みすずりんりん放送局

お気に入り俳優の事、劇場&DVD映画レビュー、日常生活の事を書き留めています♪

☆お知らせ☆

☆2月も中旬♪春よはよ来い!

★伝言板★

映画、ガンガン見に行ってましたが、感想全然書いてない。これからは、書けるかなぁ・・・^^;

今年もありがとうございます^^

2013年12月30日 22時56分38秒 | 映画

 今年もあとわずか。てか、1日。
 1年、大変お世話になりました
 来年も引き続きよろしくお願いしますね

 さて、数々の映画を観てきたわたし。
 独断と偏見と趣味丸出しの好きな映画&イマイチ映画ランキングをやりたいと思います

 洋画は好きなのが多くて。4位にもってくる作品が選べなかったので全部載せます!

 【洋画】
 1Tedーテッドー

  可愛いクマのぬいぐるみテッドのおっさん姿が可愛くて可愛くて♪お気に入りの1作。

 2スタートレック イントゥダークネス

  ベネディクト・カンバーバッチがかっちょえかった~♪

 3グランド・イリュージョン

  だまし映画で楽しい映画だった~♪最高でした。

 4キャプテン・フィリップス

  助かるとわかっているのに、それでもあのドキドキ感!

 4ゼロ・グラビティ (本ブログ未掲載)

  ほぼサンドラ・ブロックの一人芝居のような映画だった!ジョージ兄さん、かっこいい~♪

 4アイアンマン3 (本ブログ未掲載)

  5位は選べない~!ロバダウちゃんもかっこいいのだ~~♪

 4ローン・レンジャー

  ジョニーファンなので♪


 【邦画】
 1脳男

  生田君の演技の光る映画だった。台詞が少ない中で、表情だけであれだけ表現出来るってやっぱうまいっ!

 2藁の楯

  藤原竜也の悪人が良かった。

 3謝罪の王様

  笑いっぱなしの2時間!「ワキゲボーボー、自由の女神」は見事♪

 4そして父になる

  考えされられる映画だったー!

 4真夏の方程式

  湯川先生、かっこいい~♪


  4位はどちらもましゃ。選べないよ~♪どっちも本当に面白く良かったから!

 5図書館戦争 (本ブログ未掲載)

  岡田君がかっこよかったな~♪で選ぶ。

  
 【アニメ】
 1銀魂完結編-よろず屋よ永遠に-

  銀さん、超かっけーーっ!

 2ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE (本ブログ未掲載)

  ルパンは最高だわ♪

 3キャプテン・ハーロック

  ハーロックの声は許せんが、映像はぴかいちだった♪

 4名探偵コナン-絶海のプライベートアイ-

  謎解き中心で面白かった♪

 5モンスターズ・ユニバーシティ

  可愛い♪


 【イマイチ映画】
 1悪の法則

  なんじゃ、こりゃ!な映画だったー

 2人類資金
 
  最後の未来君の演説だけだよ、良かったのは・・・





 来年も楽しく面白い映画をたくさん見れるといいな~♪

 家族もこう太も元気いっぱいで
 普通に平穏に暮らせますように♪

 みなさまも良いお年をお迎えくださいねー 
 




おきてがみ




人気ブログランキングへ






    

47RONIN(2D吹替版)

2013年12月27日 18時00分05秒 | さ行の映画
 『47RONIN』を観た。

 【あらすじ】
 大石(真田広之)率いるサムライたちは、吉良(浅野忠信)とミステリアスな女ミヅキ(菊地凛子)のたくらみによって主君を殺され、自然が豊かな赤穂の領地を追われてしまう。さらなる謀略を企てる吉良の野望を阻止し、主君の敵を討つべく集まった47人の浪士たちは、はぐれ者の混血青年カイ(キアヌ・リーヴス)と手を組むことに。わずかな人数の彼らは、明らかに戦力差のある敵の軍勢の戦いに命を賭して身を投じる。(シネマトゥディより)

 【まめ知識】
 世界的スター、キアヌ・リーヴスを主演に迎え、歌舞伎や映画、ドラマなどで不動の人気を誇る「忠臣蔵」を大胆にアレンジしたアクションファンタジー。非業の死を遂げた主君の敵を討つべく集まった47人の浪士と異端の混血のサムライが協力し、数々の試練を乗り越え決死の戦いに臨むさまを描く。監督は、CMなどを手掛けてきた新鋭カール・リンシュ。共演には国際的に活躍する真田広之、浅野忠信、菊地凛子のほか、本作でハリウッド作初出演の柴咲コウに加え、赤西仁も名を連ねる。(シネマトゥディより)

 2014年 アメリカ 121分 原題: 47 RONIN



 真田さん出てるし、キアヌ好きだしで観てきました♪
 見始めて、「あ、ファンタジーだったのね」って。
 でも、元々ファンタジーもの好きだし、こういう設定ってアニメや漫画でありがちだし。
 一緒に観た友達は「う~ん」だったみたいだけど、わたし的には楽しく面白く見れました~
 わけわからん目がいっぱいの妖怪(?)とか、龍とか。好きですわ。

