予告編をどうぞ~






人気ブログランキングへ

おきてがみ

備中高松城址をたずねて(黒田官兵衛ゆかりの地)

2014年09月22日 23時06分13秒 | ちょっとお出かけ

 今頃の記事になったけど、今年の初め(1月)に「最上稲荷」を参拝してました。
 で、その超近場にある「備中高松城址」に行ってみることにした。


 どーんと目の前に広がる敷地。
 城跡と言ってもなにもありません~


 当時はこんな風なお城があったと想像されてますが。


 入り口近くに、こんな円形のものが・・・


 中心はこんな感じに。
 まったく字が読めないと思いますが、高松城水攻め図って書いてあって、このあたりの地図が書いてあり羽柴秀吉等々がどこにいたか書かれてます
 そばには「黒田官兵衛」の名前もあります。




 この円柱の周りはこんな感じ。
 例えば、羽柴秀吉がこの先の山の上に陣地を取っていたという意味。
 
 ただ、大鳥居は当時はなかったと思うのだけれど~~
 最上稲荷のシンボルだから載せたのかな。


 この先が本丸があった場所。


 この場所が本丸の址。


 本丸があった場所には、なんか石碑。
 当時城主だった清水宗治の首塚がありました。(怖いので撮影しませんでした)
 銅塚も近くの民家のそばにあるそうです。


 清水宗治は城兵の命は助けると言う秀吉の提案を受けた。
 「主家の安泰と部下5千の命が助かるなら、明日4日切腹する」と自刃を承諾。
 時6月4日巳の刻(午前10時)湖上に船を漕ぎだし、秀吉から贈られた酒肴で最後の宴を張り、誓願時の曲舞を舞い
 『浮き世をば 今こそ渡れ 武士の 名を高松の 苔に残して』と辞世の歌を残して46歳で見事自刃した。


 立派な主君だったんですね


 資料館もあります。おじちゃん(ほんとは、じいちゃん)が親切丁寧に解説してくださいます。
 わたしが行ったときは他のお客さんの対応していたので、横からちょっとだけ聞いちゃった♪


 行ったのが1月なので蓮は全て枯れ果てていたけれど、夏場は美しい花をたくさん咲かせてるようです♪
 しかも、この蓮、昭和57年に復元された沼から自然に生えてきたそうです!!
 星霜400年!地下に眠っていた蓮が再び立派に花を咲かせるとは。
 びっくりですね!
 宗治蓮って名前を付けてるそうだ。








人気ブログランキングへ

おきてがみ

岡山城と黒田官兵衛備中高松城水攻め展^^

2014年09月21日 08時23分53秒 | ちょっとお出かけ

 林原美術館の向かいには「岡山城」と「後楽園」があります


 美術館から見えるのはこんな感じ。


 橋を渡れば、鳥城公園。


 猫ちゃんが出迎えてくれました~♪黒猫ちゃん、可愛い
 

 関ヶ原合戦後、小早川秀秋が築き、池田利隆が大幅に改修したといわれる石垣・・・だそう。
 ってことは、ここの石垣はかなり古いものだってことだね♪


 「不明門(あかずのもん)」天守閣のある本段全体の入り口を固めた大型の城門で、普段は閉ざされているから不明門って呼ばれたらしい。
 明治の廃城後に取り壊され、昭和41年に鉄筋コンクリートで再建されたもの。


 天守閣は昭和20年6月の戦災で焼失、昭和41年に元の位置へ復建されたため、礎石だけこの位置へ移して元の通りに配置しているらしい。
 飛び石になってるから子供が飛んで遊んでる


 再建された岡山城。黒いから烏城とも呼ばれてる。
 しゃちほこはキンキラリン

 行ってみて知ったんだけど、城の中で特別展の「備中高松城水攻め」展をしていた。

 そうそう、かの有名な黒田官兵衛の水攻めってここ岡山だったんだよね!
 岡山も「黒田官兵衛ゆかりの地」だったのだ~♪
 
 水攻めは、羽柴(豊臣)秀吉が織田信長の命を受けて戦った高松城で使った戦法で、秀吉に仕えた黒田官兵衛による建策です。堤防を築き、川の水を引き入れて、高松城を湖に浮かぶ城へと変えることにより落城させた。