 観たのは2Dでの吹き替え版。吹き替えは本人吹き替えってことだったらしい。
 キアヌもベテラン声優さんだったので安心して見れました


 白人さんだけど、キアヌって目の色が青くないせいか意外と似合ってるって思った。
 だけど、主役だよね?その割りに陰が薄いというか・・・


 このシーンの前がイマイチわかりづらかった。
 なぜずっと丁寧に話していたのがいきなり上から目線のような言葉に?
 長年の恨み?もう家臣じゃないから?
 これは訳した人がそうしたのかなぁ。字幕版じゃないからわからないわ。


 元々忠臣蔵って大石が主役だから、真田さんの出番が多いのは当たり前か。
 『ウルヴァリンーSAMURAI』での出番が少なかったので、かっこいい真田さんが出ずっぱりなのは非常に嬉しい♪
 キアヌがマスターと呼んで慕っていたと言うのを聞いて余計に嬉しく思いました
 殺陣指導も真田さんがしたらしいね。


 それでも、なんちゃって日本よりも更に進化(?)した中華風日本
 将軍様も「陳さん」て呼びたいほどキンキラキンの将軍さまには威厳もなにも感じない 
 
 豪華さを出そうと思ったら金を多様するしかないのか。
 そうするとどうしても中華風に
 日本の「雅」って外国人にはわかりずらいのかな?
 打ち掛けの豪華さはわたしにはため息ものだけど、ドレス社会から見ると地味なのかも。

 中華風でも切腹のシーンだけは、時代劇で観る切腹シーンをそのまま再現されていたので良かった~♪
 辞世の句とかちゃんとあったし。


 そんな中華風でも、柴咲コウさんの美しさったら
 綺麗ね~、可愛いね~♪
 衣装もとても似合っていて素敵でした
 

 討ち入りというより、さらわれた姫を助けるって感じのストーリー。
 アクションも満載で面白かった♪
 吉良邸なんておどろおどろしいし。


 菊池凛子さんの妖艶な妖怪姿も良かったし。
 赤西さんは、出てるけど台詞がほとんどなかったし。ラストは史実と違うけど、ま、いいっか。

 時代劇と思わずに観ると楽しめるかも?
 賛否両論あるらしいけど、先にも書いたけど、わたしは面白かった♪

 では、予告編をどうぞ~


おきてがみ




人気ブログランキングへ

RED・リターンズ

2013年12月26日 14時45分56秒 | ら行の映画
 『REDリターンズ』を観た。


 【あらすじ】
 恋人サラ(メアリー=ルイーズ・パーカー)と一緒に生活し、諜報(ちょうほう)活動から縁遠い毎日を過ごしていた元CIAのフランク(ブルース・ウィリス)。しかし、かつての仲間マーヴィン(ジョン・マルコヴィッチ)が関わった小型核爆弾をめぐる冷戦時代の極秘計画が原因となったトラブルが持ち上がる。解決の手掛かりを追い求め、フランクはサラ、マーヴィンと共にヨーロッパへと足を運ぶが……。(シネマトゥディより)

 【まめ知識】
 引退した元スパイたちの活躍を描いた、人気アクション『RED/レッド』の続編。至って静かに日々を過ごしていた元CIAの敏腕エージェントが、仲間らと行方不明の小型爆弾を追いながら事件の裏に潜む巨悪に挑む。ブルース・ウィリス、ジョン・マルコヴィッチ、ヘレン・ミレンら名優たちが前作に続いて登場。さらにアンソニー・ホプキンス、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、イ・ビョンホンという豪華な面々が共演。老いてますます盛んを地で行くようなノリや見せ場を堪能できる。(シネマトゥディより)

 若造に世界が救えるか!!

 2013年 アメリカ 116分 原題: RED 2




 前作に引き続き、じいさん&ばあさんがかっこよく活躍する映画
 前作の方がパワフルだった気もするけど、今回もハチャメチャ&笑いが満載の映画でした~
 年末なので観たってことだけの簡単感想で♪


 いきなり現れたカーチャ・ペトロビッチ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)にフランクの恋人サラは超ヤキモチ。
 対抗してあれこれする姿が面白かったわ♪意外と才能ありなサラ。フランクもこの先大変そうね。
 
 アクションもたっぷり!
 前回は車から降りるシーン。今回は車に乗るシーン。対にしてあるのかしら。かっこいい~♪


 マーヴィン・ボックス(ジョン・マルコヴィッチ)も最高だった。
 ふふ、このシーンわろた!可愛いてか。


 相変わらずのヴィクトリア(ヘレン・ミレン)
 なるほど、『混ぜるな危険』は守った方が絶対良さそうね
 イヴァン・シモノフ(ブライアン・コックス)とのラブラブぶりも健在でしたわ。つま先プリティ~


 ハン・チョバイ(イ・ビョンホン )との見せ場はかっこいい♪


 敵か味方か、ハン・チョバイ。必ず脱がなきゃ気が済まないよね
 

 エドワード・ベイリー(アンソニー・ホプキンス)マッドサイエンティストってところでしょうか。
 レクター教授のような雰囲気が好き♪ただのおっさんじゃないって・・・絶対何かあるって思うよね。

 笑えてアクション満載で楽しくて。
 また次シリーズがあったら観てみたいかな。(あるのかな?

 では、予告編をどうぞ~


おきてがみ




人気ブログランキングへ

メリークリスマス♪

2013年12月25日 10時53分30秒 | 日々のつれづれ
メリークリスマス

 我が家は23日に本番を。
 24日に後夜祭(笑)をした。


 23日のケーキは定番のイチゴのケーキ。
 娘っこが一番好きなタイプなので(勿論わたしも)、毎年このタイプを買います。
 サンタが乗ってないと怒る娘っこだけど、今年は注文遅れちゃったので狙ってたサンタが乗ったのが買えなくて
 サンタを別売りで買って乗せました
 ま、これで十分ですな

 メニューは鶏の丸焼き、パエリア、サラダ、
 チーズフォンデュ(ブロッコリー・ウィンナー・ニンジン・ジャガイモ・バケット・トウモロコシ)
 写ってないけど、蟹スープ(旦那2号&娘っこ)ふかひれスープ(わたし&お兄ちゃん)

 おしゃべりしながら食べると美味しいね♪
 チーズがたれるたれるわたしの位置から鍋までの距離が長いのだ

 フォンデュ用のチーズはおうちで作ってみた。基本チーズを溶かすだけだから簡単だね。
 最初は白ワインでのばしたけど、なくなったので(100CCぐらいしか残ってなかった)あとは牛乳でのばした。
 
 お腹パンパンだけど、ケーキは食べたよ♪
 でも、一切れ分ぐらい残ったけどね。


 次の日は、旦那2号が仕事先で買ってきたケーキを囲んでクリスマス会第2弾!
 上でも書いたけど、我が家ではいつも「いちごのタイプ」なので、一度丸のチョコケーキとか別のも食べてみたいって
 お兄ちゃんが言ってたんだよね。(毎年却下だけど)
 だから、念願の別ケーキでしかも大好きな「モンブラン」だと聞いて歓喜してました。

 イブだけど、本番は終わってるから前日残っていたチキンの丸(とか言ってもほとんど脇とか背中しかないんだけどね)
 鶏もも肉を焼いた物、サンドイッチ(卵とハム&キュウリ)、サラダ
 と、シンプルに。お兄ちゃん&旦那2号は白ご飯も食べたし。
 
 で、あれ?ケーキの周りについてる物体は何?って事で盛り上がり・・・サツマイモ?
 モンブランにサツマイモ?
 そう、モンブランっててっきり「栗」で出来てると思ったら、このケーキはサツマイモで作られていたのだー!
 サツマイモも何とかいう美味しい芋らしいけど。
 3,300円だったけど、サツマイモですか・・・

 娘っこは前日のイチゴケーキを食べましたので、3人でわけることに。
 お兄ちゃんは期待していたケーキがサツマイモって知ってテンションダウン~してるので、
 あんまり食が進まない
 美味しいんだけど、あま~い!
 わたし、基本ケーキをそんなに食べないので・・・8分の1ぐらいたべたかな。
 しかも、わたし&お兄ちゃんは食べきれなかったわ。
 旦那2号はぺろって食べたけど(残したわたしとお兄ちゃんのも食べた)
 
 やっぱイチゴのケーキがいいや 

 ではでは、今宵も素敵なクリスマスを~



おきてがみ




人気ブログランキングへ

サンジ&ゾロ、来たーっ^^

2013年12月23日 21時45分37秒 | グッズとか
UFOキャッチャーで見かけたサンジ&ゾロ。
やはりこれは2人そろえたいところ。
かっこいいので、旦那2号に買って貰った


 ゾロのフィギュア。
 ああ。かっこいい♪ 
 ワンピースの映画、「Z」バージョンです。
 赤い上着は後からつけるタイプでした。
 

 サンジのフィギュア。
 超かっこいい
 ドフラミンゴみたいなマント(上着)だけど
 
 連続アニメではいつも同じ服だけど、映画ではいろいろな格好をしてくれるから楽しい♪
 すっごくかっこいいので、大満足です



おきてがみ




人気ブログランキングへ


夏目友人帳、新作アニメDVD来たーっ^^

2013年12月22日 22時56分28秒 | テレビ関係(ドラマ・アニメ)
 LaLa本誌で、夏目友人帳の新作アニメDVDの全員プレゼントがあったので応募してたの。


 それが届きました♪
 待ってましたの商品です


 中はこんな感じ。

 お話は「ニャンコ先生とはじめてのおつかい」
 ニャンコ先生の苦労話がたっぷり楽しめます
 
 それにちょこちょこっとだけど、出演者も多くてニマニマ
 名取さんの意外な姿も見れたりして、楽しいDVDでした♪

 もう1本はキャスト座談会。
 アニメをやっていた時にラジオ放送していて、その出張編ってことで、5人の声優さんさちが集まっての座談会の様子が収録されてます。
 ニャンコ先生の井上和彦さん、夏目の神谷浩史さん、田沼の堀江一真さん、西村の木村良平さん、北本の菅沼久義さん。
 5人のやり取りも楽しくて、大笑いしちゃった
 「ニャンコ先生の妖怪教室」が面白かったわ♪