 写真禁止ぽかったので、無難なとこだけぱちり。
 大河ドラマでは水攻めもう終わったかな?
 観ようと思っていたが、すっかり縁遠くなってしまった、今回の大河ドラマ「軍師 官兵衛」
 特別展に入ったのはわたしと娘っこだけ。(旦那2号は思ったより高い入場料に入るのやめた^^;)
 なので、娘っこが「早く早く」とうるさくて(前記事にも書いたけど、斜め読み派だから娘は)
 あまりじっくり見れなかったよ・・・
 いつもの展示にちょっと手を加えた(官兵衛に関する記事がパネルで紹介されていた)り、水攻めの様子を描いた絵を展示してあったり・・・
 水攻めを理解しやすく書いてあった。
 が、斜め読みになってしまったので・・・まったくもう一人で入れば良かったよ 


 籠は以前来たときに写真撮ったから、今回初めての天守閣風でぱちり。
 着換えもあって、お姫様やお殿様気分で写真撮ることも出来るが、娘っこは拒否。


 昔のおもちゃで遊べます。


 当時の生活を再現した展示もある。


 これは「築城時の石垣の展示」で、宇喜多秀家の頃の石垣だそう。
 宇喜多秀家とは、岡山開府から2代目のお殿様でございます


 後楽園に向かう橋の上からぱちり。ここで多くの人が写真撮影してたから、わたしも~♪


 こちらの茶屋でわたしと娘っこでかき氷(この日は暑かった)
 写真はわたしのイチゴミルク。(娘はミルクなし)
 美味しかったが、生いちごをつぶしたようなシロップが少しかかっていてそれがちょっと^^;
 わたし好みの味ではなかったわ。


 この竹林の向こうが「後楽園」
 「この前わたし学校の行事で来たしー」と娘っこが入るの拒否
 確かに5月頃、学校の研修でここに来ていた娘っこ。(本当は岡山城も入るの嫌がっていたが、特別展してたから入った)

 泣く泣く(わたしだけが)、帰ったのでしたー
 酷いわ・・・

 「水攻め」に関しては、実は1月の頃に高松城址に行っていたのでそれも次回載せたいと思います~♪






人気ブログランキングへ

おきてがみ

武士のダンディズム&岡山城

2014年09月17日 21時50分18秒 | ちょっとお出かけ

 『武士のダンディズム』という特別展を林原美術館でしていると知ってから行きたくてたまらなかった。
 が、なかなか行くチャンスがなく・・・
 最終日の9月15日にやっと行くことが出来ました。


 戦国時代には身を守るものとして刀剣や刀装具や甲冑。
 江戸時代には武士の家の飾り物として作られていたそうです。
 男たちの美学(ダンディズム)と題して、林原美術館所蔵品を中心におよそ70点を展示していました。
 

 林原美術館って学生時代に一度行ったぐらいだったけど、中はちょっと狭い。

 わたしはじっくり派なんだけど、旦那2号と娘っこは斜め読み派
 わたしが1点観ているうちに、10点ぐらい観てるちゃんと文字読めよ・・・

 以下、資料から抜粋~♪

 岡山といえば、池田藩なんですが、この変わった兜「変わり兜」は藩主池田光政が実際に被っていた兜だそう。
 池田藩の家紋である、蝶をイメージした兜になってるようです。
 味方から目立つためだけでなく、敵からも目立つように派手になっていったそうだ。
 てか、敵から目立っていいのか~~?
 こういう飾りってどんどん派手になっていったんだって。
 

 こんな風にトンボがついた兜もあったよ!前立(まえたて)っていって、トンボって別名「勝虫」と呼ばれていて、縁起のいいものとして武士に好まれたらしいわ。
 でも・・・これかっこいいかしらね
 マリーアントワネットの髪型がすんごいことになっていったのと同じかしら・・・どうしても目立ちたいのね
 この他にも、金で出来たリアルな蝶の前立や宝玉を持ち、しっぽの先が剣になった龍の前立も展示してあった。
 どちらも派手で綺麗だったわ~♪


 備前刀も展示してあった。長船で作られた刀は「備前刀」と呼ばれ、名刀の代名詞となっていてコレクションとして多く集める武士もいたそうだよん♪
 鞘に波や白鷺を刻んでいるおしゃれな刀も展示してあった。
 かっこいい~


 鎧も派手で、色とりどりの糸で装飾されていて立派で美しい。
 ハートマークがあったりして・・・イノシシの目の形を逆さにしたデザインらしいよ。「猪目」っていうそうだ。
 猪の目が逆さにするとハートに見えるのかどうかはしりませんが、こういうの取り入れるっておしゃれよね 
 

 江戸時代って、火消しは参勤交代で江戸にやってきた武士が行ってるって知ってた?
 わたしゃ知らなかったよー!
 こういう燃えにくい素材で作られた服を着て消火活動してたんだって
 色が派手でとってもおしゃれ!
 火事装束といって、赤や黄色、中に龍を描いたものものあるそうだ。
 写真は蝶の模様が金で刺繍(かな?)されたド派手な服。
 火事メガネっていうのがあって、目を炎や煙から守るためのもので、昔の「飛び出すメガネ(青と赤のセロファン貼ったようなやつ)」のような形をしてたいわ。
 なんか、笑えた

 あと、ダンディズムと一緒に展示してあった、「本能寺の変を予見させる【幻の書状】」ってのがあったの。
 その名も「石谷家文書(いしがいけもんじょ)」
 明智光秀が織田信長を討ったのは、四国征伐を狙っていたのを止めるため!!っていう説を裏付けるような書状。
 本能寺の変直前の斎藤利三と長宗我部元親の考えや行動が明らかになったそう。
 もっと研究が進めば、更に詳しくわかるかもしれないね!
 楽しみ

 さて、岡山城のことを・・・って思ったら、長くなったから、ここでいったん終了






人気ブログランキングへ

おきてがみ


ルパン三世

2014年09月13日 21時04分58秒 | ら行の映画
 『ルパン三世』を観た。

 【あらすじ】 
 絶対に破られることがないという屈指のセキュリティーシステムが敷かれている超巨大要塞型金庫、ナヴァロンの箱舟。手にした者は世界を支配できると伝えられる秘宝クリムゾンハート・オブ・クレオパトラがそこに収蔵されているのを知ったルパン三世(小栗旬)は、天才怪盗として強奪不可能をうたったセキュリティーを突破してやろうと決意。銭形警部(浅野忠信)の追跡をかわしながら、仲間である次元大介(玉山鉄二)、石川五ェ門(綾野剛)と秘宝強奪計画を進めていく。

 【まめ知識】
 アニメ版も絶大な人気を博している、モンキー・パンチのコミックを実写化したクライムアクション。天才怪盗のルパン三世と仲間たちが、世界最高峰の警備を誇る要塞型金庫から秘宝を盗み出そうとする。メガホンを取るのは、『スカイハイ』シリーズなどの北村龍平。ルパン三世に小栗旬、次元大介に玉山鉄二、石川五ェ門に綾野剛、峰不二子に黒木メイサ、銭形警部に浅野忠信と、実力派たちがおなじみのキャラクターを熱演する。彼らのハマりぶりに加え、迫力にあふれたアクションの数々にも目を奪われてしまう。

 2014年 日本 133分




 あちこちで見かける、「またつまらぬものを観てしまった・・・」というフレーズ
 どうしてもこの五右衛門の台詞をもじった言い方を言いたいのね

 わたしは娘っこと一緒に観てきました
 観る前に、「なんかイマイチよねぇ・・・」ってぶちぶち言うわたしに
 「アニメと別物と思って観ればいいじゃん!」って娘に言われ
 そりゃそうか、駄目だってわかってるから比べちゃいかんわねって事で観た

 映画の出だしが、「カリオストロの城」風。
 丸い車でお金をまき散らしって、そのままだよね


 イケメンの人がいた。
 後で調べたら、台湾の俳優さんで名をジェリー・イェンさんと言うらしい。
 花より男子の台湾版のF4のメンバーさんとか。
 陰のある感じがとってもよろしかったです。目の保養になりました