 話は変わるけど、こんなのゲットしたよ♪

 いつも行くリサイクル店で見つけました。
 一番くじだから600円だけど、750円で買いました。
 これがゲット出来るとは限らないもんね!
 可愛いニャンコ先生と中級妖怪のセット。
 どちらもとっても可愛いです


 あと、がちゃがちゃでこんなのがあったの。
 陶器のとっくりと木彫り風の根付け。
 可愛いでしょ~~
 お気に入りよん♪




おきてがみ




人気ブログランキングへ

焼きプリン、作った♪

2013年12月21日 20時48分51秒 | グルメ&お菓子&飲料

 わたしはプリンが大好き♪
 あ、ゼリーも大好きなんですけどね

 で、プリン食べたい~♪って思ったんだけど、買いに行くのも面倒だし、スーパーってな~んか美味しいプリンってないよなぁって思って・・・

 で、そうか、作ればいいじゃん♪って。
 作ってみました

 作ってみると簡単だよね、焼きプリンって
 卵と牛乳と砂糖混ぜて、焼くだけだし

 カラメルソースをあまり茶色にして苦くなるのがイヤなので、軽く茶色くなったら止めます、わたし 
 8個作れたので、2日間に分けて食後のデザートで食べました

 我ながら美味しく出来上がったと思います。

 また作ろうっと




おきてがみ




人気ブログランキングへ

サンマルク、食べまくる!

2013年12月15日 22時00分50秒 | グルメ&お菓子&飲料
サンマルクに2回、鎌倉パスタに1回。
 友達と行く機会があったので、食べてきた♪
 

 【ランチの女王】コースで、わたし含めて3人で行ってきた。
 忘年会&女子会
 久々に逢う友達が1人いたので盛り上がったよ♪
 パン食べ放題は勿論。
 本日のスープは「ほたて風味」

 前菜は「鴨のローストとクリームチーズのジュレ寄せ」
 クリームチーズが鴨に合っていて美味しい♪
 
 主菜は「チキンカツレツ バルサミコ風味のトマトソース」
 柔らかいチキンカツにちょっとすっぱいトマトソースが美味しいけど、味が濃いかなー!薄味が好みなので。

 デザートは料金250円プラスして「クリームブリュレのアイスのせ」
 表面ぱりぱりのクリームブリュレはほんのりあったかいから、かちんこちんのアイスが程良く溶けていい感じ♪
 ただ、クリームブリュレが浅くて(要するに量が少ない)もうちょっとあったらいいなぁ。
 ミルクティを頼んでのんびりゆったり。
 4時間ぐらいいたかしら

 
 お値段、1,604円なり~♪



 こちらは、別の日。
 大学時代の友達と一緒に行ったの。
 同窓会で会った友達と、5年ぶりぐらいに逢う友達と。
 
 ずっと仲良しだったから、話もすぐ弾む♪
 同じ【ランチの女王】コースなので、メニューは同じ。

 前菜は同じ「鴨のローストとクリームチーズのジュレ寄せ」
 こっちの方がクリームチーズの量が多かった♪作る人によって違うのねー!
 多い方がもっと美味しいわ

 主菜は「チキンのグリエ マスタード風味のビネグレット」
 マスタードっていっても全然辛くない、たっぷりのタマネギと一緒に食べるチキンが美味しい♪

 デザートは100円プラスして「カスタードプリンのアイス添え」
 手作りプリンは好みの味で美味しかった♪カラメルソースはこのくらいがちょうど良かったわ
 この日もミルクティを頼みました。
 
 逢ってない友達の5年分の話や、仕事の話を聞いたり。体調の話。
 話は尽きませんー!
 また逢う約束をして別れました

 お値段、1,454円なり~♪ 


 こちらは【鎌倉パスタ】
 お兄ちゃんが2歳ぐらいからのつきあいの友達と一緒に。

 前菜サラダに「ジャコのせ和風サラダ」(名前は忘れた)
 ジャコとぱりぱりのクルトンが合っていて美味しいー!ドレッシングも美味しくてぱくぱく食べちゃった♪

 パスタは「きのこと鶏のジェノベクリームソース」
 ジェノベソースが美味しいよ~って友達に言われて選んでみた。
 「あら、わたしの知ってるジェノベソースじゃないわぁわたしの食べたのは緑色だったよ!」
 なにを~って思ったけど、食べたら美味しかったので許す
 バジル味というよりチーズ味だったわ。

 ピザかバジルパンを選べるので、わたしは「マルゲリータ風」のピザを。
 定番の味でまずます。はずれがないよね

 デザートは「パンナコッタのベリーソースがけ」に飲み物はアイスゆず茶をチョイス!
 ゆず茶美味しい~♪わたしはいつもアイスなんだけど、ホットでも美味しいのかな
 
 ここでも、美容と健康の話で盛り上がり~
 40越えると、身体もあちこちお互いガタ来るよねぇって
 辛いわ

 お値段パスタ1,080円プラス480円で1,638円(消費税込み)なり~♪





おきてがみ




人気ブログランキングへ

キャプテン・フィリップス

2013年12月14日 08時34分35秒 | か行の映画
 『キャプテン・フィリップス』を観た。

 【あらすじ】
  2009年4月、ソマリア海域を航海中のコンテナ船、マークス・アラバマ号を海賊が襲撃。武器を所持していた4人の海賊に、武装していなかったアラバマ号はあっという間に占拠されてしまう。船長のリチャード・フィリップス(トム・ハンクス)は、20人の乗組員を自由にしてもらう代わりに自らが海賊の人質となり……。(シネマトゥディより)

 【まめ知識】
 2009年のソマリア海域人質事件をテーマに、海賊に拉致されたコンテナ船船長をトム・ハンクスが演じたドラマ。船員の救出と引き換えに4日間にわたって海賊の人質となった船長の運命と、海軍特殊部隊ネイビーシールズによる救出作戦を、緊張感あふれる演出で活写する。原作は、船長リチャード・フィリップスが著したノンフィクション。『ボーン』シリーズや『ユナイテッド93』などのポール・グリーングラス監督が映画化した。船長としての誇りと拘束された恐怖を体現するトム・ハンクスの熱演と、リアルで迫力ある救出劇が見どころ。(シネマトゥディより)

 「生きて還る-」勇気だけが彼の希望となった。

 2013年 アメリカ 134分 原題: CAPTAIN PHILLIPS



 なぜかあまり見に行こうと思っていなかったんだけど、トム・ハンクスが来日し語る姿を見て、もしかして面白い?って思って見に行ってみることにした
 結果、とっても面白かった♪
 てか、始終ずっと緊張しまくりの2時間14分でございました~
 この事件はむか~しテレビで聞いたことがある?ぐらいの知識。
 船長さんが助かったことはわかっているけど、手に汗握ったわ!!

 
 リチャード・フィリップス船長(トム・ハンクス)はまじめにコツコツやってきたタイプ。
 奥さんも年取ってきて不安なこともあるみたいだけど、夫を支えてる。
 どんなことがあるかわからない海上だもの、心配だよね!

 そして、その心配なことのひとつが起こってしまった。
 トム・ハンクスは緊張感を出すために、本番になって初めて海賊役の方達をみたそうだ。
 自分が思っていた以上に痩せていてびっくりしたと言ってた。
 

 かれらは本当に痩せていた
 顔つきも怖いし。元から俳優の方なのかしら。鬼気迫る演技は凄かったなー!
 彼らも元締めにお金を払わないといけない!という思いから、何が何でも奪ってやろうと躍起になっている。


 タンカーの対抗手段が放水しかないなんて・・・身を守るための武器も護衛もないのね・・・
 助けを求めても、すぐかけつけてくれないとか・・・そんなもんなの?
 
 それに、相手側も粗末なはしごをかけてあがってくるとは・・・かけられなかったら上ってこれないから、ひたすら放水しまくるしかないのか。


 もう入ってこられたら大人しくしているしかない。
 それでも必死に抵抗しようとする乗組員たちも怖いでしょうね。


 アメリカの海軍相手は・・・やめた方がいいよね
 アメリカのタンカーって聞いて喜んでいた海賊達。
 この時は思いもかけない「大漁」に歓喜興奮して、すべてうまくいくって思ってたんだろうね。
 しかし、海軍は人質優先だけど、最終手段としては人質死んじゃっても仕方ないって感じがなんとも
 テキパキとこなしていく海軍、凄いけど怖い。

 
 テキパキといえば、船長さんが医務室へ連れてこられて、船医さんに観て貰うシーン。
 従来の映画では、そこで家族や軍の偉いさんがいて、ぐっと抱き合ったりするシーンとかあるけど、そんなこともなく仕事を淡々とこなしながら事務的に声をかける女性
 船長さん、背中ポンポンして貰いたい感じかなぁって・・・助かってひとり泣く姿を見てちょっと可哀想だと思ったのでした

 トム・ハンクス、最高だね!緊迫した演技、凄く良かったです♪

  
 では、予告編をどうぞ~

 

おきてがみ




人気ブログランキングへ
 

たたりじゃ~、その2^^

2013年12月10日 22時57分00秒 | ちょっとお出かけ

 離れ座敷の裏に土蔵が造られていて、その奥には馬屋もある。
 土蔵の中には当時の生活用品が展示されてる。
 金屏風とか、おひな様を飾ったときに観る家紋入りの立派な道具が並んでる
 「八墓村」の多治見家や「犬神家の一族」の犬神家とか、その金持ちぶりが描かれてるけど、それを地でいってたんだろうなぁ。
 凄いなぁ


 母屋の方に帰って来て観てみます。
 前の記事でもふれたけど、「アート展」ってのをやっていて、屋敷の中になぜか大きな昆虫をダンボールに描いてくりぬいたものがあちこちに展示されてるの
 でっかいトンボとか・・・非常に邪魔!!
 なんでこんなの展示してるの~~って腹立った。
 写らないように頑張って撮ってみたけど、どうしても写っちゃう
 初めて行ったのに残念だったわ・・・やめてほしい。景観損ねるって

 お風呂は五右衛門風呂。うちの実家も子供の頃このお風呂だったから懐かしい(こんなに豪華な作りじゃないけどね)