 こちらは好みではありませんでしたが、キム・ジュンさんと言う方だそう。
 こちらも花より男子の韓国版(?だったかな?)のメンバーだったそうで。

 後で知ったが、花より男子のイケメン勢揃いって言われてたのねー!
 わたくし、花より男子は漫画もアニメもドラマも全く観ていなかったのでわかりませんが。

 で、出てくる人出てくる人、外国人の方ばかりで
 日本映画じゃなかったっけ?って思っちゃったわよ。



 キャストにもの申すなら()銭形のとっつぁんが若すぎ。
 五右衛門は礼儀正しいサムライなので、ご飯の食べ方がむちゃくちゃ汚い劇中での姿は許せん!(五右衛門は正座で上品に食べます)
 不二子ちゃんの色気が足りない。しかも、実写の方化粧濃すぎ。一度顔表面をファンデでつぶして上から書き直したって感じ。
 ルパンは・・・ま、「ルパン三世」という漫画が大好きで自分もルパン名乗っちゃったよ~って感じの人でしょうか・・・
 「ふ~じこちゃ~ん」と呼びたいなら、もうちょっと練習が必要ですわね
 次元は・・・まぁ、普通だった・・・

 あ、比べちゃいかんって思いながら、結局比べてるわたし

 アクションは頑張ってたし、ストーリーも単純で、中3の娘は「面白かった~♪」って満足したようです
 わたしも、全然面白くなかった訳ではないですが・・・ジェリーさんが活躍しすぎて、ルパン以外のメンバーの活躍が少なかったのが残念でなりませんわ。
 ジェリーさんは目玉だったのかな?

 五右衛門も車をまっぷたつにして貰いたかったし。(予算の都合かしら^^;)
 不二子の入浴シーンがあるなら、ルパンのパンツ一丁の姿を期待しちゃったよ
 なぜか、誰かさんの嫁が客室乗務員で出てましたわね

 評判いいの?
 なんか続編決定したとかしないとか観たけど・・・
 次回は見に行かないかもですから、どうぞ好きにやってください。

 では、予告編をどうぞ~ 







人気ブログランキングへ

おきてがみ

ツムツム^^

2014年09月06日 22時05分32秒 | 日々のつれづれ
 今はまってるもの。
 それは「ディスニーツムツム」

 前までやっていたアメーバのピグライフ。
 すっかりほったらかしで、こっちばかりやってます

 ツムツム、可愛くて~
 元々ディズニー大好きなので、かなりツボ。
 が、ちょっとそろそろ飽きてきたかしらん?って思っていた矢先

 ビンゴなるものが始まったのだ!!
 ますに書いてある条件をクリアすると、埋まっていって、ビンゴになると何かしら景品が貰える(コインだったり、アイテムのチケットだったり)
 頑張ったよ、わたし
 課金はしない事にしてるから、やってやってやりまくった!

 ビンゴの前にアナと雪の女王のキャラ、アナとエリサが貰えるかも?ってやっていたので、それが欲しくてコイン必死で貯めてボックス買って。
 でも、全然出ずに終わりましたが
 
 が、それが良かったのか、ビンゴが始まっていろいろなスキルをもったキャラをたくさんゲット出来ていたお陰で、

 「あのキャラがいないから出来ないー><。」ってことはなかったです
 後は、自分の腕次第

 で、頑張った!
 
 おかげさまで、今出ているビンゴカード全部クリア出来ました~♪
 嬉しい


 水色のカードクリアでオズワルド。(が、わたしこのキャラ知らなかった) 
 可愛い♪


 紫色のカードクリアでリトル・グリーンメン。
 ほほ、可愛い♪

 どちらも昨日(9月5日)にゲット出来たの~♪
 コイン350枚ぴったりなんて
 苦労したわ
 クリアしたとき、雄叫びあげたわよ

 どんだけ暇なの?ってお思いでしょうが
 いいの、ストレス発散で
 今楽しくて仕方がない!

 そして、9月から始まったアリエルシリーズ♪
 可愛いからゲットしたいんだけど・・・頑張ってコイン貯めて箱買いまくるわ!
 で、ひとつゲットした

 セバスチャ~ン!
 似てねー
 がはは~~






人気ブログランキングへ

おきてがみ