 楼門の上は門番部屋になっている。
 長屋には、下男部屋と番頭部屋と厠。下女部屋と厩に厠。種こんにゃく保存室、農作業室、子牛部屋となってる。
 下女部屋の下なんて、汲み取り部屋になってるしー。
 塀の中に入らなくても、外から肥料として使うための屎尿が取れるようにしてある。
 考えられてるなぁ。

 広重邸、堪能したのでここで休憩することに。

 ちょっと離れた場所に御茶屋さんがありました。
 甘酒飲みたかったので立ち寄ることに。
 美味しかった~♪お兄ちゃんはソフト。旦那2号はコーヒー。
 お茶請けにせんべいがサービスでついてました
 黒豆を砕いた物がちりばめられていて、美味しかった!
 満足満足

 お土産に買った「うにしいたけ」も甘い味付けでご飯にぴったり!
 あっという間に食べ終わっちゃった。
 買わなかった「ゆずしいたけ」もさっぱりして美味しかったけど、娘っこがうにの方を気に入ったので買ったの。
 
 アート展でちょっとがっかりしたけど、楽しかった
 広重邸、また見たいな



おきてがみ




人気ブログランキングへ
 

たたりじゃ~、その1^^

2013年12月08日 20時20分59秒 | ちょっとお出かけ
 わたしがここに来た一番の理由。
 それはこの『広兼邸』を観たいから♪
 
 一目見てわかる人は金田一耕助大好き人ですねー 
 これはあの『八墓村』の撮影で使われた豪邸ですの!

 でも、石垣にかかってる幕が邪魔!


 この予告の1分8秒あたりを出すと、現れます、多治見家として使われた広兼邸が。
 同じでしょ?
 この映画大好き!ただ、金田一耕助役がイマイチだけど
 ラストシーンで落ち武者が笑いながら多治見家を見下ろしている姿なんて、何度観てもゾクゾクします


 敷地2,581m2(782.1213 坪)
 本宅323m2(97.8788 坪)
 離れ座敷117m2(35.4546 坪)
 長屋103m2(31.2122 坪)
 土蔵153m2(46.3637 坪)
 楼門8m2(2.4243 坪)

 もうね、超豪邸!
 お城でしょ?って言っていいぐらいの豪邸。

 【広兼邸】
 広兼氏は大野呂の庄屋で2代元治が享和、文化の頃小泉銅山とローハ(ベンガラの材料)製造を営み巨大な富を築き、二階建ての母家、土蔵3棟、楼門、長屋、石垣は文化7年(1810年)の建築で庭園には水琴窟が設けられており、規模、構造とも雄大な城郭を思わせる構えで今もそのままに当時の富豪を偲ばせている。
 邸宅の向かいには明治初期、天広神社が建てられ、広兼個人の神社として祭られていた。社務所があり、境内は全体的に庭園風となっており、衆楽園と呼んでいる。
 映画「八墓村」のロケで昭和52年と平成8年の二度使われた。


 わたしが行った日は「アート展」の真っ最中!
 チケット持ってると中に入れるって言われたけど、持ってないので外から眺めるだけ。
 でも、このアート展って・・・やだったなぁ


 これは母屋。玄関(と、言ってもお座敷みたいです)と隣の客室(下の写真)。客室前には水琴窟があって、水を入れると綺麗に音がしてたよ!
 主人居室にはなぜか中国風のテーブルが置いてあって、寝室、居間へと続いてる。


 長い竹に水をチョロチョロ入れると鐘の音みたいな高音の音が響くの。優雅な気分になるよ~♪


 茶室と離れ座敷。
 茶室は四畳半で離れ座敷にくっついてる。離れ座敷なんて、双子のばあさんが並んで座ってそうよ
 庭も非常に美しかった!

 てな感じで、超広いのでここでいったん終了!



おきてがみ




人気ブログランキングへ

工程と坑道^^~ベンガラ館&笹畝坑道~

2013年12月07日 20時58分35秒 | ちょっとお出かけ


 懐かしい広告につられて行ってみたら、喫茶店だった。
 ここでお茶したかったのに、「結婚式で人力車の付き添い(だったかな?)をするのでしばらく閉めます」って言われたよ
 どんだけ結婚式に力入れてるねんみんな知り合いか?客より優先されるなんて

 ちょっと(いや、かなり?)ブーブー言いながら、車に乗り込み移動しました。


 行き先は「ベンガラ館」
 ベンガラは江戸中期(宝永4年、1707年)全国ではじめて吹屋で生産されて以来、江戸末期、明治、大正と大いに繁昌を続け、吹屋町並みの基礎を作りました。このベンガラ館は明治の頃の弁柄工場を当時の姿に復元したものです。


 ①釜揚室で原料を乾燥させ700度ぐらいの火力にて1日~2日焼くと赤褐色の焼キが出来る。
 ②その焼キを水洗して荒い物と細かい物に分けた後、より細かくするために水車を動力とした石臼でひきます。
 ③次に酢分を抜くために脱酸水槽室に送り、綺麗な水を入れてかき混ぜる方法を数10回から100回ぐらい繰り返す。
 (水とベンガラは絶対に溶け合わないので時間がたてば、ベンガラは沈殿し、酢の溶けたうわ水を捨てるという方法です)
 ④酢の抜けたものを干板に薄く並べてのばし天日乾燥させて出来上がり!

 と、いう工程を見て回ることが出来ます。が、「ショボッ!」って子どもたち
 ま、確かに道具を置いてあるだけだし 
 入場料も安いし、こんなもん?他に客いなかったしー 


 次に笹畝坑道へ行ってみた。
 江戸時代から大正時代まで操業した銅山を復元し、坑内を見学できるようにしたもの。江戸時代には、この地から馬の背にのせて成羽町下原の総門まで運ばれ、高瀬舟に積んで玉島港まで行き、海路を利用して大阪の銅役所へ運ばれていました
 


 男性陣はヘルメットを被ることを勧められ、奥へ入ります。
 中は涼しい!てか、冬なので冷えるって感じ。でも、さむーって感じじゃない。
 整備されてるけど、足下はがちがちしてるし、高さも低く、背が高いと頭ぶつけて流血しちゃうかも
 娘っこ(155センチぐらい)でも、腰をかがめないと歩けない場所あったし。
 山を登っていくように掘られてるから、坂がきつい^^;
 それに思った以上に長い。
 広くなると人形を置いて掘ってる様子を再現しているので、その人形がちと不気味

 最後は上に続く階段があって、これがかなり辛い
 足がガクガクになるし、もうだめだ~~って思う頃に出口がある
 食後の良い運動になるよ・・・

 出口を出ると細い道があって上に繋がっている。(別に行く必要もないけどね)
 露頭(ろとう)って呼ばれる場所で、ひ石域は鉱石が地表に露出しているところを露頭といい、鉱床を発見する場合の手がかりになる。笹畝坑道もこの場所が発見され、上坑道ぞいに掘り進んでいる・・・らしい。
 大きな穴が空いていて、その穴が坑道に繋がっているのかもねー。

 坑道を歩くのは大変だったけど、ここかなり楽しかった♪
 家族や仲間とワイワイ言いながら歩くといいかも~
 
 さて、次はわたしが一番行きたかった場所へと移動します



おきてがみ




人気ブログランキングへ

ごちそうさん、のロケしたんだって^^~吹屋小学校~

2013年12月05日 14時07分38秒 | 日々のつれづれ

 【吹屋小学校】
 明治6年(1873年)に民家を借用して創立。
 その後明治33年に東西校舎と東西廊下が完成し、この地に小学校が移転しました。明治42年に中央の校舎が完成し今の配置になった。
 この地に校舎が建設されてから111年にわたり児童の成長を見守ってきたが、生徒数の減少により平成24年3月末で閉校


 てか、去年まで使ってたなんて凄いわ
 この小学校は朝ドラの「ごちそうさん」の主人公め衣子の小学校時代で使われたらしいよ!
 わたしが見始めたのは子供時代が終わってからだったから観てなくて残念~


 赤い絨毯を敷いてるのはこの日結婚式があるらしいから。
 ここで結婚式を挙げるんですってー
 
 そーいえば、お店で買い物してたら「今日は結婚式があるんですよ。人力車で道を走るんですよー」って言ってた。
 観ていけば?って感じだけど、人力車珍しくないし、人力車に乗った花嫁さんも観たことあるし。
 てか、関係ない人の結婚式って興味ないよねぇ

 校庭にある、意味不明のオブジェは行ったときが吹屋が「アート展」みたいな事をしていて、あちこち何かしら展示されてるの。美観損ねるからイマイチだと思うんだけど・・・ここはまだ許せた。
 でも、この後、わたしが怒り爆発するとは思いもしなかったわ。


 なぜかジブリキャラが・・・これもアート展の一環かしらん?


 紅葉が見事!


 【ラ・フォーレ吹屋】でランチする。ここはホテルなのだ。


 【べんがら御膳】1,575円。4人とも同じ。



 若鶏の鉄板焼きは肉が軟らかくて美味しかった♪ポン酢で絡めて食べます。
 お刺身もサーモン&イカ&タイ。
 熱々の天ぷらはナスが美味しかった!
 小鉢はイカの梅肉あえ・サワラの塩焼き・うにごぼう。どれも美味しかったけど、イカが気に入ったな。
 わらび餅がデザートでついてた。

 お昼からお腹パンパンです!


 吹屋の町に戻って。ここは実写版ドラマ「火垂るの墓」のロケで使われたらしいよ♪
 中には要潤の写真やロケの様子を撮したものが隅っこの方に飾ってあった
 実写版ドラマ、観てないけど・・・

 それでは、別場所へ車で移動します~



おきてがみ




人気ブログランキングへ

今も昔も豪邸は豪邸^^

2013年12月03日 12時17分11秒 | ちょっとお出かけ
「吹屋ふるさと村周遊券」なるものを買ってみた。
 大人850円。子供400円で4カ所を回ることが出来ます。


 【重要文化財旧片山家住宅】
 片山家は宝暦9年(1759年)の創業以来、200年余にわたって吹屋弁柄の製造・販売を手がけた老舗です。
 その家屋は、弁柄屋としての店構えを残す母屋と共に、弁柄製造に関わる弁柄蔵をはじめとする付属家が立ち並ぶ「近世弁柄庄屋の典型」と高く評価されている。



 入り口に弁柄が少々。


 卵のためだけの部屋がある。昔は卵は貴重品だったので、涼しい保冷室を作って保管していたらしい・・・
 さすが、金持ち!
 家具類も当時のものらしいけど、全然痛んでないし綺麗。元が良い物だってわかるね。


 階段も収納庫として使ってる♪無駄がないね。



 後継者の部屋の向かって左側が当主の寝室。
 後継者と当主って同じ人じゃないの?って良くわからないけど、当主寝室の奥に隠し戸みたいなのがあって、奥は電気もなくて真っ暗だけど広い部屋みたいになってた。
 もしかしたら賊に襲われたときに逃げる為にあるのかも・・・?
 屋根も繋がっているし、逃げやすそう。


 わたしが一番関心があったのは、この釜戸!
 現在の3つ口に勝る4口だよ!しかも、当時の最先端~って感じじゃない?
 ここ観るだけでもどれだけ金持ちだったかわかる。


 母家を出ると奥に繋がる通路があって、蔵が並んでいて、弁柄の箱詰めやそのための道具、名古屋地方用や東京地方用の印鑑も展示してあった。


 当時のおもちゃもそのまま。立派な木馬や囲碁セット。庭球ラケットとか。おもちゃも豪華です。

 【旧片山家】の向いには【郷土館】として片山家の分家が公開されてます。
 明治12年3月に完成。この家の特徴は、木組は巨材を使い、細部は巧緻というほかなく、ことに座敷の書院周りは生漆と弁柄で塗り上げ、それぞれに飾り金具を用いている。専門家も「これ程の良材と大工の手のそろった家は世に少ない」と感嘆している。


 分家だけあって、こちらはちょっとこじんまりしてる。
 

 それでも、母屋の奥にみそ蔵、米蔵を配し、母屋の採光の為に中庭も作られている。
 だから家全体が明るいのだ。


 それに、やはり金持ちらしく、この廊下の奥は女中部屋になってるんだけど、向かって右には隠し部屋があり、廊下途中で振り返ると棚があるように見えるが、実はこれは棚ではなくドアになっていてここから逃げることが出来るようになっている。
 やっぱ盗賊に襲われる可能性大だったんだろうねぇ。

 では、次はお昼ご飯と今話題の朝ドラ、「ごちそうさん」ロケに使われた場所へ。



おきてがみ




人気ブログランキングへ

ベンガラってなんぞや?

2013年12月02日 15時45分49秒 | ちょっとお出かけ
 紅葉を見に、「吹屋ふるさと村」へ行ってきた。
 ここが紅葉の名所かって?
 いえいえ、山にあるんだし、紅葉ぐらい咲いてるんじゃない?ってわたしが強引に
 だって、ここは長年わたしが行きたくてたまらなかった場所なのだ~♪
 と、言うことで、数日続くと思われる更新
 お暇なら読んでって♪


 うちから車で1時間40分ほどの山の中にある「吹屋ふるさと村」
 標高550mの山嶺に塗込み造りベンガラ格子の堂々たる町家が並んでいて、江戸時代から明治にかけて中国筋第一の銅山町に加えて江戸時代後期からベンガラという特産品の生産がかなさり、鉱工業地として大いに繁栄した。「弁柄の町」として全国にしられていた

 ベンガラとは、別名紅殻とも言い、酸化第2鉄を主成分とする赤色の無機顔料。ベンガラの名前はインドのベンガルに由来していると言われている。朱と共に最も古くから用いられた赤色顔料で、吹屋のベンガラは吉岡銅山との関係が深く、銅山の捨石である磁硫鉄鉱(硫化鉄鉱)から偶然発見されたといわれる。


 てな事で、町中がベンガラ色に染まっているのだ。
 建物の塗り壁にもベンガラを混ぜているのかな。赤い壁の家があちこちあったよ。


 喫茶店のような食堂のような場所。中の半分は車で占めてた
 ベンガラカレーってのが置いてあったよ、食べてないけど。


 ボンネットバスが名所を結んでいる。土日だけの運行って書いてあったような。
 可愛いから乗ってみたいけど往復500円で4人乗ると2千円も飛んで行っちゃうからパス!


 道ばたにこんな可愛い爪楊枝(和フォーク)が売ってる。


 ここは普通に人も暮らしてる。昔からあるらしい公衆電話ボックスに現代の公衆電話が入ってる~♪
 

 張り紙して、古き良き時代を思わせない?昭和~♪


 昔の郵便局をそのまま残して、隣で今の郵便局をやってるみたい。


 だいたいのおうちはお土産屋となってる。可愛いわんこがいたのでぱちり!


 写真に写っている傘を買わされたー
 水をかけると桜の花びらが浮かび上がるおしゃれな傘。男性用にもからくさ模様が浮かび上がる傘が。
 娘っこお兄ちゃん、それぞれ買ったの。女性用は1,480円で男性用は1,280円。
 こんなところで傘なんて買わなくてもー
 試食した「わさび漬け」のしいたけが美味しかったから買った。

 次はベンガラ窯元のおうちを紹介♪



おきてがみ




人気ブログランキングへ